「問題を深く追求すると
何をすべきかが見えてくる」
昨日、出た会合で聴いた言葉です
問題を深く追求する
とは
なぜを5回言う、というやつですよね
原因を深追いすると本質的な原因、真因が見えてくると。
これは「同じことが繰り返される」が前提になっています
ものをつくる、この現場には繰り返しが多い
が、人が対象の場合、同じ事は起きない
真因を覆しても問題は解決しない
ここが「大きな変革期になる」ということなのでしょうが
なかなか意識は変わらない
「どうなりたい?」
この質問をすることになるのだけれど
この質問に答えられる人は意外と少ない
これは性格の問題
良い性格悪い性格というのはない
みんな個性だ
と考えると
「どうなりたい?」に答えられない人が居ても
それは個性
じゃあ、答えられない人が先へ進むには
どうすれば良いか?
答え「問題にしない」
かもしれません
何をすべきかが見えてくる」
昨日、出た会合で聴いた言葉です
問題を深く追求する
とは
なぜを5回言う、というやつですよね
原因を深追いすると本質的な原因、真因が見えてくると。
これは「同じことが繰り返される」が前提になっています
ものをつくる、この現場には繰り返しが多い
が、人が対象の場合、同じ事は起きない
真因を覆しても問題は解決しない
ここが「大きな変革期になる」ということなのでしょうが
なかなか意識は変わらない
「どうなりたい?」
この質問をすることになるのだけれど
この質問に答えられる人は意外と少ない
これは性格の問題
良い性格悪い性格というのはない
みんな個性だ
と考えると
「どうなりたい?」に答えられない人が居ても
それは個性
じゃあ、答えられない人が先へ進むには
どうすれば良いか?
答え「問題にしない」
かもしれません