千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

北千里の紅葉

2014-11-24 21:12:43 | 吹田・千里

紅葉の季節、三連休で行楽日和で遠出する方も多かったと思いますが、我が家は近場ですませました。

北千里駅から大阪大学吹田キャンパスに向かう道筋はこの時期毎年紅葉見物で賑わいます。

今日も結構な人出でありました。道路脇は紅葉見物の駐車でいっぱいです。

 

本日のおまけ:

別の道を通って帰る途中、街路樹を渡ってゆくエナガの集団に出会いました。

 

2014-11-24  Panasonic FZ-50にて撮影


帰り道、別の道筋にモミジもありました。


千里川沿いの桜の紅葉


古江台のメタセコイアの黄葉


エナガ

シジュウカラ(上)、コゲラ(下)  エナガの集団のなかに1羽ずつ混じって同じように行動していました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千振島・葛島・沖ノ島カヤック

2014-11-22 21:49:21 | カヤック

先週の週末は小豆島でカヤック。

今回は天体望遠鏡を持ち帰って、ふた晩星を眺めてました。

夜更かしが過ぎたのでカヤックはちょっとだけで済ませまたのであります。

 

 2014-11-16 9:30-13:20 長浜~千振島~葛島~沖ノ島~千振島~長浜 14km バタフライカヤックス クルーソー460


いつもの長浜の海岸から出艇。対岸の牛窓がくっきり見えている。ちょうど潮が一番引いた時間帯です。浜の先に伸びているのが蕪崎。

沖を航行している大型フェリー。小豆島の北側は客船の航路にはなっていないので、貨物専用のフェリーと思われる。船体に文字が書いてあるようなので、双眼鏡で覗いてみると、「商船三井フェリー」文字が。


ネットで調べてみると、ばっちり該当する船が見つかりました。「さんふらわあ はかた」でした。日曜日のこの時間帯に通行しているようです。金・日・水の週3回、宇野9:15時発東京行きの船がありました。さんふらわあという名でも、船体にひまわりの絵が書いていない船もあったんですね。初めて知りました。http://sunflower.co.jp/cargo/line/hakata/index.shtml


蕪崎の枯れ立ち木にミサゴが一羽留まっていたので、近づいて撮影しようとすると、さっと飛び立っていった。

千振島(ちぶりじま)の海岸です(上下写真)。上の写真で右から伸びているのが小豆島の蕪崎。


千振島から葛島に向かう。


葛島(かざしま)の海岸。向こうに見える島は右の大きな島が豊島(てしま)。左が小豊島(おでじま)。


葛島から沖ノ島を回って小江との瀬戸を通っている途中、ちょうど12時のサイレンが聞こえてきたと思ったら、そのあと小江港から漁船が次々に出漁してくる。カヤックのすぐ横を走っていきます。


千振島の沖は漁船と釣り客のプレジャーボートで賑わっています。


千振島に向かい、


千振島に再上陸。左手に見えるのが葛島

 
千振島の北東部の岩場にはたいていウミネコの群れが休んでいます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒霞渓の紅葉

2014-11-18 22:39:08 | 小豆島・旅

先週末に小豆島に帰ったおり、寒霞渓にドライブしてきました。

タイミングが悪かったのか、今年の寒霞渓の紅葉は今ひとつ鮮やかでなかったです。

 

2014-11-15 四方指からの眺望(最初の3枚)。最後の写真はロープウエイ山上駅より四方指方面の眺望

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第11回全日本女子フットサル選手権大会で丸岡RUCKレディース準優勝

2014-11-11 19:33:24 | サッカー

ネットのスポーツニュースを見ていたら、全日本女子フットサル選手権大会でアルコイリス神戸が優勝という見出しが。

先週末に釧路市で大会が開催されていたことをすっかり失念してました。

丸岡RUCKの成績はどうやったのやろ、とググったら、一次リーグ突破に終わらず、なんと準優勝でありました。

http://www.jfa.jp/match/womens_futsal_2014/schedule_result/

おめでとうと言ったら良いのか、それとも残念と言うべきなのか?

やっぱりおめでとうやろね。高校生チームで大人相手にこの成績ですもん。

 

まだまだ成長過程の彼女たち。次が楽しみです。

打倒、アルコイリス。そして日本一。

 

ところで、今週末のフットサル日本女子代表候補トレーニングキャンプに北川夏奈選手に加えて高尾茜利選手も選出されてましたね。

http://www.jfa.jp/news/00002546/

みんな目指せ、日本代表。


<丸岡RUCKを勝手に応援する会、吹田支部長(ただいま会員は私と嫁さんの2名)>

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇治川~淀川 川下り 42km 

2014-11-08 20:21:26 | カヤック

先日、催しに参加して枚方~桜ノ宮の20kmの淀川下りをしたところなのでありますが、同日に開催されていた大阪マラソンに職場の同僚が参加してフルマラソンを完走、というのに触発されたのかどうか、久々に宇治川下りで同じぐらいの距離を目指そうと思い立ったのでありました。

朝5時起きで、京阪宇治駅に向かう。

電車の乗り換えでエレベーターが使えないと不便ですねえ。行きの京阪の北浜駅、中書島と帰りの阪急柴島駅の北千里方面行きのホームに行くのに階段を使う必要があります。

その中書島駅での乗り換えの階段で、クルーソーにアクシデント発生。

ショルダーべルトを肩にかけて階段を下っている時に突然ベルトのクルーソーの取付部でベルトの付け根がぷっつり切れてしまったのであります。切れやすそうな作りではあったので、気にはしていたのだが、やはりやってしもた。

しかたなく、それ以降はコックピット前部のパイプを取っ手代わりにして押して運ぶことに。

まあ、今日のところは、この方法でもどうにかなりました。

さて、宇治川下りでいつも使っている出艇場所は宇治橋の下流側なのでありますが、そこだと総行程は40kmほどにしかならないため、今日は距離を少しでも稼いでマラソンの距離42.195kmに近い距離を目指そうと、アクシデントにもかかわらず宇治川右岸の道をテクテクとクルーソーを転がしたのでありました。

宇治橋から800mほど逆上ったところに組み立て、出艇に便利そうな場所を見つけ、本日の出艇場所に。ここええやん、次もここにしょ。

8時15分すぎに出発し、途中、木津川との合流点、枚方大橋、鳥飼仁和寺大橋の3箇所で休憩をとりながら約6時間後にゴールの淀川大堰に無事到着。

GPSの距離表示を見ると、なんとジャスト42.0km。大満足なのでありました。

が、家に帰ってPC(カシミール3D)にデータを取り込んでみると、正確な距離は41.7km。少しだけ42kmに届かず。まあ、よしとしょか。

 

2014-11-8 8:17-14:30 宇治~淀川大堰 総行程42km  バタフライカヤックス クルーソー460使用


やはり最初はスピードが出てます。10:20頃の休憩のあとに再びスピードが上がっているのは木津川との合流点です。


出艇場所(右岸側) ちなみに、川の右岸、左岸は下流に向かってのみぎひだりを言います。


出艇場所から上流側の景色です。


出艇してすぐに右岸と塔の島との間にかかる朝霧橋を通過


朝霧橋をくぐると、すぐに宇治橋


中書島駅そばの三栖洗堰


同じく、三栖の閘門(使われなくなって久しいですが)

淀の競馬場の手前の右岸側の川岸はうっそうと木が茂っていたんですが、伐採の工事をやってました。

治水工事なんでしょうか気になるところです。枚方大橋で淀川河川事務所の船が停泊していたので、ちょうど休憩中の方に本件を尋ねてみたのですが、管轄が違うのでわからないとのことでした。


川鵜の群れをいたるところで見かけます。繁殖力旺盛なんですねえ。


京阪電車の鉄橋です。


木津川との合流点。なんか前と様子が違うなあと、よくよく見ると宇治川と木津川とを隔てる背割の木々がここも綺麗に伐採されてました。


ふと川面を見ると空のうろこ雲を映してました。


マガモのオスメス


鳥飼大橋を大阪モノレールの電車が通過中。


途中、カヤッカーに出会いました。近づいて声をかけると、なんと時々淀川でお会いするカヤックショップのコウノトリのスタッフの方でした。海老江から上ってきたそうです。淀川の大堰の箇所ははカートに載せて陸路で運んだとのこと。


赤川鉄橋です。以前は線路の横を人が通行できたのですが、去年から線路拡張工事で通行できなくなりました。


ゴールの淀川大堰が見えてきました。少し手前の右岸で上陸。 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする