千里徒然

大阪吹田 暇人写真日記

SkyWatcher Dob GOTOの仰角フリクションの調整

2020-02-28 18:11:43 | 望遠鏡・カメラ

SkyWatcher社の Dob10 GOTOを長く使っていると、重いアイピースを付けたときに鏡筒が勝手にお辞儀するようになったことがありました。

その際、輸入代理店のシュミットに問い合わせたところ、仰角のフリクションが緩んでいるのが原因であろうと、フリクションの調整方法を教えてもらいました。

自身で調整を行ってみましたが、簡単な作業でした。それ依頼ずっと使って来てフリクションが緩むことはなかったのですが、どうもフリクションがキツすぎていたかなあと感じ、本日再調整しました。

調整方法はいたって簡単です。

1.側面のモーターカバーを取り外し、

2.ベアリングを締め付けているナットをモンキーレンチで回してフリクションを調整。その際、ナット側面2箇所にあるイモネジをヘックスレンチで緩めてから調整を行い、調整が終わったらイモネジを締め直す。

3.モーターカバーを取り付け


モーターカバーを外したところ


矢印の先のナットを回して締め付け具合を調整します。イモネジは2箇所あります


りょうけん座の渦巻銀河M63 ひまわり銀河

2020-02-21 15:05:36 | 望遠鏡・カメラ

先月の新月期の天候は散々やったけど、今月はまずまず。
連日星空を眺めてます。
このM63、いままであまり時間をかけずにいたけれど、今回はたっぷりと時間をかけて撮影してみました。
銀河周辺部に淡い星雲があったんですね。

2020-2-19 & 21, GS200RC, EOS6D改, ISO3200 3min x 42, 小豆島


りょうけん座M51子持ち星雲

2020-02-12 22:45:21 | 望遠鏡・カメラ

最近、ちまたで話題のTopaz Denoise AIという画像処理ソフトにはまってます。
簡単にしかも同時にノイズ除去とシャープ化を行ってくれ、便利至極。
30日間の無料トライアル版(機能制限なし)で過去画像をあれこれいじっております。
このM51子持ち星雲は、PSのシャープ機能などでは画像が破綻してうまくいかなったのに、このソフトではスライダーを少しいじってやるだけで、簡単にうまく処理してくれました。

2019-5-7, GS200RC, EOS6D改, ISO3200 3min x 35, at 小豆島


淀川下流域でカヤック

2020-02-01 19:04:34 | カヤック

このところ寒空が続いているんですが、しばらく川に出ていなかったので思い切って淀川に出かけてきました。

今年初のカヤックになります。

朝10時ごろから漕ぎ始めたものの、肌寒い。手先、足先が冷たい。

長柄橋下詰め~阪急電車十三大橋間を往復でありました(総距離:約6.5km)。
漕いでいる間、太陽は顔を見せることなし。が、漕ぎ終わって、後片付けをしていると晴れ間が広がりました。

 


カヤックの先客あり。カヤックショップ・コウノトリのツアーでした。


本庄水管橋の撤去工事が続いてます。 長いことかかってますねえ。
橋脚の上の水道管と鉄橋がとりあえず撤去対象になっているようで、橋脚撤去の様子はないです。