|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

iida G11 

3年ほど使い続けたG11が故障してしまった。

G11と検索するとドイツの自動小銃がヒットするが、私のG11はAUという携帯会社のガラゲーのことである。

iphone4がソフトバックで販売され、まだ周囲がガラゲーだったころにいち早く飛びついてみたもののすぐバッテリーが減り、とにかく充電をこまめにしなければならなかったことやなんだかんだでスマホをいじる無駄な時間が多いこと、請求金額がびっくりするほど高くなってしまったという3点に気が付き契約の2年縛りが解消された時点で迷わずガラゲーに戻った。

周囲がスマホに切り替えはじめたころにいわば逆走する選択をしたため、せめて外観がスマホっぽくみえるガラゲーにしようと選んだのがAUのiidaG11だった。
まだスマホも普及していなかったので課金ゲームなどというものもなく、おかげでそういうものに没頭することもないままガラゲーに戻ったのは私の性格から察するに正解だったように思う。

G11は、とにかくデザインが気に入っている。
ちなみに私の妻はINFOBAR2という機種を使っていたが、先日故障し部品もないため、泣く泣く新しいガラゲーに機種編していた。
INFOBAR2は、私も好きな機種でニシキゴイと呼ばれるカラーは特に秀逸だった。

考えてみたら私のAUは大変長い。
IDOの時代から使っていて、初めて契約した時はともさかりえがパンフレット表紙だった。

ついつい、iphone使いたさにソフトバンクに変えた時期が2年あったが、それ以外はずっとAU。
プチメールという半角カタカナで文字入力をした記憶があるが、あれはあれで今となっては電報みたいで味わいがあった。
限られた文字数で相手に伝えたいことを伝えるのはなかなかに難しいものだった。

話が横道にそれてしまったが、G11は私が手にした機種の中でもっとも長く使用している。
妙に自分に合っていて使っていて楽しかったからだが、気が付けばAUでガラゲーは2種類しかなくなっていたため、故障と分かった時は正直焦ってしまった。
販売されて5年経過なのでギリギリ部品は残っているようなので多少高くてもできるだけ新品に近いものになるようお願いした。

G11のように自分の手になじむ道具に出会うというのは幸せなもので、常に新しいものが素晴らしいということではないことを実感させてくれたりもする。
ただ、今後ガラゲーが生産中止になり、使えなくなったらそれも時代の流れと諦め、スマホに変えるつもりではいる。
そのころにはバッテリーもかなり長持ちしていると思いたい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 縦桟 40歳直前で思... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。