社会人コーチ

コーチ&スーパーバイザーが
自分の人生について考え、
人との対話で扱ったことを考え
より多くの人に伝えるブログ

顧客満足と従業員満足と、そして経営

2007-06-29 18:19:36 | Weblog
顧客満足を作り出すには
従業員満足を作り出さなければならない

こう考えることは正しいですか?

この問から今日はスタートしましょう。

従業員満足を作り出そうとする目的は何ですか?
顧客満足を作り出したいから?

それはなぜか?
リピーターが欲しいからでしょう?
これはナンセンス。

それは自分達が善い経営をしているかどうか
それを判定するための指標
にすぎません。

顧客満足が高ければ、
より良い価値を作り出して提供している
ことが判明します。

従業員満足は
顧客満足を作り出したいため?
これも違うと思うようになりました。

従業員満足が高いということは
経営の価値が高いということ
そういうことになるのではないかと
思うのです。

そもそも経営の意味って何?
多分、これには意味が無い。
経営をすることで何を手に入れたいですか?

利益です。
権力です。
名誉です。
良い生活です。

最近の日本人のレベルでは
こういう答えにOKは出さないでしょう。

社会的に意義があることを生み出すことで
自分の生きがいを作り出す
自分の成長を実感する

仲間といっしょにいることで
生きている満足感を得る
生きている安定感を得る

ここまで来ると
経営の目的は「従業員満足を作り出すため」
といっても良いレベルになっていませんか

となれば、
経営の意思決定の目標は
従業員満足
商品の意思決定の基準は
従業員満足
営業構造の意思決定基準は
従業員満足

このような経営が
品質の高い経営を作るのではないか

最近、頓に思うことです。
いかがでしょうか?

はやばやと、7月展望

2007-06-27 22:54:15 | Weblog
7月が目前です。
今年の梅雨は、雨が少ないですね
四国は大変なことになってるって、タクシーの運転手さんの話です。

6月は終盤ラッキーが来て
終わりよければ全て良し、で終わりそうです。
なにせ、辞退する賞与もありませんから、僕には。

社保庁へ行った友人がかわいそうになります。
社会貢献しようといったのに。
長い目で見れば、彼の行為はお釈迦様もOK出しますよね。

ところで7月。

久しぶりに秋田へ行きます。
その帰りに「チーム・コーチング」の研修が始まります。
どんな展開になるか、楽しみです。

なんといっても7月の中心は
月末から始まる大学院の講義の最終準備。
素晴らしい特別講師を用意できていますから
用意は周到に。
が、展開は楽しみです。

そして、中国。
大学院の学生さんの視察旅行のお供をします。

帰ってきたら、大学院での
「コミュニケーション・スキル講座」
新年度の1回目です。
ラポールと傾聴の話し、
そして「承認」の大事さを
伝えられればと思っています。

新しいパーソナルコーチングも始まります。
4人目の経営者のクライアンツです。
大事に取り組みたいと思います。

それと、できたらですが
大学3年生のための「プレ就活訓練」なる
四行日記講座を開始できたらと思っています。
仕込みはこれからです。

暑さの夏を張り切ってゆきましょう。




実行する管理者とともに学ぶには

2007-06-26 22:08:45 | Weblog
最近本当にブログの投稿が少なくなりました。
スピリチュアルな呼びかけが少なくなっているのです。
反省。

多分、短い時間、それは2~3分のことですが
瞑想(ツルーセルフにつながる実感)をすること
良いように思うのですが
それがなかなかできません。

今日のブログは
思考のブログ

ある会社の社長に
営業部門の管理者が自信を持ってマネジメントできるようになる
研修、というか会合を考えてくれないか
と頼まれています。

提案書の期限は遅くて今月いっぱいでしょう
そこでこれからここで
いろいろ考えながら書いてみようと思います。


営業のマネージャーの機能はなんでしょうか?
それは部下育成でしょう

部下が目標を実現し続ける
継続して成功する体験を通じて
自分にプライドを持てるようにすること

このことが実現すれば
自分の力で問題を見つけ解決してゆく
人材が
輩出できます。
そんな人材は多分、間違いなく幸せな人生を
歩むと思うからです。
但し、良い目標を持つ限り、ですが。

ことは簡単なのですね
部下が「目標を間違いなく実現する」ことが
継続してできたらいいのですから。

どうすればそれができるか

まず、部下の現況を知る必要があります

部下から話を聞く
現場に同行する
第3者の評価を聞く

これくらいでしょうか?

次が目標と現況の差を二人で見る
何ができればその差は埋まるか?
一の矢、2の矢、3の矢
これを考える、考えてもらう

部下が主体的に動くには
「尊重すること」に尽きます

矢を打って状況の変化を観察する
そして柔軟に反応する

これが一人ひとりと確実にやれればよい

この障害になるのは何か?

意欲、時間
尊重できるか

ここまでの思考に落ち度がありますか?

ここまでのことをみんなで考えてみる
そしてやってみる

考察を繰り返す

以上をまとめて提案書を作ります。

意外と簡単な思考に見えると思いますが
肝は「実行」なのです。

これが最大の困難事。

参考にしてもらえましたか?

ミッチェル・メイのビジネス・プラクティス

2007-06-24 15:45:25 | Weblog
すっかりご無沙汰してしまいました。

早速
17日のワークショップで
教わったこと

書き出しますが
これだけでは理解は無理でしょう

それはそれとして、まずはご紹介。



ミッチェル・メイの「ビジネス・プラクティス」

プラクティス20:事業計画書は、人生の地図である

プラクティス21:ミッション・ステートメントは、自分と世界への誓約書である

プラクティス26:チャンスに「NO」という

プラクティス30:ビジョンは、実践されることでミッションになる

プラクティス33:ビジネスとは、お客様といっしょに世界に貢献することである


詳しく知りたい人は

VOICE社発行「ミッチェル・メイ・モデル」を読んでください。


それにしても
プラクティス33
すごい英知だと思いませんか?

ところで
最近
スピリチャル
感じなくなっているのでしょうか
発見が少なくなっています

再修業します
期待してください。

では休日のプライムタイム
お楽しみください



ミッチェル・メイってご存知ですか

2007-06-17 05:52:35 | Weblog



先にご報告した台湾の地下鉄の切符
ICチップ
ごらんの通りです
面白いですよね


さてさて、
今日はこれから東京へ出て
ミッチェル・メイのワークショップに
参加してきます。

ミッチェル・メイ
アメリカ随一といっていいヒーラー
なのだそうですね

その方がビジネスをはじめられています
人の健康づくりに欠かせないもの
そして健康を決して害さないもの
そんなものを提供しようというビジネス

そんなビジネスの形や様子を
聴きに行って来ます

ピュアーなサクセス
その作り方を学習して来たいと思います。

報告を楽しみにしてください。

台湾、最終日です

2007-06-14 11:16:44 | Weblog
台湾4日目
今日はのんびりしています

現在、現地時間9時53分
朝食を終えて、
帰りの荷造りをして

ほっと一息
静かな部屋の中でゆったり気分です

昨日までの3日間
台湾を味わいました

昨日
地下鉄とバスを乗り継いで
故宮博物院へ行きました

地下鉄の切符
丸いコイン型のICチップでした
進んでいますね

バスの停留所表示
素晴らしい、というか
へええ、というか
ポールが立っていて
そのポールの上の部分に
ポスター一枚が張れるボードが着いている
4ぶんの1ほどが行き先案内
残りは広告

今の広告は
予備校の夏期講習生徒募集
この停留所
なかなか機能的

故宮博物院の見学
2時間ほどで大雑把に
観ました

それから「タイペイ101」へ。
世界一高い展望台があるタワー
下層はモール
世界のブランドが集結している

バカは展望台へ
東芝のエレベーター
凄い速さで上ります

夕食はレストラン「aoba」
われらが隊長inabaさんが
「inabaです。予約してあります」
それをうけて、日本語のわからない女の子のスタッフ
「あおば」
「ウ、ウ、ウ」
大笑い

このレストラン、中華料理店
中華懐石とでも言う感じで
素晴らしかったですよ
「なにが?」
「紹興酒」
????

毎晩、夕食後、みんなで集まって
積もる話をしていたのですが
昨日はグッタリの人が多く
お流れ

そして今日
午後の便で帰ります
明日から仕事です

そこで午前中、アロマセラピーを受けることにしました
休暇の疲れを癒そうというわけです
リフレッシュして
明日は東京でコーチング・セッション
頑張ります

ではでは。


台湾に来ています

2007-06-12 18:24:11 | Weblog
台北市に来ています
美麗信花酒店に泊まっています

このホテルは
日本資本の経営のようです

エレベーターに乗るときは
部屋のカードキーがないと動いてくれません
階段を登ればいいのでしょうか

まあまあ、それだけセキュリティがうるさいところ
この街では珍しいそうです

今日は烏来温泉へ行ってきました。
素晴らしい立地と
素晴らしい設計の温泉
そして、レストラン
&メニュー
堪能してきました

写真は帰国してから
紹介します。

観光立国台湾
素晴らしいセンスの経営者がいることを知り
感動しました。

足裏マッサージ
定番ですが、面白い
マッサージ師が
「あなたは胃が悪い」というと
漢方薬の営業マンがすかさず現れて
営業をする
びっくり営業システム
うれしくなって、高い漢方薬買いました。

さてさて、
今から今日の夕食へ出かけます

いろいろ気付きを得ています。
これから先、ご紹介します。

これはホテルのLAN使って送っています

ではでは。


今日から旅行へ出かけます

2007-06-11 07:11:27 | Weblog
昨日のCDAのテスト
微妙な結果だと思います。

論述はシュロスバーグ
記述は「ホランドの6タイプ」と「CDプログラム」
4択 50問 これが曲者 まともなテストじゃない

終わったことは力及ばぬこと
よって、思慮しない

ということで今日から台北へ4日間
確り遊んできます。

人生、いろいろプログラムできるものですね。
これが人生の醍醐味?
でしょうか?

ではでは
行って来ます。
運がよければ、台湾からのニュースも
お送りできるかもしれません。

挑戦のお祭り日

2007-06-10 06:47:37 | Weblog
今朝は「出陣」の気合をお届けします。

CDA(キャリア・ディベロプメント・アドバイザー)の1次試験
ペーパーテストは、いよいよ今日が試験当日です。

3月から3ヶ月間
7冊のテキストを読んで、読んで。
知識の多さ、正しさを測るテストですから
「記憶」が鍵

それを60を超えた人間が取り組む
いつまでたっても「自己満足」がこない。

そのまま試験突入です。

今朝、
いつものように起き
1時間のウォーキングをし
シャワーし
不得意の法規に取り組み
そして大阪へ

結果じゃないよね
これまでの過程だよね
だから今日は「イベント」
取り組んだことを象徴する「祭り」

だから楽しもう
緊張を
そして、注意力の操縦法を

今日はCDAの試験日
張り切っていきましょう
応援、よろしく御願いします。


6月展望

2007-06-03 22:43:15 | Weblog
6月になって3日が過ぎたのに
一度も投稿していないことが
気がかりになってきました。

投稿できないわけ、
それは意味づけしなければいけないと
思うような事件が
周囲におきていない、か
こっちの感性がぼけているか
ですね。

早慶戦
ハンカチ王子
これで書けないかね?

努力が相当要る

焼肉屋さかいの株を買って
会長になった友人の話はどう?
すごいね、と思うけど
興味なし!!

今日、コーチングを受けて気がついたことがあった
5月にいくつもの新しいことを始めた

木星人+は「緑生」といって
そういう月だったらしい
「後追いしてどうするんだ!!」(つっこみ)

6月はどうだ?
今日思い立ったのは
「2007年上半期の総括を確りとやろう」ということ
「2007年前半の完了」をやろう、とコーチングではいいますです、ハイ。
運よく、月の前半は忙しいので
後半に総括をやります。

すると見えてくるのが
「後半の目標」でしょう。

後半の目標事項、予想

まずは身体作り
中国旅行
友人の快気祝い
運がよければ「シアトル旅行」
二人目の孫の誕生祝
初授業の成功
職業教育カリキュラム作り
住宅資金作り
四行日記マラソンの1年4期化実現
兄貴の1周忌
12月の旅行

いろいろありそう。
愉快な後半が待っている
って感じですね。

が、その前に次の日曜日の
CDA試験
ラストスパートですが、
老人、息切れしています。

そして久しぶりの経営者対象の
コーチング・セッション
準備は今週中です

6月は
1年お真ん中にある月
区きりの月です。

そういう月です。
みなさまもお励みありますよう。

疲れたら連絡ください、
コーチングして差し上げます。

ではでは、おやすみなさい。