tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

野草の様相「源平小菊」色づいて。

2024年05月07日 | 季節の便り(北陸、福井)

庭端の大蓮寺川護岸に咲きだして15年、

今では我が家の庭にも入りこんでいます、

どう見ても野草。

「源平小菊」は、春と秋の2度咲きます。

花が開き白く、そして満開から5色に色がつく花、

直径2cm位、花期は可憐ですが、それ以外は邪魔者です。

こんな花、庭へ持ち帰り植える人もいないようです。

花期はきれいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤系「南海サラサドウダン」... | トップ | 我が家の「モッコウバラ」、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事