goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

長年アイドルファンやっていますが、サイン会で「お好きな動物は何ですか」と初めて聞かれる(ナッキー)

2016-04-10 15:33:00 | 現代のアイドル
市川乙女、初観戦その2、長年アイドルファンやっていますが、サイン会で「お好きな動物は何ですか」と初めて聞かれる(ナッキー)

アイドルの物販は、CD(DVD)を買いたくなって、その特典で握手・サインがあれば参加、という消極的なナッキーなので、市川乙女の物販は、遠くから眺めていました。
メンバー7人、お客さん10人くらい。

7人のメンバーは(おそらく)年齢順に並んでいるようでした。遠くから眺めている私、二番目の年長(物販対応していない)メンバーの子と目が合い、挨拶されました。
参加する予定はありませんでしたが、購入の机(メンバーの机とは別)で、そのメンバーの写真を見てみると、相当に可愛いので、一つ購入。名前は、ゆめ。

サインしている時の会話。
ゆめ 「暑い中お越しいただきありがとうございます。」
ナッキー (市川市ローカルアイドル なので、市川市の知っている限りの地名をあげて会話 したところ、須和田公園が共通の 二人とも 行ったことある場所と判明)
ゆめ 「お好きな動物は何ですか」
ナッキー 「うさぎ です」
(サインの後で、うさぎの絵を描く ゆめちゃん)
ナッキー 「何年生なのですか」
ゆめ 「中学二年になりました」

ゆめ 「また見に来て下さいね」
ナッキー 「はい」

帰り際スタッフの方に聞いたところ、メンバーは小学校4年から高校1年。楽曲はスプラッシュというグループの方に作ってもらったオリジナル。

私は相撲のペンネームが羽黒蛇。
好きな動物は? と聞かれて「蛇」と答えそうになり、アイドルには相応しくないので、
私の好きな動物ではなく、私の娘の好きな動物を答えました。

アイドルが好きな食べ物聞かれて、いちごパフェ、と答えるような。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市川乙女、初観戦 その1(ナッキー)

2016-04-10 15:02:49 | 現代のアイドル
市川乙女、初観戦 その1(ナッキー)

千葉県市川市のローカルアイドル市川乙女を初めて見ました。

市川市が主催するウォーキングイベント(市民の健康促進がテーマ)のスタート(ゴール)会場である市川市スポーツセンター(市川市国府台1-6-4)

会場に着くとステージ横に二日間のイベント予定。(写真を文末に)
市川乙女のみアイドル、他は地元民(素人)のパフォーマンス。

市川乙女も地元民。プロというには素朴すぎる。

物販に設営されているのぼり。下の方に、メンバー7人のシュルエットが描かれているところがおしゃれ。(次の写真は公式っぽいブログ 市川にゅ~す http://ichi-24.jp/archives/cat_1168264.html より)

観戦メモ
写真撮影可、動画撮影不可(曲の著作権があるから)との説明。
衣装は制服風。スニーカー。
1曲目「なってったて市川市」 地名がでてくるご当地ソング。曲名を聞いた時は秋元康の「なんたってアイドル」の替え歌かと想像したがオリジナル。
MC 7人のメンバーの自己紹介。苗字なし、ファーストネームのみ。市川市をーーーーしたい「名前」です。 と、それぞれーーーの自己紹介に名前の文字が含まれているのがおもしろい。
2曲目「乙女ジェネレーション」 アイドルの伝統を継承する名曲。 歌詞をメモとりませんでしたが、「控えめなあなたに(私から)手をつなぐ」ようなシーンを歌っていました。

物販メモ
3000円のTシャツ (メンバー全員のサイン)
1000円の写真(二枚) 1人のメンバーのサイン
CDは、5月に発売。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする