昨日
ジパング倶楽部のイベントで
奈良興福寺へ行ってきました。
北円堂、南円堂特別公開へ出向いたのです。
最初、興福寺貫主多川俊映高僧のお話を聞きました。
興福寺の歴史と2つの円堂について
のお話
1300年前から始まるストーリーです
藤原氏 氏族のお寺としての興福寺
100年かかった造営
その中心、 中金堂の再造営が今進んでいます
さて、ガイドさんの案内で北円堂
弥勒如来坐像
弥勒菩薩が普通、すなわち修行中の人
がここでは如来さま
僕が一番惹かれたのは
無箸菩薩立像
静かさが良い
修学旅行生がいっぱい
続いて南円堂
観音菩薩像
美人ですね
ちょっとふっくらとして
眼力がすごい
満足、満足!!
国宝館を訪れて
ビール飲み飲み
近鉄で京都へ帰りました
ジパング倶楽部のイベントで
奈良興福寺へ行ってきました。
北円堂、南円堂特別公開へ出向いたのです。
最初、興福寺貫主多川俊映高僧のお話を聞きました。
興福寺の歴史と2つの円堂について
のお話
1300年前から始まるストーリーです
藤原氏 氏族のお寺としての興福寺
100年かかった造営
その中心、 中金堂の再造営が今進んでいます
さて、ガイドさんの案内で北円堂
弥勒如来坐像
弥勒菩薩が普通、すなわち修行中の人
がここでは如来さま
僕が一番惹かれたのは
無箸菩薩立像
静かさが良い
修学旅行生がいっぱい
続いて南円堂
観音菩薩像
美人ですね
ちょっとふっくらとして
眼力がすごい
満足、満足!!
国宝館を訪れて
ビール飲み飲み
近鉄で京都へ帰りました