goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

福井のコロナ「今感染のピーク」?、勝山名物「黒い雪山」。

2022年03月16日 | コロナウィルス罹患プラス

昨日の福井県のコロナ346名、

「今が感染のピーク」と発表、甘くないですが

400名台が4日続いて、昨日300名台になっただけ、

そんな即座の判断でいいのでしょうか、ぬか喜びにならないように。

勝山市も成人男女2名が感染。

ここ1週間の感染数人口10万人当たりに換算すると、

なんと全国5位、県別の少ない方から数えて8番目の位置。

微妙。

 

市内そこここに有る「黒い雪山」。

今冬の「大型除雪機による雪の集積場所」。

 

白く綺麗な雪山も、20日ほど経ると、「なぜか黒い雪山」になります。

名物など?滅相もありませんが、まあ、珍しい光景でしょう。

道路は土埃がたち、塵埃などが積もるのです。

それにしても、なぜ黒くなるのでしょうね、

煤煙や黒い道路面は無いのですが・・・・・。

白い雪と黒い雪山。

頂上は8mくらいはありそうです。

 

 

こんな景色も、

春を迎えての風物詩?まだどなたも

そんなことは言ってくれません。

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の桜変!「福井の河津さ... | トップ | 庭、春の恵み「フキノトウ20... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (典型的江戸ッ子)
2022-03-16 23:45:25
【雪山】・・・初めて拝見する光景です。豪雪地域ならではの風物詩、でございますですね。
お写真だけからは、何かの遺跡かと思いました。
返信する
おもしろい景色でしょう。 (tarpin)
2022-03-17 19:08:48
典型的江戸ッ子様

私も最近気になりだした景色です。
横手の様な「かまくら、が作れるほど積もりません
、また気温も下がりません、
そうした雪国に大型重機が入りだして始まったものでしょう。
わずかな期間しかない景色、市民だけが知っている
だけかもしれません、
このブログお初のニュースでした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コロナウィルス罹患プラス」カテゴリの最新記事