
標識がありました。
「笹子駅」に向かいます。

大きなヒノキです。

真っ白な花が咲いていました。

白雲木(はくうんぼく)でした。

花びらが落ちていました。
エゴノキによく似ています。

また鉄塔を通過します。

ヤマフジに巻きつかれたヒノキです。
かわいそうな気がしました。

大きく下っています。

この先が終点のようです。

道路を歩きます。

ニセアカシアが咲いていました。

笹子駅に着きました。

ホームが長いです。

電車がやってきました。
この電車は大月駅止まりでした。
***********************************************************************************************************************

大月駅で下車して「懇親会」でした。
この日は私の誕生日だったので、みんなでお祝いして貰いました。

ヤッコが美味しかったです。

よく冷えていた日本酒でした。

大月駅のホームにあった案内板です。
この山から眺めた富士山が旧五百円札に使われています。

スーパーホリディに乗って帰りました。
車両は特急電車と同じ車両でした。