tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

紫をにぎわした「大判草」、花後すぐに種子袋。

2023年05月10日 | 季節の便り(北陸、福井)

賑やかであった「大判草」、

まだ、少し花びらが残っているものもありますが、

花後すぐに「小判型」の種子の入った袋を作ります、

結実です。

 

 

 

まだ「緑色の小判型」の大判草。

 

 

色が進み茶色く枯れてきますと、

ドライフラワーへの一直線。

今年は、貰い手がありますので、出来るだけ粗末に

しないで、花としてきれいに完成させようと思います。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「シラン」、紅・白満開。 | トップ | 平戸つつじの「花がら摘み」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事