|耐震課外授業耐震補強実績授業実践マニュアルアンケート調査報告書お問合せ 2006年度防災教育
 チャレンジプラン選出
 詳しくはこちら

最近の仕事

現在は焼津市内の会社事務所改装工事を手がけています。
過去に寺院での事務所改装をいくつか手掛けた経験が活かされ、集成材を使用した事務机や棚も以前よりスムーズに製作指示が行えるようになりました。
場合によっては家具業者に製作を依頼することもできるといった選択肢も今はあるため、事務所改装は今後も力を入れたい仕事の一つです。

設計関係の仕事も以前より増えました。
静岡県では、住宅地域や商業地域で引火性溶剤を使用するクリーニング事業者に対し、今年9月30日(静岡市は来年9月30日)を期日として、第48条但し書き許可申請を行うよう求めています。
地元で1件ですが、許可申請業務の依頼を頂きました。

山梨県にある日蓮宗のお寺様から登録有形文化財に関する業務の依頼を頂きまして、長野県に住む文化財専門の先生と一緒に取り組むことになりそうです。
一級建築士取得後、すぐに静岡県ヘリテージマネーザーや静岡県文化財建造物監理士といった文化財関係の業務を行う際に必要となりやすい資格を積極的に取得して良かったなと思っています。
この仕事は地元の宮大工さんから紹介して頂いたのですが、この方のためにも頑張りたいです。

耐震補強ですが、今年度は既に1件手がけました。
あと2件、予定しています。

お寺様から頂いた改修工事も今年度は2件予定していますが、昨今の葬儀のありように対応した改修であり、そういった世の中の流れに対してご住職の希望を叶えるだけでなく、喜ばれる提案も心がけたいと思っています。
強みは自分たちで大体のことは作れてしまうことではないかと思うのです。

棚にしても机にしてもそうですし、今やキッチンも無理に既製品を使わなくても何とかなるところまでこぎつけました。
無理矢理既製品をつかったり、既製品でちょうど良いものがないので諦めるといったことが減ったことは工事の幅を広げたように思えます。

もちろん、既製品でちょうどよいものがあって、その方が安ければそこは柔軟に使いますけど。

暑い日が続きますが、現場職人の体調管理に気を配りつつ、様々な方々の縁を大事にして頑張ります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )