山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

自然教育園(その3)

2018-11-15 05:00:00 | 日常の出来事

ユウガギクです。



明るい日差しに輝いていました。
ユズの香りがするそうですが、そんな匂いはありませんでした。




ミゾソバも咲いていました。



ノダケの実です。



ノダケはシシウドの仲間です。



ナガホノシロワレモコウ・・・
これも花は終わっていました。



これがワレモコウです。
吾亦紅と書ます。



広大な湿原です。



ゴンズイの実が高いところで笑っています。



ヌルデです。
ウルシの仲間ですが、これはカブレません。


ヤブタバコが足元にありました。



ツマグロヒョウモン(メス)が飛んできました。




こちらはイチモンジセセリです。




ムサシアブミ・・・



葉っぱの下をみると実ができていました。
マムシグサの仲間です。

※急ぎ足で花を探して歩きました。
ここへくるといつもいろんな花を楽しむことができます。





最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います(^^♪ (安人(あんじん)です)
2018-11-15 05:14:43
 ツマグロヒョウモン(メス)が飛んでき ました。

 綺麗ですネ~ 👏

 こんな風景 歩いて見たいです

 素敵です  ポチ (^^)/

返信する
目黒自然教育園 (mcnj)
2018-11-15 05:28:37
お早うございます。

大きな自然園、都心に、よく、こんな大きな自然が、残されていましたね。

菊は、みんな同じに見えてしまいますが、みんな、違うのですね。

ゴンズイ、海釣りの、エサ取りで、厄介者ですが、東京では、高い所に、なっています。


ヒョウモンチョウ、セセリチョウが、がんばっていますね。
キタキチョウは、まだでしたか。
返信する
Unknown (つちや)
2018-11-15 05:54:54
お早うございます
広い自然園ですね。 
花や木を知る山小屋さんは何を観ても楽しいでしょうね。
私など咲いて居ても分からない花です。
枯れたらなお更に分らなくなります。

昨日教えて貰った冬桜、桜山公園で確認して来ました。
冬桜の花弁は一重でした。 人出も多かったです。
今日は波志江沼公園へ10月桜を観に行って来ます。
返信する
ユズの香り (地理佐渡..)
2018-11-15 06:59:12
おはようございます。

ユウガクギクはユズの香り?
知りませんでした。試してみたいけど、
もう周囲に花が乏しくなっています。

返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-11-15 07:27:11
ヌルデ、Tombeeさんだったらカブレるかも知れません。
私は絆創膏でもカブレますが、それでもヌルデは大丈夫です。
でもヌルデでカブレる人も居るそうねすね。
返信する
Unknown (sumomo)
2018-11-15 08:20:30
東京の都会の中にこんな静かで、自然教育園
というのがあるのですか。いろんな花が咲いて、
知らない木で初めて見た木がたくさんあります。
気軽にいろんな花が見れてよいですね。
返信する
Unknown ()
2018-11-15 08:55:49
お早うございます。
教育園、行く度に色々なお花に会えて、矢張りいい所ですね。
とても都心とは思えません。行って見たいなぁ!
ユウガギク、柚子の香り? 知りませんでした。

カモさん達は居ませんでしたか。
返信する
Unknown (tombee)
2018-11-15 09:02:14
ユウガギク・・優雅でした^^
白膠木・・塗るで!・・なにを・・漆系の塗料?
返信する
おはようございます。 (とん子)
2018-11-15 09:10:15
本当に良い所ですね。

一度は尋ねたい場所ですが中々・・

色んな花があり楽しみですね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2018-11-15 09:22:35
白いワレモコウがあるのですね。知りませんでした。普通のワレモコウよりは大きそうですね。実際に見てみたいです。
返信する

コメントを投稿