インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

5月5日(水)のつぶやき

2010年05月06日 | Weblog
12:08 from web
昨夜は同窓会だったのに、その直前に見た映画クロッシングの衝撃がいまだに忘れられない。北朝鮮でのシーンでは生活は貧窮し、昔の話のように見えるのに、主人公が逃げ込んだ韓国は、まぎれもなく今。すぐそばにある現状を見て自分は何ができるのか?
13:33 from web
ちょっと調べてみた。拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する法律というのがあり、12月中旬の啓発週間や、人権侵害が改善されない場合の措置について規定しているようだ。また法改正をめぐり議論があると。ふむふむ。
13:43 from web
知的障害者の権利擁護の雑誌PandA-Jの最新号は、市民後見人特集。大阪市と東京大学の実践例。横浜市でも後見に関するプロジェクトが立ち上げられ、事業スキームを検討したが、いかに運用するかだ。ソーシャルインクルージョンの時代なので、専門家だけでは解決できない。
23:29 from web
これは面白そうな匂いがぷんぷんしますなあ。 RT @Rattan17 5月10日から楽天オークション上で開始する『よこはま国際協力チャリティオークション・ハマオク』
23:37 from web
宗澤忠雄「成人期障害者の虐待または不適切な行為に関する実態調査報告」購入。さいたま市で実施した調査だけど、横浜でもやるといいよなあ。
23:46 from web
知的障害福祉研究雑誌「さぽーと」4月号の特集は近江学園。その創設者の一人糸賀一雄氏の著作は学生時代に読んで影響を受けた。役所採用試験の論文試験にも書いたほど。
by takenday on Twitter