
豚のハチミツ醤油焼き

ひじき煮

ちくわのチーズのり巻き

ゆで卵
今までの『ちくわのチーズのり巻き』の作り方は。
①

ちくわを縦に切って、スライスチーズと海苔を乗せ
クルクルクルっと巻いて爪楊枝で2箇所止めて。
②

半分に切る。
という方法でした。
↑この記事(写真)は2006年に紹介させてもらったものです。
そして今日のお弁当に入れてる『ちくわのチーズのり巻き』は爪楊枝で止めただけ。
半分に切ってないんです。
というのも、ちくわが小さくなってるんですよ~。
半分に切らなくてもちょうどいい大きさになってるやん。
同じ5本入りなのに、この4年の間にじわじわ輪の大きさが・・・。
