千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

PENTAX K100D用拡大アイカップO-ME53

2007-01-10 18:49:34 | 望遠鏡・カメラ

かつての一眼レフカメラと比べると、デジタル一眼のファインダーは狭く、マニュアルフォーカスで撮影するときにピント合わせに少々不便を感じていた。
月面撮影なんかで少しはピントあわせが楽になるのではないかと思い、Pentax K100D用の拡大アイカップO-ME53をAmazon.comで購入。
発注して3日で届いた。
拡大倍率は1.18倍。
カメラ標準のアイカップと比べると、後ろに出っ張る構造になる。
ひょっとして、鼻の脂が液晶面に付くのが少なくなるかな?

3枚目の写真には30年ほど前に購入したPentax SPF用のマグニファイヤー。拡大倍率は2倍ほどある。天体撮影用に購入したが、あまり使用することはなかった。
残念ながらK100Dには金具のサイズが合わず、取り付けられない。









蜃気楼 小豆島

2007-01-05 23:56:09 | 小豆島・旅

大晦日に小豆島の長浜で対岸の岡山牛窓方面を撮った写真、水平線の様子がなんか変であったので、
よくよく写真を拡大して調べてみると、どうやら蜃気楼が写っていた模様。

蜃気楼の原理は下記HPに。
どうやら冬型の蜃気楼で、浮島現象といわれるもののようである。
水平線付近の建物が上下対称に見えている。
撮影中はこれに全く気づかなかった。
この日は穏やかな日和で、風もなく海は凪いでいた。
長浜の海岸を撮った写真では、水面に山肌が写ってるほどの凪ぎであった。

http://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/mirageex/index.html




K100D + SIGMA 300mm F10  1/640  手振れ補正ON トリミングあり

(写真の無断使用を禁ずる)


初蹴り

2007-01-04 22:54:54 | サッカー

いつもの帰省は電車で日生まで行っていたが、今回は久しぶりに吹田から自動車で出かけた。電車だと三宮までは阪急で行き、三宮から日生まではJRで1時間半ほど。この経路が一番安くあがり、電車賃は吹田からは2300円ほどで済む。
2日の大部発日生行きフェリー最終便(19:40発)で帰阪。
赤穂IC-神戸北JCT-中国豊中IC経路を使ったが、途中宝塚IC手前で10分ほどのろのろ運転となった他は渋滞なく、日生から約2時間で吹田の自宅に到着。

3日は家でゴロゴロ。
高校サッカー選手権に注目しているが、肝心の日テレが箱根駅伝優先で、テレビでは中継がほとんどなし。放映は地元のチームが出ているときだけのよう。
高校野球みたいに民放とNHKの2局中継はいらんから全試合が中継されることを切に望む。

4日はうちのクラブの今年の初練習の日。
サッカースクールも同時開催で、うちの選手以外の子供たちとも一緒に練習。
初日から天候に恵まれました。








小豆島 元日

2007-01-01 22:04:32 | 小豆島・旅

元日は親父と一緒に神社めぐり。
最初は伊喜末の八幡神社へ。
本殿は今年改築されたばかり。

その後、淵崎の八幡神社へ向かう。
入り口の駐車場で10月に出産した子のお宮まいりにやってきた姪夫婦に偶然会い、親父と共に祈祷に付き合う羽目に。
この神社の参道は石段の向こうには海が広がっており、景色がすばらしい。
石段の横では和太鼓の奉納をやってました。




上2枚: 伊喜末八幡神社





上3枚: 淵崎八幡神社



小豆島 大晦日 除夜の鐘

2007-01-01 01:07:18 | 小豆島・旅

大晦日の小豆島。
快晴で海も穏やか。
向こう岸の岡山牛窓方面がよく見えてます。
長浜の防波堤では海鵜が2羽。
夕景は伊木末~大谷の坂道より西方を望む。巣に帰るカラスの姿も。
本年最後の日没でした。
日付が変わる頃には毎年恒例になった除夜の鐘つきに、長浜の長勝寺に。
山門の上に上がって5回鐘をつきました。








PENTAX K100D