goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に行こう・気まぐれ日記

ほんとに気まぐれですみません。

アジのフライ弁当

2011-05-25 22:37:15 | 娘のお弁当

アジのフライ
のり巻き卵焼き(巻けてない
春雨とピーマンと人参炒め
プチトマト
枝豆(凍ってますが自然解凍で)

娘のお弁当箱を新調しました。


300円均一です





髪を切りました。

ず~っと ゆるめのウェーブのセミロングだったので
思い切ってボブにしようと思って。

美容院に行くと微妙に段が残るのと、私がショートにするかどうか悩んでいたので
段階を踏んで・・ということで、まずは肩ぐらいまで切りました。
パーマの部分は切ってしまったので久しぶりのストレートです。

ただ・・・
次に美容院に行くまでに気が変わらなければ予定通りボブヘアーですが・・
気が変わってまたパーマーをあてたくならないかな。

気が変わりやすいほうなので^^;






娘のお弁当

2011-04-18 23:22:01 | 娘のお弁当

豚肉とシメジ炒め
チーズ焼き(さつまいも・じゃがいも・人参)←蒸したのを小さく切ってブラックペッパーとチーズで。
さつまあげ焼いた
ブロッコリー(わさびドレッシング)
プチトマト




久しぶりの大雨。
黄砂でドロドロだった車がきれいになった?かな


昨日、娘が免許を取って以来 初めて車を運転しました。
7ヶ月ぶりの運転になります。

私の運転で二人でぶらーっと買い物に出掛けたんだけど
あまりにもお天気がいいし、穏やか~な道路だったので

ちょっと、運転してみ。

と勧めてみた。

今まで何度勧めても運転しなかったけど
静かな田舎道だったので気が向いたようだ。

ブレーキどっち
これがードライブギア・・・

おぉー
おじいちゃんが歩いてきたー

おっちゃん
そんなとこで座らんとってよー

後ろから車が来たーー

なんとにぎやかな運転でしょう。
どうにか目的地に着きました。
汗かきました。

また練習しなくちゃね。







ハンバーグ弁当

2011-04-09 23:03:33 | 娘のお弁当

ハンバーグ
にしんの昆布巻き
かぼちゃのチーズ焼き
ブロッコリー
プチトマト

久しぶりに娘のお弁当を作りました。




うちの冷蔵庫は今年でもう15年になります。
今年20歳になる娘がまだ幼稚園の年中さんの時に買いました。

最近 調子が悪いのかって?
いえいえ よく冷えてます。
時々、ウィーン!って大きな音がするけど。

でもね、電気屋でパートしてる友達がそれはすごい電気代だよ~。
年に何千円~何万円も違うかも、って。

そんなに?

でも壊れてないし。
エコポイントも終わっちゃったし。

替え買えた方がいいのかな。

いや、冷えてるからいいよね







焼き豚弁当

2011-01-29 21:15:49 | 娘のお弁当

焼き豚
スパゲティ
卵焼き
プチトマト
十六穀米ご飯

最近よく登場する焼き豚は、近所のスーパーでよく特価で売ってるものです。
娘が好きなので、見つけると買ってしまいます。

娘が言う。 いっぺん美味しい言うたらこればっかりやな。







食パンは、いつも気に入った銘柄の中からその日のお買い得品を選んで買ってます。
今日その中のひとつのこの食パンが 今月で生産終了になります とPOPが付いてました。

これ一筋だったわけではないんだけど
終わりと聞くとなんだか残念な気分になるものです。。

記念に写真に撮ってブログにのせときます。





豚焼肉弁当

2011-01-12 21:57:21 | 娘のお弁当
豚焼肉
ちくわ天ぷら
スイートポテト
卵焼き
ブロッコリー・プチトマト
いかなごのくぎ煮




おとといは成人式でしたね。
成人の日を迎えられたみなさま おめでとうございます。

娘は今年二十歳になるので来年が成人式です。
去年の8月に振袖をレンタル予約しました。

そして美容院の予約(着物店と提携してる美容院)を今年の成人式、
つまりおとといの成人式が終わったらすぐに予約するようにと着物店から言われておりまして。

今朝、開店と同時間に電話するとすでに話し中。
何度かけても話し中。

まるでチケットぴ〇の電話予約やん

20分かけ続け、やっとつながりました。
まだ予約番号が早い方だったので、ちょうど良い時間になりそうです。

ふぅ~やれやれ。

自分の時はこんなに早くから予約なんてしなかったなぁ。

時代が違うのね








大根煮の天ぷら弁当

2010-12-01 21:35:34 | 娘のお弁当
豚焼肉
卵焼き
大根の煮物の天ぷら
ブロッコリー(茹でて冷凍していたものをそのまま入れ自然解凍)
プチトマト
大根の葉の漬物(自家製)


BLOGのお友達に教えてもらった煮込んだ大根の天ぷらを作ってみました。

めーっちゃ美味しい~
おでんを作っても大根を食べない娘が帰ってきて

あれなにぃ? めっちゃ美味しかった。
噛んで口に入れても何かわからんかったわ。

と。

お弁当に入れても汁も出ないし、これはいいわ 






先日、出掛けた先でコンビニのトイレに入りまして。

コンビニのトイレってすごくきれいね
勝手にそうでないイメージを持ってて・・・店員さんすんません。


そこに。




こんな張り紙がありました。


よーく見ると





上手い 








二日分のお弁当

2010-11-25 19:36:20 | 娘のお弁当

焼鮭
ちくわ天ぷら
卵焼き
大学芋
プチトマト




豚焼肉
かぼちゃ焼いた
キャベツとちくわのカレー風味
プチトマト
いかなごのくぎ煮






お菓子置き場にしている引き出しから賞味期限が切れそうなお菓子が出てきた。

あ、九州旅行の時に息子が買った瓦せんべいやん。

食べたい 

いくら期限が切れそうでも息子の買ったものだから了解をもらおうとした。



母→息子

これ 期限が切れそうやで。
お母さんが食べていい?


(↑瓦せんべいの箱)




息子→母

食べていいよ。





母→息子



いただきます。




息子→母

わらかしにきてるやろ  (←意味:笑わそうとしてる?)



母→息子




インド系。




この後、息子から返信はありませんでした。

暇なおかんに付き合ってられへんと思ったんやろな。
















おでん弁当

2010-10-29 20:33:15 | 娘のお弁当
鮭マヨコロッケ(冷食)
おでん(練りボール・ちくわ・こんにゃく)
カニカマ入り卵焼き
チーズはんぺん
黒豆の枝豆




台風が近づいてます。
こちらは、今夜から明日の午前中に通過するらしいけど
今のとこ風もなくおだやかな夜です。


昨日の夕食はおでんをしました。
おでんに 最高やね。

餅きんちゃく・3色だんご天・ごぼう天・こんにゃく・大根・じゃがいも・厚揚げ・玉子・・・
そして最近はまってるちくわぶ。

関西ではあまり売ってなかったちくわぶも最近はスーパーでよく見かけるようになりました。

いつもワンパターンのおでん。
他になんか美味しいおでん種ないかな~。


とか言いながら 食って食って飲んでもう満腹

今日のお昼までお腹にもたれちゃって昼食抜きました。
こんなの珍しい。

そして、今夜も残ったおでんを食べましたがまだあります。

ふぅ~明日もだな。










イカの塩焼き弁当

2010-06-04 22:07:30 | 娘のお弁当

イカの塩焼き
ソースカツ(冷食)
ウインナー
卵とほうれん草炒め
いちご

いちごは写真を撮った後にラップに包んでおきました。
このままフタをするとイカがイチゴ味になりそうだもんね





昨日はマンションのNT○の装置に不具合があって
インターネットができなかったんです

今日のお昼前には復旧したんだけどそれまでは電話も通じなくて。

電話は携帯があるからいいんだけど
インターネットは困りますね。

娘の教習所の予約もできないし、
昨日は夏の旅行計画を立てようと思ってたのに
旅行会社のパンフだけではよくわからないし。

パソコンはもう無くてはならないものになってるんだなぁって改めて思った。

で、今は快適。

娘の予約の取りたかった時間はもう無理だったけどね。






娘のお弁当

2010-06-01 16:29:53 | 娘のお弁当
串唐揚げ(冷食)
煮物(じゃがいも・椎茸・人参・イカ天)
卵焼き
プチトマト




息子から聞いた話です。

友達んちのわんこが最近お腹の周りが黄色くなって腫れてきたので
何か悪い病気かも、と病院へ連れて行ったそうです。

診察をした結果。
想像妊娠だったんだって。

しかも、わんこが気に入ってるぬいぐるみに恋をしたのが原因なんだそうで。

そのぬいぐるみをわんこの目に入らないよう隠したら
お腹の腫れも色も消えたそうです。


動物も相手を愛する心は人間と同じ・・・・
いや人間以上なのかもしれないなぁ