山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

空木岳(その14)

2017-10-24 05:00:00 | 中央アルプス

左が御嶽山、右が乗鞍岳です。
秋の雲がよい感じです。




天に向かってそびえたつ岩と御嶽山のツーショットです。



恵那山が雲に隠れようとしています。




空木岳の頂上に着きました。
木曽殿山荘を出発して約2時間の歩きでした。
標高2864m、二等三角点があります。




仲間から登頂記念のカステラの差し入れがありました。
よくぞここまで崩さないで持ってきたものだと感心しました。
甘くて美味しかったです。



越百山に向かう稜線です。
右奥に恵那山がみえています。
ここから越百山まで約5時間の歩程です。

※昔この稜線を歩いて、越百小屋に泊まりました。
夕食に「ウナギのかば焼き」がでたのにはビックリしました。



これから下りる尾根です。
手前の小屋は駒峰ヒュッテです。
正面奥に八ヶ岳が雲海に浮かんでいます。




正面奥のピラミッドの山が甲斐駒ヶ岳、その右が仙丈ヶ岳、更に北岳・間ノ岳と
南アルプスの名峰が続いています。




更に右をみると、富士山が見えていました。



ズーミングしてみました。
ここから富士山をみたのも初めてでした。



その右は荒川三山のようです。



右に富士山・・・左に北岳・・・その右に間ノ岳・・・
日本で一番、二番、三番と3つの高峰が一度に眺められました。
空の雲もよい感じでした。



甲斐駒ヶ岳をもう一度どうぞ・・・



頂上全体はこんな感じです。
20分ほど素晴らしい展望を楽しみました。




トレランの若者が登ってきました。
「下から2時間20分できました!」と話していました。
一般の登山者なら5時間以上かかります。
登山道を走るのはいいですが、他の登山者とぶつからないよう気をつけて欲しいです。



※頂上からの展望を動画で撮りました。


2017 9 23 空木岳からの展望










最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2017-10-24 05:20:55
あーーーー、素晴らしい!!
他に言葉は不要ですね。
初老山楽会で行くもよしだけど・・
ちょい行程が長すぎますね。
それに岩の上り下り・・・・
山小屋さんの画像で我慢しましょう。
返信する
Unknown (つちや)
2017-10-24 06:07:45
お早うございます
空木岳、頂上も良し眺める展望も良し、最高の気分でしょうね。
山を下りるのが惜しく何時までも居たい気持ちでは ・・・・。
動画で周りの山並みを見せて貰い満足して居ます。

今朝は仲間と5日振りのラジオ体操です。
思いきり外で体を回して来ます。(笑)

返信する
天に向かってそびえたつ岩 (地理佐渡..)
2017-10-24 06:37:25
おはようございます。

山頂のオブジェ。それぞれの頂には
それぞれの風景がありましょう。
遠くを見渡せるのも山頂の楽しみ。
やはり行った人じゃ無いと分からない
ものでしょう。

返信する
空木岳 (mcnj)
2017-10-24 06:56:01
お早うございます。

ついに、頂上を極めましたね。
良い天気で、360度の絶景を眺めることができました。

山並みの陰には、伊那谷、諏訪盆地、甲府盆地が広がってくぃるのですね。

今日は、こちらは、早くも、降ってきそうな曇り空です。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2017-10-24 08:17:03
頂上からは素晴らしい眺めですね。御嶽山や富士山も見えるのですね。カステラがさぞ美味しかったことでしょう。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2017-10-24 08:26:31
漸く空木にたどり着きましたね。
長かったです。
でも1泊しただけですよね。
もう随分長く登っている印象です。
それにしても素晴らしいパノラマ。
下山した友人にも見せてあげたかったですね。
返信する
おはようございます! (hase)
2017-10-24 11:47:20
この景色を見たくて山に登るんですね。
天気が良く秋の雲ほんと美しい景色ありがとうございます。
山の上でカステラ嬉しい差し入れでしたね。
小屋から危険なところを歩いたかいがありましたね。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2017-10-24 13:44:58
最高の展望が楽しめました。
富士山が見えたのも初めてでした。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2017-10-24 13:47:17
素晴らしい展望が待っていました。
これ以上の贅沢はありませんでした。
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2017-10-24 15:51:56
頂上までは岩場の連続でした。
素晴らしい展望が楽しめました。
返信する

コメントを投稿