goo blog サービス終了のお知らせ 

チェロ物語FINAL

虹の橋で、
そろそろ、
のんびり、

過ごします。

やさしさ

2024年09月06日 | 犬の戯言


あの詩(うた)のような、

よそ行き顔をした日々が、

さりげない日々が続いている。

本当になにげない日々が、

いつもの風のように、

通り過ぎてばかりいるので、

恐くなってしまった私は、

思わず空を見上げた。








空には入道雲といなり寿司、

それも不揃いで、

いびつに歪んだ、

いなり寿司が浮かんでいた。

ひたすら

2024年08月30日 | 犬の戯言


私待つわの精神で、

何日でも待つわの心意気で、

ひたすらずっとじっと、

怯えて肩を震わせ、

待っていたのでしたが、

やはりその大風は、

現れませんでした。








茄子と南瓜に真っ赤なトマト、

海で泳いだ潮の香りを纏った、

あの海から来た少年のような、

大風は、

どれほど私が待っても、

たぶんもうきっと、

現れることはないのです。

結局米軍予報の勝利!

だったのでしょうか。

はたまたもしかすると・・・

いずれにしても、

ひたすらに疲れます。




ひまわり

2024年08月24日 | 犬の戯言


ひまわりのような

ひまわりのような

ひまわりのような

派手で間抜けなお花は








ひまわりのような

派手で間抜けなお花は

もしかしたらたぶんきっと

実は私勝手に

とても大好きです

人知れずひまわりさん

元気に微笑んで

咲いていました



どうなん

2024年08月19日 | 犬の戯言


145円って円高です?!

いったい令和の時代は、

どうなっているのでしょう。









兎に角物価上昇は、

究極の罪悪です。

日本は○国のポチですか?

そこの貴方、

どうなんです?!





こいして

2024年08月17日 | 犬の戯言


熱波であります。

太陽が肌に染み込んで、

痛いくらいです。

相も変わらずの暑い夏、

ときめきのない暑い夏、

スイカやガリガリ君に、

恋してしまった暑い夏、

なーんにもしたくない、

ただひたすらに暑い夏、

嬉しくもなんともない、

2024年の夏であります。







息も絶え絶えになり、

さながらジグザグデモの様相で、

よたよたうろうろしていますが、

それでも「おひさま」の位置は、

僅かにずれ始めて来ました。

お盆も過ぎたのですから、

確かにもうそろそろです。

そういう季節であります。

直にどっかーんと、

落ち葉の中からこんにちは、

縁もゆかりもないのですが、

松茸の季節になるのです。









ほしいん

2024年08月13日 | 犬の戯言



ちょっとそこまで、

お買い物です。

ちょっとですから、

いやなにその、

直ぐ戻ります。








オクラにトマト、

お茄子と胡瓜に南瓜、

そうそうそうでした。

この夏一押し、

西瓜も欲しいんです。

よろしかったら、

ビールでも飲んで、

待っていてください。










たたいて

2024年08月10日 | 犬の戯言



正真正銘の社長より、

副社長のほうが偉い。

こんな歪んだ組織が、

果たして令和の世に存在し得る、

のでしょうかしらん!?









もしも私が社長なら、

舌出してぼーっとしてても、

机叩いて椅子を蹴飛ばして、

とっとと辞めてしまいます。



がりがり

2024年08月09日 | 犬の戯言


今年の夏は、

ソーダ味が苦手な私が、

ガリガリ君を生まれて初めて、

食べています。






リアルのスイカもそうなのですが、

この世にこれほど美味しいものが、

あったのかしらねというレベルの、

美味しさ一杯感激なのであります。

そうでした。

スイカはあまり耳慣れませんが、

英語でウォターメロンなのです。

ウォターメロンといえば、

「俺たちの旅」なのであります。

スイカ畑を思い出します。

あれから何年たったので、

ありましょうか。

ガリガリ君は悟り?の味かしら。