和尚の大和路

和尚が撮った大和路写真を中心に、
旅で見つけた写真なども・・・

穴師大兵主神社

2012-12-01 11:42:39 | 風景写真
朝一の安田の里はダメでした。
いつものメンバーと
イジメの問題に就いて言及。
わしらの結論が出かかったところでお開き。

紅葉を求めて穴師神社へ。
和尚は単に穴師神社と呼んでいますが、
正式には穴師坐兵主神社、穴師大兵主神社、巻向坐若御魂神社の三社を 合祀しています。
案内書などでは穴師大兵主神社が多いようですので、
このブログでは穴師大兵主神社に統一します。
この穴師大兵主神社は山辺の道から東にズレているため、
訪れる人は少ない。
このあたりでは一番遅い紅葉なので、
今の時期カメラマンがたまに来ます。


右の道路が好きなので、いつもこの構図になります。
カエデが変なので、昨年と比較しました。

木が折れたんやろか?









穴師大兵主神社の100m程手前に相撲神社があります。
穴師大兵主神社の管理下にありますが、
むかしむかし當麻蹶速と野見宿禰が天皇の前で相撲を取ったそうな。
野見宿禰が勝って、勝ち組になったのですが、
これが天覧相撲の第一号です。
ということで
相撲発祥の地として知られています。
大鵬と柏戸が土俵入りを奉納した跡が今でも残ります。
境内に入ると土俵らしきものが残っています。
4本の杉の木に囲まれています。
当時は1m程の幼木だったのでしょう。
いまでは太さ20cmくらいになっています。
またここは美しいカエデがあります。
桜の木がじゃまをするので撮りにくいのですが、
目立たない程度に入れます。




ここ迄来たのだから崇神さん(行燈山古墳)の畑に行きました。
久しぶりに畑の住人さんに会って来ました。
毎日2時間程度は畑に出ているそうで、お元気でした。
畑の野菜も大きくなって来ています。