goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

スーパー遠方、入場

2010-10-03 15:34:06 | Benjamin・海外・アイドル国際化
12時公演を最後の4曲モニター観戦。

15時30分の公演、ベンジャミンさん、スーパー遠方枠で、一人目入場。
いつもはファミーカップル席が一人目だけど、スーパー遠方がそれより先に入場。

ベンジャミンさんに、切符を見せてもらいましたが、番号が書いてありませんでした。従って、小さい方の半券もありませんでした。

スーパー遠方の制度が始まって、ベンジャミンさんは、何人目の当選者だったのでしょうか?

シアターに来る前には、ベンジャミンさんを、ソフトバンクに連れて行きました。携帯の料金体系をモバイルメールに耐えられるものに変更するにあたっての通訳。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kitahara Pillar 北原里英の柱 (ナッキー)

2010-09-30 20:09:10 | Benjamin・海外・アイドル国際化
ベンジャミンさんは、火曜日に成田に着きました。
フランスを発つ前に、水曜日はどこで待ち合わせしようかとメールで連絡を取り合いました。

8階のロビー: これは、生写真販売の日、特別公演の日、SDN48公演の準備等で、入れないおそれがあるので、選択肢から除外。
次に考えたのは、ドンキ1階。そこで私は、

Kitahara Pillar (北原里英の柱)で待つ

とメールしました。この待ち合わせ場所、どこだか分りますか。
北原里英推しのベンジャミンさんに、「ドンキには、北原里英の柱 という名の柱がある」とミスリードしようという遊び心で書いたのですが、

「Where is Kitahara-Pillar?」 どこにあるの? という質問がきたので、
くだりのエスカレーターの外に建っている柱だよ、大きな北原里英の顔があるからすぐ分る  と答えました。

この柱には、北原里英だけでなく、選抜メンバーが映っているのですが、北原里英が一番目立っていると思います。

入国した翌日に、すでにソフトバンクの携帯を持参したベンジャミンさん。
フランス出発前に、どうやったら、すぐに、携帯をゲットできるのか、しっかり調べてきたようで、入力の指示などが、英語仕様の携帯でした。

さっそく、チケットセンターに登録。
しかし、これは日本語のメッセージが読めて、漢字入力ができないとできないので、ベンジャミンさんの個人情報を基に、私が入力・登録してあげました。

フランス語の分らない日本人が、パリでオペラの切符を買う
英語の分らない日本人が、ニューヨークで、ヤンキースの試合の切符を買う
どこで買えるのかを日本語の旅行ガイドで調べて行けば、携帯やパソコンから理解できない言語を読まなくても、買えるでしょう。
AKB48を見たい、フランス人やアメリカ人は、現地で携帯を買って(携帯は必須ではないが、日本語が打てるパソコンは必要)、登録して、毎日入力し続ける必要があるので、かなりハードルが高い。スーパー遠方シートは、よい仕組みだと思います。


昨日の3人の会話。
ブログ記事のネタをベンジャミンさんから引き出そうと、インタビューするナッキー。
ベンジャミンさんが少し疲れていると察知したテッドさん。
たくさんAKB48のことを教えたいナッキー。
あまりたくさん教えると、頭がパンクしそうと心配するテッドさん。
モバイルメールとは、こんなものとメールと写真を見せて解説するナッキー。

モバイルメールの購読方法を教える寸前で、ストップ。

テッドさんが、ご自身の経験より、モバイルメールを始めた時に、2万円以上とられた月があったと。携帯の料金体系をメールかけ放題に変更することが必要。
ますは、ベンジャミンさんを、ソフトバンクに連れて行き、料金パッケージを見直してから、モバイルメールについて、教えることになりました。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー遠方枠 当選しました (ベンジャミン)

2010-09-30 00:00:01 | Benjamin・海外・アイドル国際化
このブログでは、フランス特派員として活躍していたベンジャミンさん、昨日、日本に到着。本日、秋葉原で、ブログ管理人のテッドさんと3人で会いました。

ベンジャミンさんより、
スーパー遠方枠を、フランス出発前に申し込んで、日曜日のチームB公演に当選。

スーパー遠方の記事 は、来日するベンジャミンさんに、遠方枠を申し込んでもらうために英訳したものでした。
この記事を読んだベンジャミンさんから、
「何故、申し込む必要があるのか」 → 「普通に申しこむのでは当選しないから、入国する時の一度のチャンスを活かすべき」
「チームB推しだけど、日本での滞在期間に、チームB公演をどうやって当てるのか」 → 「チームB以外のチームを申込みには書かない」
など、質問がいくつかきて、私のアドバイスに従って、申し込んでもらった経緯があり、チームB当選して、私としても、よかったです。
おそらく、スーパー遠方枠の倍率は少ないでしょうから、当選するとは思っていましたが、実際に当選して、ほっとしました。

私からの質問 「日本語で、記事を書けるようになるのは、いつ?」
ベンジャミンさん 「当分先になりそう。」
ナッキー 「日曜日の観戦レポートは、インタビューして、私が書いてあげる。」 ( 英語でレポートもらって、英訳するのは、大変なので。)

ベンジャミンさん、チームBで注目するのは、
推しの、北原里英、渡辺麻友 の他には、増田有華、小森美果
小森美果の「面白いキャラ」は、週刊AKBなどのテレビ番組でも、目立っていると。

ベンジャミンさんと話していて、フランスにいながら、私たち(テッドさんを含む)より、AKB48、日本のアイドルについて、詳しい。
ネットで見ることのできる映像は、くまなく見ているみたいだなあ、と話していて感じました。

日曜日の公演の予習のために、B5のCDを貸しましたが、ネットで見てほとんどの曲を知っていました。M4「シアターの女神」がいい曲ですね、とのことでした。

ナッキー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点は、顔、歌、演技、トーク ( xeleinさん )

2010-08-27 00:31:35 | Benjamin・海外・アイドル国際化
わたしも「いいとも」を見た、ゆきりんのその特技が強いです。しかし、それは初めての披露ではない、週刊AKBの特典映像に見たことがある。

まゆゆは八秒で絵を描いて、もうたくさんの番組で披露しました。

ちなみに、麻里子様のAIR楽器、優子のモノマネ、何回も繰り返って見た、

特技に通して、その人を覚えました。でも、毎回その特技を見て、一回、面白い、二回、またが?、三回、ダメ。

芸能人にとって、一番大切なことは、顔、歌、演技、トークとか、それは原点。
特技は実力じゃない、ネタだけ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一つは記事を書くブログ (ナッキー)

2010-08-12 10:30:50 | Benjamin・海外・アイドル国際化
8月9日月曜日は、研究生公演の後で、ブログ管理人のテッドさんと一杯(反省会)をやりたいとお誘いしたのですが、今月は海外にいってくるとのことで、成立せず。

テッドさんは、旅行中に、インターネットにアクセスしているようで、新しい記事も昨日載りました。

それを知る前に、「明日から1週間、インターネットにアクセスできない田舎に行く」私は、予定原稿を4本書き、残りの日は、他のライターに記事を依頼しました。(これからの私の記事は、昨日と今日書いたものです。)

このブログは、複数のライターで記事を書いていますが、一日に一つは、AKB48か、アイドルの話題を書くというのが目標で、私は、23時になって誰も書いていないと、ケイタイから短くてもよいから何か載せるようにしています。

海外に行っているテッドさん、パリで、ベンジャミンさんに会う予定だと聞いています。

ベンジャミンさんからは、アイドル・AKB48に関するメールを時々いただいて、その一部をこのブログに紹介しています。一度だけ、これはブログには載せないで下さい、との注意書きつきのメールをいただいて、  それがすごく面白くて、  私だったら、そんな体験をしたら、自ら進んで、公表するのだけど と思いつつ、

9月にベンジャミンさんが、来日したら、あの面白い経験(もちろん、アイドルからみ)、ブログに書ける心境にならないか、聞いてみたいと思います。OKがとれたら、私が代筆(英語の原文を、要約翻訳)します。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB初香港 (KC)

2010-08-04 00:00:33 | Benjamin・海外・アイドル国際化
こちらのニュースによると 
AKB初香港 現地ファン3000人
アイドルグループ「AKB48」の多田愛佳(15)、仁藤萌乃(18)、小森美果(16)が2日、香港で開催されている「アニコム香港2010」に出演した。3人は約3000人の観衆の前で、「ツンデレ!」1曲を披露した。
 これまでAKB48では、仏パリや米ニューヨークなどで海外公演を行ってきたが、メンバーが香港でライブを行うのは初めて。10月20日に現地でAKB48のオフィシャルショップが、オープンするのに先駆けて出演した。会場には日本人はほとんどおらず、地元のファンがオールスタンディングで盛り上がった。
 「アニコム―」は毎年夏に香港コンベンション&エキシビション・センターで開催されるアニメ&ゲームの祭典。7月30日~8月3日の期間中に、約70万人の来場者を見込んでいる。 


感想:3人のメンバーが1曲だけ歌ったことがニュースとして取り上げられるのは、香港に登場したのが初めてだからなのだろうか。1曲だけで、ライブと言えるのか、という疑問はあるが、この3人の持ち歌ではない「ツンデレ」を選曲したのは、この曲が、香港ではお客さんの印象に残ると狙ったのだろう。

「会場に日本人は、ほとんど、おらず」という点がポイント。
正式な海外公演ではないので、ツアーを組んでファンが訪れることもなかったということらしい。

AKB48を見るために、3000人集まったのか、
3000人集まっているイベントで、AKB48が歌ったのか、ニュースを読んだだけでは分からない。

しかし、こちらのニュース、写真入りによると、
「会場は約3000人の中国人客で満たされて大盛り上がり。認知度の高さを証明していた。」と書いてあり、
これが現地にてきちんと取材した上で書いたものなら、AKB48を見るために、3000人集まったことになる。 本当かな? 本当ならうれしいけど。

KC
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンさんより

2010-07-29 00:00:29 | Benjamin・海外・アイドル国際化
7月17日にベンジャミンさんからメールを頂いていましたが、ブログに載せるのに時間がかかってしまいました。ナッキー

Today in my house mailbox: new item add to my AKB48 collection.
ネットで注文したグッズが到着。

AKB48 single collection limited edition 3dvd "Nogashita Sakanatachi"
逃した魚たち DVD

I think the title mean : "the fish we let go" ^^ sound funny for this DVD title when we know that DeftStar let AKB48 go to King Records!^^
「魚を取らずに、泳がせた」という意味。デフスターがAKB48をキングに行かせたことを知っているので、おかしなタイトルですね。

And the other thing is the new set list to my CD collection.
他には、CD

I also have 2 AKB48 official photo Album to but all my official photos.
オフィシャルアルバムを2つ持っているけど、オフィシャル写真が入手できない。

I've watched the Yokohama Arena concert 1st day..amazing concert!!
I will watch the 2sd, 3rd concert day and making of tomorrow!
横浜アリーナのDVD、驚異的。明日、2日目、3日目、メイキングを鑑賞予定。

I've seen many many days ago (at the same time than japanese fan) some news like:
何日か前に、日本のファンと同時に、知ったニュースです。

-NMB48: Big surprise! new group 48 for Osaka. Akimoto-san make the 48 project a lot bigger.
NMB48、サプライズ、大阪での48。秋元さん、48プロジェクトをまた大きくします。

I thought that the SKE48 should be finish before (team E). But for sure I think I will go to see NMB48 when it will start.
SKEの3つ目のチーム、チームEの方が先かなと思っていました。
いずれにせよ、NMB48、見に行きます。

- New single (17th) front member choose by janken, no election vote..really surprised me, AKB48 Staff always have good or original idea to make the group fun.
HMV promotion: http://www.hmv.co.jp/news/article/1003240079/
17枚目のシングルの選抜が、じゃんけんで決まる。運営は、いつも、ファンを喜ばせます。

-French Kiss unit: Seems to be good unit, I hope they will have good sale.
フレンチキッス、売れるといいですね。

-New single for no3b, Watarirouka..: I'm happy that AKB unit are always good! ..
ノースリーブス、渡り廊下の新曲。ユニットもいい曲。



- ex member Rina Nakanishi become AV: I think many AKB48 fan are chocked by this news. I hope that it's the choice of carrer decided by Rina and if it's what she want, I respect it.
卒業メンバーの中西里菜がAVに出演。
このニュースに、多くのAKB48ファンが、ショックを受けたことでしょう。
AV出演が、中西里菜本人の選択であったことを切に望みます。
もし本人の選択であったとしたら、私はそれを尊重します。



-Many goodies: I spoke about it in a last mail, I will have some things to buy at AKB48 Shop, cause too much expensive with shipping cost for france.
前のメールにも書いたけど、フランスからAKBグッズを買うと、輸送費がかかるので、(定価より)高くつきます。

- T_T...Erepyon graduation in september T_T ... I think she want to study in a foreign country.
エレピョンが9月に卒業して、海外で勉強。

As for AKB48 TV show, I always watch every week all AKB TV show like : AKBingo, Shukan AKB, Ariyoshi AKB, and some new like AKB XX, AKB 600sec and Nemousu TV season 4.
フランスで、AKBの出演番組をみています。
AKBingo,
週刊AKB,
有吉AKB共和国,
AKB XX,
AKB 600sec
ネ申すテレビ
I can't say how many time I spend for AKB in a day..many hours!^^ but so good! :)
一日の間に、何時間、AKBを見ているのでしょうか。(長すぎて)分かりません。

and to finish this mail..I know that everybody know this PV but I have no words for this..T_T..too much emotions..and I just wanted to have this video in my post on the blog.
http://www.youtube.com/watch?v=1_GAbcahkmU&feature=player_embedded
記事の最後にあなたがいてくれたから のPV をリンクします。 感情が高ぶって、言葉がありません。

Hope to read you soon.
また書きます。

Benjamin.
ベンジャミン

中西里菜に対するベンジャミンさんの感想を読んで、日本人の感覚と異なり、欧米ではヌードになることなど、何でもないことなのかな、と思いました。ベンジャミンさん、悲憤慷慨していませんので。
ベンジャミンさんの見ているテレビ番組、二つ分かりませんでした。ナッキー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンさん 9月28日来日

2010-06-30 06:28:39 | Benjamin・海外・アイドル国際化
ベンジャミンさんからのメールによると、

My airplane fly will be with Air France Paris CDG (september 27th) - Tokyo Narita (september 28th)

9月28日に来日されることになりました。

http://ameblo.jp/heika88/ 彼のブログにはまだ、出ていませんけど。

ナッキー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日ベンジャミンさんレポート

2010-06-10 12:53:08 | Benjamin・海外・アイドル国際化
6月3日にベンジャミンさんから頂いていた記事です。一度翻訳したのですが、掲載しようと思ったらファイルが破壊されていることに気がつき、再翻訳したので掲載が遅れました。ナッキー

My last week-end was incredible!
先週は信じられないくらい楽しかった。

I was at an animation-manga convention and Hangry&Angry concert!
I slept 1h during this 3 days!^^
パリにアニメ・マンガコンベンションに行きました。
Hangry&Angryのコンサートを見ました。
3日で1時間しか寝ませんでした。

The concert was really great. I was with the japanese fan in the front of the stage.
A lot of wotagei!^^
コンサートは相当よかったです。
最前列で、日本からのファンと一緒に見ました。
ヲタ芸たくさんやりました。

I have another sign from Yoshizawa Hitomi and Ishikawa rika in my CD.
吉澤ひとみと石川梨華の二人から、CDにサインをもらいました。

At the convention:
アニメ・マンガコンベンションでは、

The meeting with the chara-designer of Suzumiya Haruhi, Noizi Itou was really great too.
涼宮ハルヒのキャラクターデザイナーの方(いとうのいぢ)に会えたのので、感激しました。

During the master class we ware in live with Japan by NicoNico Live channel for a special game:
コンベンションの主要セッションで、ニコニコ動画により、日本とパリをつなげて、ゲームをしました。

Noizi Itou draw, and people try to guess the character, the person who found the name won the illustration.
いとうのいぢさんが絵を書いて、それがどのキャラクターかを当てるというゲームでした。

I have a sign of Noizi Itou on my Suzumiya Haruhi vol.1 manga (japanese version) that I have bought when I was in Japan.
日本の行った時に買った 涼宮ハルヒのマンガ第一巻に、いとうのいぢさんのサインを貰いました。

I will go to the winter Comiket session this year, hope that I will can find some doujin about Haruhi or other Noizi Itou chara, like at the Comiket summer session (august 2008).
今年の冬は日本にいる予定なので、コミケに行きたいです。
2008年8月に初めて日本に行ったときには、夏のコミケに行きました。
次のコミケでは、ハルヒの同人誌と、いとうのいぢのキャラクターを探したいです。

Hope to read you soon
また書きます。
see you
バイバイ
Benjamin.
ベンジャミン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームB5th シアターの女神 LOD鑑賞 (ベンジャミン)

2010-05-28 20:17:04 | Benjamin・海外・アイドル国際化
I've just seen the DMM.com Team B stage B5 「Theater no Megami」 "Shonichi" LOD.
チームB5thステージ「シアターの女神」初日のライブオンデマンドを見ました。

It's a great stage!
素晴らしいステージでした。

I like all the songs of this stage, very powerfull and energic like all the Team B stages before.
曲、気に入りました。とてもパワフルで、エネルギーにあふれています。
これまでのチームBのセットリストの曲と同じように気に入りました。

One of my favourite song is with Kitarie as a leader member (Locker room boy).
きたりえがセンターのユニット曲「ロッカールームボーイ」が特に気に入りました。

The costume are also good. The first costume of the stage is funny, I think it's clothes of man who work in coal mines.
衣装も素敵です。1曲目の衣装は可笑しかった。あれは、石炭鉱山で働く人の服装なのでしょうか。

I'm a little bit surprise of the no reaction of the public in the first row. There is no "ketcha", "romeo" or other things to encourge the AKB members. I think all the people who did it was in the back raw of the theater.
最前列のお客さんのリアクションがありませんでした。ケチャ とか ロメオ とか、メンバーを励ます動きは、シアターの後ろ方だけに見えました。

Is it forbiden to do like the guys in the back raw (one call, wotagei..) when you are in the first raw?
最前列のお客さんは、ヲタ芸禁止なのでしょうか。

I will certainly watch the Kobayashi Kana birthday LOD tomorrow.
明日は、小林香菜の生誕のライブオンデマンドを見ます。

I don't know how many time this stage will be perform at the theater, maybe I will can see this stage in october if this stage is as longer at the theater as the A5.
この公演はいつまでやるのでしょうか。
A5のように長くやるのでしょうか。
私は10月に日本に行きますが、その時に見ることができるでしょうか。

During Bokutachi no Kami Hikouki the girls have airplanes make with paper, maybe some fan have took it for their collection.
「僕たちの紙飛行機」という曲で、メンバーが紙飛行機を飛ばしていました。
受け取ったファンは、いいコレクションになりますね。

I would like to have Rie or Mayuyu's one.
私は、北原里英か、まゆゆの紙飛行機が欲しいです。

Mikapon and Yuka are also really good on this stage.
美果ぽん と 有華 もステージで輝いていました。

I was sad about the "death" of the old team B, but this new team B is much better than what I hoped (even if I have thought that it will be good because it's team B^^)
古いチームBが亡くなってしまったことは悲しいです。
でも、私が予想していたより、新しいチームBは、よかったです。
もちろん、チームBですから、よい と予想はしていましたが。

I have also seen many TV show with AKB like "Music Lovers" or "Gi goro".
フランスでもテレビ番組を見ています。「ミュージックラバー」「GIゴロ」

Yamada-san is really funny and a great AKB48 fan, he is a Mayuyu fan but also a "DD"..^^
山ちゃんは可笑しいです。彼はまゆゆ推しと言っているけど、DD。

http://blog.watanabepro.co.jp/takajoaki/archives/mb/20100419_235922_1271689158.jpg
Akicha and Yukirin look really cute with this maid clothes.
こちらのリンクの写真、亜樹ちゃ と ゆきりん メイド服で本当に可愛い。

I like maid so much, so メイド+AKB48 = *o* , this combo is too much for my heart^^
私はメイドが好き。 メイド+AKB48 最強コンビです。私の心臓に・・・大きすぎます。

I will go to watch this week AKBingo! ;)
今週のAKBingo これから見ます。

I hope to read you soon.
また書きます。

Benjamin.
ベンジャミン

From Nucky to Benjamin
ナッキー回答
At the theater including the first raw, wotagei is prohibited, which may disturb other audience. However, furi-copy and kecha is allowed as far as you do not disturb the other audience.
最前列に限らず、ヲタ芸は禁止ですね。他のお客さんの迷惑にならない範囲で、振りコピとケチャは許容されています。

感想:
オンデマンドは海外では見られないはずなのだけど、出回っているようです。
日本にいる私より、フランスにいるベンジャミンさんの方が、よくAKB48のテレビを見ています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンさん AKB48

2010-05-20 12:44:58 | Benjamin・海外・アイドル国際化
モーニング娘。パリ公演を見に行かれるベンジャミンさん、AKB48 パートは次の通りです。

For my AKB48 collection I have pre-ordered all the last AKB item CD, DVD and Book:
CD、DVD、本を予約注文しました。AKB48コレクションに加わります。

-Ponytail to shushu version A: http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/3798858
ポニーテールとシュシュ Aバーション

-and version B: http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/3798858
Bバーション

-Sosenkyo Election Guide Book: (don't found the HMV link)
総選挙ガイドブック

-Fashion Book: http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/3796535
ファッションブック

-Nogashita Sakanatachi-Single Video Collection-【Limited Edition】: http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/3804273
逃した魚たち

and

-Kanzen ban (new Set list, with the 2 new songs): http://www.hmv.co.jp/en/product/detail/3804271
完全版 (既発のアルバムに未収録シングル2曲と新曲2曲を追加したAKB48の完全ベスト盤!!)

補足:追加の2曲の曲名は、16 Seventeen  17 あなたがいてくれたから

I will can't take all my collection when I will come in Japan cause it take alot of place (Box, book..).
日本に行くときに、コレクションを全て持参することはできません。かさばりすぎて(トランクに)はいりません。

So I have bought a DVD special case to take all my DVD with out the box.
少しでもスペースを少なくするため、DVDをケースから出して、特別の収納ケースに入れます。

Maybe I will ask to my parents to send me all the box and books and CD by air mail package.
DVDの箱と本とCDは、親に頼んで、日本に送ってもらうことにします。

I will take some pictures of all my AKB48 collection before my departure for Japan and will put it in the blog.
日本に発つ前に、自分のAKB48コレクションの写真を撮って、自分のブログに載せます。

Some days ago, I have seen the full version of Ponytail to shushu and this single other clip preview. http://www.youtube.com/watch?v=DyP7ZKYR1d0
ポニーテールとシュシュ のPVフルバージョンを見ました。

The beginning with the dog is very funny and what I thought about the PV in my last article is correct..it's a real good single with a great PV.
ビデオの冒頭で、犬が出てくるのがおかしい。前回の記事に書いた通り、本当に素晴らしいシングルで、素敵なPVです。

I give speacial award for:
*Acchan, Rie-chan, Mayuyu, Mariko-sama and Yukirin for their swimsuit^^
*Takamina for car waching
*Kitarie and Mayuyu nice girls car stop
and finally...
*Kojiharu, Yuko and Takamina for orchestra rythm finger movement (at 6min20) ^^
ベンジャミン的特別賞は、
あっちゃん
里英ちゃん
まゆゆ
麻里子様
ゆきりん の水着
きたりえ と まゆゆ 4分20秒 車を止めるところ
そして最後に、こじはる、優子、高みな 6分20秒でみせた、オーケストラの指揮

I don't know if you have seen that their is often a bike in the AKB48 singles music video^^
AKB48のシングルのミュージックビデオって、自転車がよくでてきますよね。

Guam seems to be a nice place for holidays (sun, beach and Ice cream), I hope that we will see great things about this place in the special AKB48 DVD Box Trip to Guam.
グアム、休暇をすごすにはよい場所みたいですね (太陽、ビーチ、アイスクリーム)
グラムへの旅のDVD楽しみにしています。

It's soon my 50th articles on this blog, I'm really surprised about it.
I would like to thanks everybody on this blog for your participation and if you read what I writte with the help of ナッキー
もうすぐこのブログの私の記事が50に到達します。自分では驚異的だと感じています。ナッキーさんの手助けで、参加できて、皆さんに読んでいただいていることに、感謝します。

I hope to read you soon.
また書きますね。

Benjamin.
ベンジャミン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンさん、バースデーケーキ

2010-05-19 12:45:36 | Benjamin・海外・アイドル国際化
ベンジャミンさんが、ご自身の誕生日に、作ったバースデイケーキを紹介します。

「涙サプライズ」の写真は、紙と砂糖で作られています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。 concert at Japan Expo に参加します その2 (ベンジャミン)

2010-05-19 06:24:13 | Benjamin・海外・アイドル国際化
ベンジャミンさんの記事、その2です。


Now Yossy continue to appear in some TV shows and sing in a duo with an other ex モーニング娘。member, Ishikawa Rika.
その後、ヨッシィは、テレビ番組に出演し続け、石川梨華とユニットを組みました。

They are together: "Hangry&Angry". It's a sort of punk rock music duo with a techno-visual style, it's not my favorite sort of music but it sound not totally bad. I think it's produced by the Hello!Project group.
そのグループは、Hangry&Angryといいます。公式ブログはこちら 
パックロック風のデュオで、テクノ・ビジュアルスタイルです。私の好きなタイプの音楽ではありませんが、悪くもありません。ハロプロのプロディースを思われます。

They will be in France for a concert at the end of this month, for the second time (last time was during the little sister version of Japan Expo last year) and I will go to this concert to see Hitomi and Rika cause they are great member and it's a great occasion to meet other fan of the モーニング娘。 old generation members.
この二人が今月末、二度目のフランスでのコンサート。
一度目は、昨年のJapan Expoに似たイベントでした。
今年のコンサートで、吉澤ひとみ、石川梨華、古くからのモーニング娘。ファンの私にとって、彼女たちを見ることができるのは、素晴らしい機会です。

I know that some Japanese Hello!Project fans will come to this concert too.
日本のハロプロファンもパリに来ることでしょう。

 youtube 3曲目 
Here it's a song from Hangry&Angry: "Top Secret"
Hangry&Angryの曲「トップシークレット」です。

And to finish with this Hello!Project part, here it's 2 videos songs of what モーニング娘。is for me:
さて、ハロプロの話題をモーニング娘。の二曲でしめます。

LOVEマシーン 
SEXY Boy  

I hope that they will sing this 2 songs during the show at Japan Expo.
この二曲は好きなので、Japan Expoで歌うことを期待しています。

Here it's the official announce by the group:
モーニング娘。のパリ公演公式メッセージ をリンクします。

For sure I will make a special report about this 2 event (Hangry&Angry concert the 29th may, and モーニング娘。concert at japan expo the 2nd july)
5月29日のHangry&Angry、7月2日のモーニング娘。コンサートの様子を、レポートします。

ベンジャミン

補足:パリ公演公式メッセージを見て、今のモーニング娘。が8人であることを知りました。AKB48以外のアイドルのことが分からなくなっている私は、アイドルファンと言えるのでしょうか。 ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーニング娘。 concert at Japan Expo に参加します その1 (ベンジャミン)

2010-05-18 12:37:20 | Benjamin・海外・アイドル国際化
I will buy my ticket for the モーニング娘。 concert at Japan Expo soon.
モーニング娘。のパリ公演コンサートに切符を買うことにしました。

Because I have to go to this show!
このステージは見なくてはいけないと思いなおしました。

I really hope to have an handshake event with the モーニング娘。 members because this group made me what I am today.
モーニング娘。のメンバーとの握手会に参加したくなりました。モーニング娘。は、私が、今の私(アイドルファン)となるきっかけとなったグループですから。

If I am a Idol wota today it's due to モーニング娘。, I have alot of emotions when I watch the DVD of the first Idol concert DVD that I have seen many years ago.
何年も前のこと、初めて見た日本のアイドルのDVDは、モーニング娘。でした。

I think the number of people who will come to see the show will be about 9.000.
モーニング娘。のパリ公演を見に来る人数は、9000人とも言われています。

We will come from many place in France and other country.
フランスだけでなく、他の国のファンも、パリに、モーニング娘。を見に集まります。

This show is a real important event for the french Hello!Project community.
この公演は、フランスのハロプロファンにとっては、本当に重要なものです。

3 years ago I was in a little group of fan who sent a special FC video to モーニング娘。, so it's like a dream to have a concert this year in France.
3年前に私はモーニング娘。のファンのグループに参加して、FC経由友達が入手したビデオ鑑賞をしたことがあります。フランスでコンサートがあるとは、夢のようです。

Everybody is excited about this show that we wanted since a looong time, and I think that it will be a real success.
長い間、フランスのファンは、モーニング娘。のコンサートを待ち続けて、実現することになり、興奮しています。コンサートは、本当に成功するでしょう。

This blog is about AKB48 and not about モーニング娘。 but I would like to post some videos with explanations:
このブログはAKB48のブログで、モーニング娘。のブログではありませんが、映像を添付して説明します。

This is one of my favorite songs:
私の好きな曲を紹介します。

 youtube 1曲目 青空がいつまでも続く未来であれ 

It's from the Sexy8 Beat concert, also the Yoshizawa Hitomi's Graduation concert, she was one of my favorite member.
吉澤ひとみ (私は彼女のファンでした) の卒業コンサートからの映像です。

 youtube 2曲目 その出会いのために 

This solo song is a moment of this concert full of emotions.
ソロの歌唱、気持ちが高ぶりました。

It show very well how the public is really important to encourage the Idols to continue and not to cry during some difficult moments like a graduation.
この映像を見ると、ファンがアイドルを励ますことが重要であることがわかります。卒業のような(アイドルにとって)難しい状況でも、泣かずに歌いきることができます。

Yossy was very strong and continued to sang, she was a real good leader for the group before Ai Takahashi.
高橋愛がリーダーになる前の、リーダーのヨッシィ。力強く、最後まで歌いきりました。

ベンジャミンの記事は続きます。

翻訳:ナッキー

感想:私もハロプロは、そこそこ見続けてきましたが、フランスでモーニング娘。のファンになったベンジャミンさんは、ある時期のハロプロについて、私より詳しいです。初期は私の方が詳しく、ここで紹介された2曲の頃はベンジャミンさんの方が詳しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベンジャミンさん、今はAKB48が一番好き  

2010-05-08 08:40:03 | Benjamin・海外・アイドル国際化
ベンジャミンさんに、「パリのJapan Expoに行って、去年のAKB48との比較レポートを書いてください。」と依頼したところ、次の通り、返事がきました。 ナッキー(翻訳)

For the moment I don't know if I will attend this concert.
現在のところ、このコンサートに行くか、決めていません。

For 2 reasons:
二つの理由によります。

- Maybe will have no the time and money
多分、時間とお金がないかもしれない。

- モーニング娘。is not like when the group was a real idol group, with Mikitty and the other older members.
モーニング娘。は、美貴ティや他のメンバーがいた当時は、傑出したアイドルグループでしたが、今はそうは見えないのです。

I think now it's more like a "normal" group.
今は、普通のアイドルグループに見えます。

All the things (special tv show, activities, event..) that made it an Idol group are not still in the group now. They act more like a "normal" group.
昔のモーニング娘。は、テレビ番組、イベント、活動、いずれもアイドルグループらしかった。その面影は薄れてしまい、今は、普通。

So maybe I will go if I will have money and time for it, and to see some old members (like Sayumi or Eri) always in the group that I like and remember me when the group was really good, with really good songs like "Love machine", "Renai Revolution 21", "Sexy Boy".. (nostalgic, hope that they will sing old songs).
パリ公演には、お金があれば、行きます。
さゆみ(道重)、えり(亀井)等、モーニング娘。が傑出したアイドルだった頃からの古くからのメンバーに会いに行く。
LOVEマシーン、恋愛レボリューション21、セクシーボーイなどの名曲を歌っていた頃・・・
ノスタルジーに私は浸っている、
当時の歌をパリで歌ってくれるのだろうか。

Maybe it's because モーニング娘。 is an old idol group now (13 years old).
モーニング娘。は、デビュー13年という活動の長いアイドルグループだから、私はノスタルジーに浸ってしまうのだろう。

They are less and less at the Idol groups Top seller in Japan.
売り上げトップだったモーニング娘。も、今はヒットしていない。

Now they make modern song with a lot of techno and RnB sounds (maybe too much), it's the choice of their producer Tsunku-san,
モーニング娘。の曲は、あまりに現代的。
テクノ、R and B、ちょっと使いすぎかもしれません。
プロデューサーのつんくさんの選択ですけれど。

I think he want to keep alive モーニング娘。in the Japanese music market industry after 13 years of existence, with this type of songs who sounds more like the "normal" (not idol) groups who sell a lot.
つんくは、13年存続したモーニング娘。を、アイドルグループとしてでなく、
日本の音楽シーンに合った曲で、普通の歌唱グループとして、曲を売って行きたいのだと、私は感じてしまう。

So I'm always a モーニング娘。fan but of the old generation.
こんな感想を持ってしまう私は、古い世代の娘ファンなのだろう。
ずっと、ファンであることに、変わりはないのだけど。

I'm a litle bit disgusted of the new generation.
It's the end of the real Hello!Project groups.
古い世代のファンだから、新しい世代の曲には、少しついて行けない。
(私にとっての)真のハロプロは、終焉を迎えてしまった。

I remember that when we was at little TGV maid café, you told me that you prefer also older generation like Mikitty.
ナッキーさんと初めてお会いして、秋葉原のTGVメイド居酒屋に行った時、ナッキーさんは、「藤本美貴のデビューライブは見たけれど、最近のモーニング娘。は行かなくなってしまった私は、古い世代のハロプロファンになってしまった。」とおしゃっていました。

And you know, since my trip in Tokyo, モーニング娘。are less and less good and AKB48 took my heart completely. モーニング娘。stay in a part of my heart of Idol wota for the old generation (before 2007) and for my actual favourite Idol group it's..A..K..B...48!
お会いした時にお話した通り、2008年に東京に初めて行った時に、モーニング娘。を見ました。それからずっと、パリから、モーニング娘。も見ていますが、アイドルヲタとしての私にとってのモーニング娘。は、2007年より前の昔が好きです。
AKB48が、一番好きなアイドルグループになったから。
すっかり、AKB48のとりこになりました。

Benjamin.
ベンジャミン


ナッキー補足:
22才のベンジャミンさんが、古い世代のファンなら、52才の私は化石のような気分です。
私自身も、パロプロ系アイドルのコンサートには、コンスタントに通っていましたが、AKB48にはまってから、ハロプロに物理的にフォローできなくなってしまいました。自由時間がもっと多ければ行きたいですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする