和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

室生湖

2014-04-17 20:24:28 | 風景写真
今日2回目の更新です。

2日続けての室生湖でした。













この微妙なバランス(構図)は何だろう。
自然が作った生け花?




左大臣サクラ

左大臣サクラがあるのなら、右大臣サクラはあるのか?
あります。
家を挟んで南側にありますがまだ蕾でした。
一週間ぐらい遅れて咲きます。
左大臣サクラと右大臣サクラが一緒に咲くと
大事件が起きると言う伝えは聞いておりません。

のどかな農村 澤で



多田家住宅 上井足で


この家の前を通る時は必ず車が置いてあります。
この日は1台だけでした。

サクラが満開になるのを待ちました。八滝で


篠楽で


醍醐池 サクラは終わりましたが菜の花はきれいです。







大和路号2世


諸木野のサクラ

2014-04-17 08:04:17 | 風景写真
15日のことです。

早朝の室生湖から諸木野に向かいました。

前日、八尾のKBさんから“諸木野のサクラ咲いています、田植えはまだ”という電話を頂いて、
田植えは火曜日と読みました。
ぴったしでした。
前後の写真はあるが、田植えの写真がないではないか、と言われそうですが、
ちゃんとあります。


この日は朝刊を配って、すぐに室生湖に向かいました。
室生湖には小一時間いて諸木野へ。
いつも田植えは8時前後から始められるので、
7時半までに着くように。
ぴったりでした。
丁度、田植機が田んぼに入る時でした。

約2時間で田植えが終わります。
終るまでいて、仏隆寺に回り
記念写真を2枚ほど撮って、
夕刊配達の為に、一旦家に帰りました。

天気がよかったので、
夕刊配達が終えてから、再び諸木野に向かいました。
夕日はサクラの花の色を赤く染めるのです。
ついでに仏隆寺のライトアップを見てから帰りました。

仏隆寺のライトアップ


家に帰り着いたら、
いつもは熟睡している時間でした。
いつもは20時に寝て、1時半に起きる。
計算上5時間半の睡眠になっていますが、
実際は3時間半ぐらいです。

よく聞かれます、「いつ寝るのですか」。
以上の通りですが、これを3日間続ければかなり疲れます。
その時は撮影はやめて、朝から夕刊配達まで寝ます。

その繰り返しですね。

ラストランの最後
宇陀市澤にて トンネルを出たところ


大和路号の稼働が終わりました。
2万5000キロの中古で買いました。
最後は11万1800キロでした。
3年7ヶ月で8万6800キロ走りましたから、
1ヶ月約2200キロ、1年約2万6000キロ。
故障なし、パンク2回、タイヤ交換2回、チエーン交換1回、メーターワイヤー交換1回、バッテリー交換1回
オイル交換は例外なしで1500キロ毎でしました。

転倒多数、ケガは軽い打ち身。

大和路号ありがとう。

大和路号2世はスーパーカブ110の新車(中国生産)です。