Kou Farm

畑の話と日々の雑談

価格

2017-11-30 20:07:16 | 畑の事
先日 直売所でホウレン草の値段を上げてください と頼まれた
もともとワンコインよりちょっと高く設定してるし 直売所の値段としては安くは無かろう
と思っていたので ちょっと当惑
野菜の価格が上がってるから との事  そもそも野菜の値段は常に変わるもの こんな依頼をうけるとは
よっぽどの事かと思い
念のため市内の主なスーパーを回って価格をチェックすると なるほど葉物が高め
レタスなんか高級食材になっている リーフレタスにいたっては 半割で350円ほど 一個だと700円か!
誰が買うんだ・・?
まぁ 近年は年に一度ぐらい こんな事があります 異常気象が頻発してますので 
これからは 例年通りの異常気象の影響で野菜価格の高騰が続いています なんてよく分らんアナウンス
がされるかもしれません

近郊では ホウレン草でも小松菜でも10月初め頃に種蒔きしたものが出てくるので
本来なら売り場一杯に並び 価格もお手頃なはず
曇天長雨の影響だとするなら 品薄はまだしばらく続くかもしれません

これを採り終ると 年内はぐだぐだになりそうです
長雨のなか無理して播いた畝は ま~ぁ発芽が悪い

使う身になれば 野菜は日常品 少しでも安い方が良い そう思うのが普通です
ある程度 それに応える形で発展してきたのが現代農業
僕も消費者の気持ちは分からないではないですし それに応えたい気持ちもあります
一方で 現在の僕のやり方は 長い目で見た場合 合理的で効率的だと思うのですが
短期で見ると 人力にたよる事が多く 労力(手間) 時間 共にかかるので 
ちょっと本音を言うと 1円でも高く売りたい

農業も経済活動の一部です なにより継続できる価格が重要 そして それが一般家庭において
購入できる事が必要です
当たり前の事ですが それを実現するために皆工夫をこらし鋭意努力している訳です
僕も知恵が無い分 身体を張って・・いや・・最近無理がきかなくなってきたので・・ちと怪しいが 
ともかく それなりにやっております(笑)


話は変わって

後蒔きの人参

綺麗です
先に播いたモノは病気になりましたが これは しみ腐病にかかっていません
同じ畝にもかかわらず・・
理屈で考えれば なるほど そうかと思えるのですが 
こうも違うと 何と言うか ちょっと気持ちがざわついてきます
畑では しばしば よく分からん といった事にぶち当たりますが
それは 僕が知らないだけで そこには自然の理が貫徹している
今回 ちょっとだけ それに触れたような気がして・・なんか・・こう
ざわつくのです(笑)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 共有する | トップ | 昭和のオッサンだから・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

畑の事」カテゴリの最新記事