社会人コーチ

コーチ&スーパーバイザーが
自分の人生について考え、
人との対話で扱ったことを考え
より多くの人に伝えるブログ

実行する管理者とともに学ぶには

2007-06-26 22:08:45 | Weblog
最近本当にブログの投稿が少なくなりました。
スピリチュアルな呼びかけが少なくなっているのです。
反省。

多分、短い時間、それは2~3分のことですが
瞑想(ツルーセルフにつながる実感)をすること
良いように思うのですが
それがなかなかできません。

今日のブログは
思考のブログ

ある会社の社長に
営業部門の管理者が自信を持ってマネジメントできるようになる
研修、というか会合を考えてくれないか
と頼まれています。

提案書の期限は遅くて今月いっぱいでしょう
そこでこれからここで
いろいろ考えながら書いてみようと思います。


営業のマネージャーの機能はなんでしょうか?
それは部下育成でしょう

部下が目標を実現し続ける
継続して成功する体験を通じて
自分にプライドを持てるようにすること

このことが実現すれば
自分の力で問題を見つけ解決してゆく
人材が
輩出できます。
そんな人材は多分、間違いなく幸せな人生を
歩むと思うからです。
但し、良い目標を持つ限り、ですが。

ことは簡単なのですね
部下が「目標を間違いなく実現する」ことが
継続してできたらいいのですから。

どうすればそれができるか

まず、部下の現況を知る必要があります

部下から話を聞く
現場に同行する
第3者の評価を聞く

これくらいでしょうか?

次が目標と現況の差を二人で見る
何ができればその差は埋まるか?
一の矢、2の矢、3の矢
これを考える、考えてもらう

部下が主体的に動くには
「尊重すること」に尽きます

矢を打って状況の変化を観察する
そして柔軟に反応する

これが一人ひとりと確実にやれればよい

この障害になるのは何か?

意欲、時間
尊重できるか

ここまでの思考に落ち度がありますか?

ここまでのことをみんなで考えてみる
そしてやってみる

考察を繰り返す

以上をまとめて提案書を作ります。

意外と簡単な思考に見えると思いますが
肝は「実行」なのです。

これが最大の困難事。

参考にしてもらえましたか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿