goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

また出ました、花卉の植栽病?

2009年10月13日 | がーディニング・園芸
幾本も有る庭の花卉類、
今、新たに植えても庭のお守りがいつまで出来るの?
(さみしいね、年齢から)、宿根草や一年草は良くても、
木類はもう植えない、と誓ったのでしたが、
またまた、出ました植栽病?。

今日、春から秋までの変化の有る庭木として「まゆみ
を一本植えました。



写真は、下記サイトからのお借り物です。
このサイト、是非見てください。


http://hanapagu.ifdef.jp/mayumi.htm
これでほしくなったものです。

ツツジ等と違い大きくなりそうで、心配でもありますが、
美しいものには、止められない。

暖かさのせいか、間違えた?「さつき」が一厘、
咲いてくれました、時節はずれもまた楽しぃ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体育の日は、15kmウォーキン... | トップ | 「ウィンター○○」と名がつく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

がーディニング・園芸」カテゴリの最新記事