goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

福祉施設での「夏祭りに参加」。

2014年08月03日 | 孫どの守り日記

毎月「ハーモニカ演奏のボランティア」に行く、市内の福祉施設。

毎年の「夏祭り」が開かれた。

 

施設からの「招待状が届き、孫たち2人と参加」。

 

午後4時、オープニングは、入所者の太鼓がなる中、「手作りみこし」の登場

掛け声と拍手で始まった。

 

孫たちは、金魚すくい・カキ氷・輪投げ・水鉄砲など

すべてに参加、商品の「飴ちゃん握り」で堪能。

おまけに、焼き鳥・おにぎり・お饅頭・お好み焼き・スイカなど振舞われ。

満足・満腹。

ゲットした「飴ちゃんの袋を高々に」楽しい時間を過ごしたようです。

 

お付きの私は大変。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「恐竜博物館」で、「DINO-CA... | トップ | 「市政60周年」の各種イベン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

孫どの守り日記」カテゴリの最新記事