山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

中ア・三ノ沢岳(その4)

2015-08-04 05:00:00 | 中央アルプス

分岐にある標識です。
左が極楽平、右が宝剣岳です。
三ノ沢岳に行くにはここを真っすぐ進みます。
三ノ沢岳方向を示す標識は下に落ちていました。



チングルマの群生です。




花をズーミングしてみました。
雨に濡れて花びらが半透明になっています。



大きな岩が行く手を阻みます。




ハクサンシャクナゲが咲いていました。
花びらの裏側が薄いピンク色をしています。




岩がゴロゴロしている登山道です。
ガスっていて遠くはまったく見えません。



腰以上あるハイマツの中を進みます。
水滴でズボンとシャツがびっしょりになりました。




チングルマの花穂です。
濡れているのでこれ以上開いていません。



行く手がまったく見えません。




突然、大きな岩が現れました。
ここは大きく右に巻いています。



ミヤマアキノキリンソウです。




コケモモもハイマツの下から顔を出していました。




岩の間を通り抜けます。
このコースには北アルプスなどでよく見られるペンキマークが
まったくありません。



踏み跡を探しながらの歩きです。
このコースを歩く人はあまりいないようです。
ここまで誰にも会いませんでした。



ツマトリソウもびっしょりと濡れていました。
花びらがガラス細工のようです。
この日の花はほとんどがこんな感じでした。




チングルマの花穂・・・
風呂上がりの山ガールのようです。
この日はどれも「ヌレチングルマ」でした。

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中ア三の沢岳 (mcnj)
2015-08-04 05:23:57
視界が悪い中、難コースの登山道をよく歩かれましたね。
晴れていれば、展望が楽しめたことでしょうが。
道を間違えないで歩くのが、大変でしたね。
返信する
お早うございます(*^^*) (安人(あんじん))
2015-08-04 05:54:07
凄い所を歩かれましたね
筋金入りの健脚ですね~

米軍基地はこの日夜の花火まで見れるので
1日が長いので多くの人が入られたのでしょうね
私は12時には外に出た居ました

ポチ(*^^*)
返信する
三の沢岳 (つちや)
2015-08-04 05:56:48
お早うございます
ハイマツ林中や大きな岩の間など、悪天候に中を
一人でよく歩かれました。
天気が良ければ気分も良いんもでしょが、その分
可愛い花たちが慰めてくれたようです。
返信する
三ノ沢岳 (つちや)
2015-08-04 06:02:29
お早うございます
ハイマツ林や大きな岩の間など、悪天候の中を
ひとりでよく歩かれました。
天気が良ければ気分も良いでしょうが、その分
可愛い花たちが慰めてくれたようです。
返信する
Unknown (RW)
2015-08-04 06:41:18
中央アルプスは木曽駒・空木・南駒ケ岳・安平路山は行ったのですが、三ノ沢岳はまだ行っておりません。この山は実に重量感と貫録が漂う名峰だなと何度見ても思います。あと越百山あたりも山深いですが行ってみたいです。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2015-08-04 06:46:49
幾ら天気が悪いと言ってもここまで誰にも会わないなんて。
三ノ沢ってそんなに人気が無いんですかねえ。
それともそれ程の悪天候だったって事でしょうか?
返信する
Unknown (hirugao)
2015-08-04 08:33:32
そうでした、この日はお一人だったのですね。

視界も悪く大変でしたがチングルマの花の穂が・・・
ヌレチングルマなんですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-08-04 08:44:15
せっかくの山登りが雨で大変でしたね。可愛い花たちも雨に濡れてちょっと可哀相ですね。
返信する
おはようございます! (hase)
2015-08-04 10:20:13
この暑さはいつまで続くのかしらね?

山に入っている間は暑さも忘れ良いですがね
毎日涼しさ求めて行くわけにもいきませんね。

雨にぬれた山のお花達もきれいですね。
私がいただいたカラスウリに似た花もありますね。
返信する
三ノ沢岳 (かなこ)
2015-08-04 11:06:31
山小屋さん今日は。
ガスに煙って風景も幻想的でしたが 雨にびしょ濡れてお花の透明感がガラス細工のように見え それはそれで芸術的は写真になっていました。

チングルンマはもう穂になっているものもあり山の夏から初秋に向かっていくでしょうね。
涼しげでした。
返信する

コメントを投稿