Kou Farm

畑の話と日々の雑談

夏よ・・

2019-07-25 19:21:23 | 畑の事
オクラ

大きいものは もう僕の腰の高さまで成長してる
しかし・・・収穫できたのは 未だ3コだけ
3パックではない 3コだけ あり得ない
7月の曇天長雨で虫が飛ばない オクラの花が受粉できない
そして このように

大きくなる事なく変色してポロリ と落ちてしまう
雨で受粉できずに収穫が落ちるのは 何度も経験してるが
こんなに長いのは初めて
ピーマンやモロヘイヤの生育も遅れ気味

涼しい夜とは別れがたいが・・いいかげん夏にきてもらわないと調子が狂う

唯一助かってるのは トマトの爆発的収穫が軽く済んでる事
トマトは積算温度で収穫時期が決まるので 去年の様な空梅雨で一気に気温が上がると
収穫も一気に来てしまう 
そんなに採れても 食べきれない売り切れない てな事で
今年は単月での売り上げは落ちるが ロス(売れ残り)は少ない

まぁ それにしても こんなに湿度の高い日が続くのに 湿気に弱いトマト達は よく頑張っている
ありがたい事です

いつもながら お天道様に翻弄されつつも
何とかやってる私です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

理解

2019-07-18 19:25:07 | 日々の事
人に理解を求めるという事
・・難しい
ことに注意というカタチをとる場合
まことに・・難しい

どこで収めるのか 突っ込めば人格まで行ってしまう
強く言えば 感情的な反発を招くかもしれない
理詰めでいけば 追い込まれて耳を塞いでしまうかもしれない

そもそも 言ってる自分が必ずしも100%の自信を持ってる訳でもなく
話す言葉が 返す刀で自分に向かってくる 
自分で言って 自分で反省する(笑)

まったく同じ理解とは 全く同じ土台に立たねばならない
よって 理解は聞く人の数だけ違ってる・・という事か
まことに・・はがゆい
しかし 強制すれば全体主義に転化してしまうかも
どこかの国のように国民を洗脳してしまうのと同じならば そんな怖い事はない

やはり 自分の言葉には節度を持った方が良さそうです

なかなかできないが・・(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転機に

2019-07-11 22:27:28 | 日々の事
この数年 一緒に働いてきた人達が転機を迎えている
ある人は職場が変わり ある人は人生の伴侶を得る
振り返ってみれば それはレールの上を歩くように必然と思えるのですが
過去から見れば 未来は茫々たる荒野の様であった

漠然とした不安の中 悲嘆にくれる日もあれば 愚痴が止まらない日もあった
しかし その日その時なすべき事をなし 転んでも 半べそ掻きながらでも立ち上がる
何より お互いが道化になってゲラゲラ笑う事を忘れない

僕にとっては 楽しい以上に 色んな事を知る・・いや 気ずけた時間であり
まことに 有難い事でした

きっと これからも悩んだり 迷ったりする事でしょう
でも 彼女達は それすらも肥やしにして 進む事でしょう

その強さ 生きる力(生命力) 見習ってできる事でもないので
せめて あやかりたい(笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏作 現状

2019-07-04 11:50:39 | 畑の事
7月です 今年も半分が過ぎてしまいました
と言っても 実感が無い 
これ 職業病とも言える
現在の作型だと 9月下旬~10月中旬 3月中旬~4月中旬に端境期(野菜が無くなる)がくる
なので畑の都合でいうと4月下旬から9月中旬までが上期
10月下旬から3月上旬までが下期
まだ上期の半分にも至っていない
それで ど~も感覚がずれる 職業病と言うより 何も考えていないだけ・・か(笑)

そんな畑は
ピーマンは実が付いて

先日 初採りをしました 初期らしく大きくて立派
この状態をできるだけ長く続けたいものです

オクラと

モロヘイヤは

根付いたと思ったらヨトウムシにやられ 植え直し
無事だったものと時差ができて 生育がまちまち
後口は今のところ無事なので 綺麗に揃ってる

なかなか上手くいきませんが 虫害はアクシデントの内には入りません
被害を最小限に止めるのも仕事

そして トマト

だいぶ実ってきました
五段目ぐらいまでは実が付いてます
今年は 発芽が遅れた事 最近の曇天続きでやや遅れ気味
梅雨が明ければ 一気に赤らむと思うのですが まだボチボチといったところ

しかし何ですねぇ
人の創意工夫で生育は変わります
しかし天候による影響は ずっと大きいです
それを思うと 作物というのは人工物と言うより自然物なのだと
当たり前の事を実感する 雨の日の僕です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする