長らくお休みしていました。
が、年末
少しの間が空くことがあるとは思いますが
綴ってみます。
さて今年一年の振返り
チームコーチングの体験が
最も印象に残っています。
大学病院
司法書士事務所
食品会社のレピート
そして営業所チーム
名古屋の病院
コンサルティングチーム
京都の代表企業
就職支援企業
どのチームも目の前で大きな変化が見れて
驚きました
チームコーチングって本当にすごい手法です
こちらの貢献感も大きいものがあります。
来年の春、本を出すことになっています。
乞うご期待!
ところで、文科省の2020年大学入試変革のニュースも
驚きました。
思考力・判断力・表現力を診るという視点
当然のことではありましが
驚きました。
そして、アクティブ・ラーニングとの出会い
今年が元年になるのでしょうね。
「憲法」の学習を龍谷大学でしました。
コンセプト・シフトが起きました。
中村和彦先生「入門 組織開発」っていう本との
出会いも今年の大きな出来事の一つです。
明日は今年で会った概念「レジリエンス」
について書きますね
が、年末
少しの間が空くことがあるとは思いますが
綴ってみます。
さて今年一年の振返り
チームコーチングの体験が
最も印象に残っています。
大学病院
司法書士事務所
食品会社のレピート
そして営業所チーム
名古屋の病院
コンサルティングチーム
京都の代表企業
就職支援企業
どのチームも目の前で大きな変化が見れて
驚きました
チームコーチングって本当にすごい手法です
こちらの貢献感も大きいものがあります。
来年の春、本を出すことになっています。
乞うご期待!
ところで、文科省の2020年大学入試変革のニュースも
驚きました。
思考力・判断力・表現力を診るという視点
当然のことではありましが
驚きました。
そして、アクティブ・ラーニングとの出会い
今年が元年になるのでしょうね。
「憲法」の学習を龍谷大学でしました。
コンセプト・シフトが起きました。
中村和彦先生「入門 組織開発」っていう本との
出会いも今年の大きな出来事の一つです。
明日は今年で会った概念「レジリエンス」
について書きますね