-
よこはま東部ユースプラザ見学
(2021年11月27日 | 記事)
<svg width="50px" height="50px" v... -
写真展「life~笑顔のカケラ~」
(2021年09月21日 | 記事)
障害のあるお子さんと親を撮った葛谷舞... -
舞踏家が認知症の方のお宅で踊る「おうち劇場」の軌跡
(2021年02月27日 | 記事)
舞踏家が認知症の方のお宅で踊る「おう... -
ハグミイサロンin港北
(2021年02月21日 | 記事)
横浜市社会福祉士会の港北区連絡会によ... -
コロナ禍のパラアスリート 別バージョン
(2021年01月07日 | 記事)
同僚の取材に協力した記事の別バージョ... -
コロナ禍のパラアスリート
(2020年12月31日 | 記事)
取材協力しました。Paraphoto – コロナ禍のパラアスリート。100m平泳... -
マリン・ブルー オープン
(2020年06月29日 | 記事)
横浜市庁舎が新しくなり、コロナで延期していたショップ、マリン・ブルーがオープン。... -
感染症との共生からのバリアフリー
(2020年06月07日 | 記事)
久々の投稿です。 SNS連携でない、直接... -
ごみ問題を抱える人への支援を考える~制度の狭間を埋める支援とは
(2020年05月21日 | 記事)
調査季報185号・特集/いわゆる「ごみ屋敷」に関する取組を考える... -
再犯防止推進計画
(2020年04月02日 | 記事)
2020年3月、横浜市再犯防止推進計画が策... -
横浜市 社会福祉職・心理職紹介「伴走。」
(2020年03月12日 | 記事)
パンフレットを作成しました。https://w... -
大学の防災シンポジウム
(2020年02月08日 | 記事)
2019年12月16日、フェリス女学院大学で... -
ひきこもり経験者からのメッセージ
(2019年10月20日 | 記事)
お手伝いしているひきこもりサロンが、イベントを開催したのでこちらもお手伝いしまし... -
防災士合格
(2019年09月29日 | 記事)
2日間のスクーリングの後、資格取得試験に合格しました。担当講師は福祉のまちづくり... -
瀬谷 ゆるり会
(2019年03月12日 | 記事)
2019年2月10日、瀬谷区内にひきこもりの... -
共生社会を考える~障害者差別解消の取組から
(2017年12月29日 | 記事)
調査季報181号・特集/共生社会を考える... -
トライアスロン大会 水源林の間伐材を活用した木製メダル
(2017年09月20日 | 記事)
「第8回横浜シーサイドトライアスロン大... -
障害者施設と連携した街区表示板の点検・補修を市内全域で実施
(2017年07月15日 | 記事)
老朽化した街区表示板の点検・補修業務... -
プチ・ドッグ・セラピーやりました!
(2011年02月27日 | 記事)
2月27日、実家で飼っている柴犬を連れて... -
いっずん登場!
(2010年11月17日 | 記事)
11月14日に開催した松風まつりに、泉区...