社会人コーチ

コーチ&スーパーバイザーが
自分の人生について考え、
人との対話で扱ったことを考え
より多くの人に伝えるブログ

林真利子著「西郷どん」を読みました

2018-06-16 10:07:23 | Weblog
読み終えました。
前編、後編。

同郷の友人が「感動した」と話していた物語
西郷については
かなり勉強しているつもりだったので
敬遠していました。

本代を考えると2の足を踏んでいたのでしょう
TVのドラマを見ていて
読んでみようと。

感動しました。
菊次郎さんが語る父親像
女性の作家のきめ細かな心の描写が
いいですね

慶喜との心理戦
はじめて味わうスリリングな描写
そうか、そうかと合点が行きました

そして西郷隆盛の偉大さが
従来より更に大きくなりました。

著者に感謝です。
なぜ?
私が尊敬する西郷隆盛を
さらに大きくしてくださったからです。

さわやかな読了感です。

生産性向上の考え方を

2018-06-15 09:03:37 | Weblog
昨日、恒例になっている木曜勉強会
生産性向上の手法について
参加者で学びました。

生産性=付加価値/投入時間

これが基本方程式です

分子の「付加価値を高める」
方法は
売値を高くする
利益の高いものの比率を高くする
こんなところでしょうか?
方法はそんなに考えられません。

分母の「時間」
まず「能力の高さ」
習熟度の高い人は短い時間で完成させます

2つ目、「集中度」
これが高いと短時間で済みますよね

3つ目、ここからはややこしくなります。

作業時間を分解します。
お金になる時間
雑用の時間
手直し、やり直しの時間
根回しをしている時間、準備の時間
会話の時間
会議の時間
生理的な時間(トイレ、雑談など)
これくらいでしょうか?

お金になる時間、これ以外はできるだけ少なくする
その「少なくする方法」が工夫のしどころですね

「予測する」
「設計する」
「スピードを高める」
「能力を高める」
これが回答になるというのが
昨日の勉強会のみんなの結論です

参考になりますかね?