Kou Farm

畑の話と日々の雑談

猫動画

2021-10-28 16:48:45 | 日々の事
たまたまですが 野良猫の保護活動をしてる人の動画を見た
弱ってる猫を見ると 居ても立っても居られない方の様で
素人の僕が見ても 放っておけば死んじゃうだろうと思われる猫を保護
自宅?でお風呂に入れる 臭いやらダニやらシラミやら 体にいい訳ない
ボロボロニャンコは保護者の気持ちなど分からず 恐怖からか大暴れ
見れば 腕は嚙まれたり引っ掻かれたりで傷だらけ
病院に連れて行ったり 居住環境を整えたり
ホントに母親の様にお世話をしてました
触れようとすると威嚇してきた猫が やがて素手(安全のため手袋を使っていた)で触れるように
ボロボロニャンコの表情が変わっているのに驚きです

僕は住宅兼お店の飲食店で育ちましたので ペットを飼ったことがありません
なので分からないのですが 下の世話やら餌やりやら大変だろう
ペットといえば愛玩のためと思われますが 保護猫ばかりですので何かしら疾患を抱えてる
病院での治療代もバカにはならない額
即物的に考えれば 何の得にもならないと思われますが・・

もう一つ驚いたのが この動画の再生回数
凄い数です
保護した時からシリーズになってるのですが
きっと皆 あのボロボロがどうなるんだろう と見続けてるのかと
一喜一憂ありながら 保護者の愛情で身体も心も回復してゆく姿にホッとしてるのでしょう
かく言う私がそうです(笑)
同じ事は なかなかできないものですが 同じ心情の持ち主は沢山いるのですね

世の中 色んな事がありますが
こんな事もあるのですねぇ

油断大敵

2021-10-21 15:48:13 | 畑の事
夕方 自分の影が長くなっていた 秋の深まりに気ずく

人参が

葉っぱの森をつくってます 

三回目に播いたホウレン草

そこそこ伸びてきました


去年の同時期と比べると そう悪くない感じです
去年は 収量増やすぞ!と意気込んだ割には発芽が良くなかったり
あげくに虫害で相当ダメージを受けた まさに空回り
それまで右肩上がりで順調だっただけに ショックも大きい
一言で言ってしまえば 油断 です
調子がいい時の人の(自分の)心理とはこんな感じか・・と反省する事しきり

しかし まぁ 栽培技術に限らず内在する問題に気ずけた あるいは目を背けていたものを
ちゃんと見れた 事が収穫です
まだ解決できない事の方が多いのですが(笑)
見るべき時はしっかり見て ただし どうにもならん事はどうにもならない 
とらわれ過ぎずにやっていければいい

心配や不安もあるが・・それが当たり前と思えれば随分違う
落ち込み過ぎず 天狗にならず 
気を付けよう 

森と空のコントラスト

ある考察

2021-10-14 18:55:50 | 日々の事
農業の在り方を 仮に三つに分けてみる
一つは モノを提供して対価を得る
もう一つは モノではない 例えばサービスを提供して対価を得る
そしてもう一つは その中間 ミックスです

モノを提供するとは キュウリを作り販売するといった事です
現行では スマート農業といった高効率農業生産が先端と言えるかもしれません
収益の最大化を図るため効率化合理化を進め 生産物の安定生産 安定供給を図ります
なかなか高度な農業だと思えます

モノでないもの サービスを提供するとは
僕も昔やりましたが 体験農業などです
草刈や種蒔き 収穫といった行為 体験を楽しんでもらいます
普段 コンクリートに囲まれた都市生活者には 新鮮で一種の安らぎを感じてくれる様です

中間 ミックスとは
例えば 市民農園の様に栽培する行為と収穫物(モノ)を提供するものです
民間で運営しているものは 当然経営体として成立するために それなりの使用料を取らなければならず
適地は都市周辺となるように思えます
面白いのは 行政(市町村など)が運営する市民農園です
営利というより行政サービスの一環としてやっているからか 使用料は民間と比べれば格段に安価です
地方では農地は耕作放棄地も含めふんだんにあります 地域コミュニティの縮小希薄化に対しても
交流の場として機能する事も可能だと思えます

つくば市は 県下でも比較的新しい街で 市外から流入してきた人が多い
移動販売で野菜を売りながら お母さん達と話をしてるとコミュニティの作り方が上手で
それを上手に使ってるなぁ という印象を持ちました
小さいものから大きなもの 硬いものからソフトなものまで様々な所に属して活用してる 
市民農園も お母さん達の手にかかれば そういったコミュニティツールとして有効に使われるのでは
ただ 区分けした土地を提供するだけ というのがちと寂しい
ハード ソフト 両面で少し手を加えれば(多少の初期投資)可能性が広がりやすくなると思います

しかし 地方の多くの行政にはお金が無い 市民農園どころか もっと根本的なところで金欠に
なっている(涙)

政府も変わったところで 国全体の景気が良くなってくれば最高 せめて地方交付税交付金を増やしてくれないか
期待したい・・が・・どうなる事やら(笑)

輸入品

2021-10-07 16:12:09 | 日々の事
輸入品の価格が上がってる様ですね
今だけの事なのか これからも起こり得る事なのか
僕には分かりません
が 何事もリスクは有るのですから 起こり得ると思っていた方がいいのかも

農産品で言えば穀物ですが そのものだけでなく 加工あるいは餌としても使われますので
身近な食品の値上がりにつながります
また 原油無しでは現代農業は成立しません 原油価格も影響します
この時期だから起きてる現象ですが この時期だから困ったもんですね

今の食レベル あるいは食のスタイルを維持したまま 輸入に頼らず すぐに国内産に切り替える
というのは かなりの難題
国内にあるもので食を組み立て直す方が まだ現実的ではありますが 相当な痛みを伴うでしょう
倒産する会社も出るんじゃないでしょうか
まぁ 各国とも自国の都合が優先される訳ですから 変化は否定できない その時農業界でもリバランス
が働くのでしょうね
ただ農産物は 債権と違って すぐには動きませんのでアタフタするのは目に見えている
困ったものですが 今更鎖国も無いですし・・う~ん・・分かりません(笑)

・・が それでも森と海があり 水が循環すれば作物は育つ
食ってはける・・と勝手に思ってる(笑)