※お願い: 人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。

高江ヘリパッド建設に抗議する「市民ら」と称する暴徒集団の蛮行で、高江近辺は「無法特区」と化している。
沖縄2紙は、法を踏みにじる暴徒を「市民」と報道し、公務執行の任務で高江に配備された警察官を、暴力で「市民」を弾圧する悪者と報じてきた。
すっかり暴徒の広報紙と成り果てた沖縄タイムス。
高江の関連報道でけでも、この有様だ。
<米軍ヘリパッド>警察、抗議の市民を「凶悪犯」呼ばわり
沖縄県警本部長、市民ロープで拘束は「災害救助」
「首絞まっちゃうよ」 警察官、笑いながらロープで市民拘束 【動画】
県警本部長が議会で答弁した重要コメントなので答弁の重要部分を抜粋し再度引用する。
「県警の池田克史本部長は29日の県議会9月定例会一般質問で、「一般的に過激派といわれる極左暴力集団の参加も確認している」と述べた。具志堅透氏(沖縄・自民)の質問に答えた。池田本部長は「何割とは分からないが、県外からも各種団体・個人が相当数参加している」との認識を示した。」(9月30日付沖縄タイムス)
琉球新報もウェブ記事では掲載されなかったが、ネット上では既に拡散されている。

※「過激派といわれる極左暴力集団」が行った蛮行は【おまけ】で紹介します。
産経新聞 2016.10.4 17:41更新
北部訓練場の暴行で逮捕 容疑者は社民・福島瑞穂議員らと接点
沖縄県の米軍北部訓練場(東村など)の過半の返還に向けたヘリコプター離着陸帯(ヘリパッド)の移設工事に対する妨害活動で、防衛省沖縄防衛局職員にけがを負わせたとして、沖縄県警は4日、傷害の疑いで、工事反対派で住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)を逮捕した。添田容疑者は8月ごろから北部訓練場の妨害活動に参加。社民党の福島瑞穂参院議員が現地を訪れた際には行動をともにしていたという。
添田容疑者は9月24日、訓練場内のヘリパッド移設工事現場で防衛局職員らともみ合いになり、職員1人が倒され、頭部打撲など全治2週間のけがを負ったとして防衛局が27日に県警へ被害届を出していた。
ヘリパッド反対派の男女2人逮捕 「弁護士来るまで話さない」と黙秘
<iframe frameborder="0" width="0" height="0"></iframe> ☆
この記事は昨日から当日記のコメント欄で話題になっていた。
すっかり「市民ら」と称する極左暴力集団の一味に成り果てた沖縄2紙の記者が「不都合な真実」を報道するかどうか、が興味の的だった。
東子さんの関連コメントを紹介しよう。
今日の県議会で県警本部長が、「高江の抗議者には無免許の者が多々いる」と発言したらしいが、動画が見つからない。
あすのタイムス、新報の記事に期待しよう。
■山城ヒロジは、
仲間から逮捕者がでたら、決して一人にしない。
みんなで押しかけて絶対取り戻す。
弁護士もすぐ駆けつける。
だから、安心して抗議行動してください。
と言っていたが、
工事反対派で住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)
を、取り戻しに、行くのか?
誰が弁護につくのか。
あ~~、こちらも楽しみ~~。
眠れないほど、ワクワク。
■「北部訓練場の暴行で逮捕 容疑者は社民・福島瑞穂議員らと接点 2016.10.4 17:41」
http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt1610040038-n1.html
>添田容疑者は9月24日、訓練場内のヘリパッド移設工事現場で防衛局職員らともみ合いになり、職員1人が倒され、頭部打撲など全治2週間のけがを負ったとして防衛局が27日に県警へ被害届を出していた。
当局は、その瞬間の絵はない。
横川圭希氏が自分だけが撮影できた。
と自慢していたわね。
たとえそうだとしても、米軍提供施設に侵入したのは違法行為であり、違法行為で得た証拠は証拠にできない。
そんな規則があったわよね。
なおかつ、横川圭希氏は、侵入したことを自ら証言。
はてさて、どうなることやら。
■タイムス、新報にはまだないニュース。
明日の朝が楽しみ。
そういえば、新報は、男組を称賛していたわね。
「<金口木舌>ヘイト行動への対抗 2016年4月21日 06:00」
http://ryukyushimpo.jp/column/entry-263757.html
>ヘイト行動の現場に駆け付け「非暴力」で圧力をかける。
>沖縄の市民も辺野古のテントが壊されたり、デモや集会で罵声を浴びたりしている。
>沖縄の人々を守ることも宣言した
「非暴力」で圧力をかけるwww
添田充啓容疑者の雄姿をご覧ください。
>デマで最も傷つくのは攻撃された集団の子どもたちに違いない。
>京都朝鮮学校襲撃事件は衝撃だった。
>男組の決意は“あるべき大人の姿”を示すことだろう
野嵩ゲート前で米兵の子供へ威嚇するサヨク、辺野古の子供会の子供を威嚇するサヨク。
米兵の子供は傷つくどころか、どんなに恐怖だっただろうか。
「【拡散願】 子供の通学を邪魔する沖縄左翼たち(怒)」
http://memo-memo-blog.tumblr.com/post/85777241258/%E6%8B%A1%E6%95%A3%E9%A1%98-%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E9%80%9A%E5%AD%A6%E3%82%92%E9%82%AA%E9%AD%94%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%B7%A6%E7%BF%BC%E3%81%9F%E3%81%A1%E6%80%92
☆
さて、お立会い!
お待ちかねの今朝の沖縄タイムスで、「市民の逮捕劇」を探してみた。
無い?・・・・・・・いや、あった!(やはり沖縄2紙の記者は狼魔人日記の愛読者だった)
社会面の下部にこんなベタ記事で。
防衛局職員けが
容疑の男性逮捕
北部訓練場内警備中
記事によると、添田容疑者が「訓練場内に立ち入り」「沖縄防衛局の男性を突き飛ばし、転倒させ後頭部を打撲するなど全治2週間のけがを負わした」とのこと。
これでは県警本部長が証言する通り、新聞が報じる「市民ら」が「極左暴力集団」であることは間違いないようだ。
【おまけ】
油喰小僧
@andakueboja 11 時間前
県警本部長も認める高江の 反対派、「極左暴力集団」が今まで何をして来たか、その一部をご覧下さい。・全国で幹線道路を寸断・浅草橋駅放火・私刑による殺人・無差別殺人*あくまで犯行の一部です。(グロ注意) #高江




「北部訓練場で抗議活動の男逮捕 2016年10月04日 21時41分」
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5093247341.html
先月、国頭村でアメリカ軍北部訓練場のヘリコプター発着場の建設工事に反対する抗議活動をしていた男が、防衛局職員を突き飛ばして転倒させ、頭を打つけがを負わせたとして傷害の疑いで逮捕されました。
警察によりますと、男は「そのようなことはしていない」と容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)です。
警察によりますと、添田容疑者は先月24日の午後、国頭村のアメリカ軍北部訓練場内で、ヘリコプター発着場の建設工事に反対する抗議活動中に沖縄防衛局の男性職員を突き飛ばして転倒させ頭を打つけがを負わせたとして傷害の疑いがもたれています。
防衛局職員の被害届けを受けて、警察が行方を追っていたところ4日午後、那覇空港にいた添田容疑者を見つけ、空港の派出所で逮捕したということです。
警察によりますと、調べに対して添田容疑者は「そのようなことはしていない」と容疑を否認しているということで警察が当時の詳しい状況を調べています。
http://www.sankei.com/politics/news/161004/plt1610040038-n1.html
瑞穂議員と逮捕された住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)の仲良し写真
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/7/8/78f4307e-s.jpg
有田議員と逮捕された住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)の仲良し写真
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQUG94De6EWZNea6HPiKR9luTR0MTee80asiFKOMAW9CyHoVpUl
有田議員と逮捕された住所・職業不詳の添田充啓容疑者(43)の仲良し動画
「男組と仲良く酒を飲む有田芳生」
https://www.youtube.com/watch?v=sTTT4yIBuj4
在特会のメンバーと一緒に写っただけで国会で追求された議員がいる。
≪山谷えり子 在特会 国会 ねんごろ≫で検索を。
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/1/7/17965645-s.jpg
ポスターにある高橋直輝=添田充啓容疑者(43)。
福島瑞穂議員の名もある。
横川圭希氏の名もある。
タイムスの読み物「【金平茂紀の新・ワジワジー通信(18)】」の金平茂紀氏の名前もある。
金平茂紀氏は、TBSの報道番組で高江を取材に来た。
社のお金を使って、取材した。
その結果を「のりこえねっと」で報告するなら、TBSは社ごと「のりこえねっと」に参加していると言っても良い。
【参考】
「【金平茂紀の新・ワジワジー通信(18)】辺野古・高江、目覆う無法状態 「傍観」が助長 司法機能せず 2016年9月2日 11:07」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/60310
>司法が機能しない国は無法がはびこる。
>無法状態にある沖縄を僕らは遠くから傍観しているだけでよいはずはない。
結論を導く過程はまったく賛同できないが、結論は大いに賛同する。
動員強化日だ。
N1ゲート前で、不当逮捕!とぶち上げるでしょうか。
今日は、どのくらい集まるのでしょうか。
そして、どのくらい違法行為をするのでしょうか。
今まで、行ってきた行為を違法行為でないと教えられてきたので、どこまでが適法行為で、どこからが違法行為か、境が分からなくなっていて、「羹に懲りてあえ物を吹く」になるか。
なにやら、埼玉あたりから共産党員(2016年参議院埼玉選挙区候補。落選しても候補と書くのは書けるわね)が、乗り込んでくるようだ。
地元の「市民」(この書き方、わかりくいが、そうなっちゃう)が、違法行為に過敏になっている空気を読まずに、暴れたりして。
http://twitcasting.tv/gaku_ito/movie/312115429
N1表ゲート前の山城ヒロジ「機動隊には一切手も足も出してはいけません」
(不当逮捕、仲間を返せ!が、ない……)
名護市 普天間移設問題・辺野古新基地
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65047
↓
↓
「「政治利用されないか」 辺野古テント撤去の陳情採択、名護市議会の舞台裏 2016年10月4日 19:33」
名護市 普天間移設問題・辺野古新基地 名護市議会 辺野古抗議テント
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65047
同じURLで「見出し」を変えたタイムス。
>議会にはテント撤去の権限がないとする付帯意見とは裏腹に、陳情の内容は撤去を求めるもの。
>市議会がテント撤去に賛同したとの“独り歩き”や、採択の政治利用を危惧した。
陳情は撤去を求めているのに、「名護市にテント撤去の権限がない」として、議会はテントを守った。
「市民」がテントを立てている地面は国道の一部。
国に管理の責任がある。
国が撤去しても名護市議会は、な~~~んも言えねぇ。
テントを守る権限がない。
「撤去の権限がない」のではなく、「守る権限がない」のだ。
テントを守った言い訳が、国に撤去の口実を与えた。
贔屓の引き倒し。
巨大な権力に立ち向かう俺、かっこいいと思うナルシスト
それらを操る沖縄無防備化を企てる者
これらの人々は、うちなー?、島ないちゃー?、県外人?
そんなこと、関係ない。
違法行為は、誰だろうと、外国人だろと、駄目。
沖縄の歴史を鑑みたら許せ? あり得ない。
それとも、特別扱いして欲しいのか?
沖縄だけ、甘くしてくれ?
特別扱い、それは、体の良い差別ってことよ。
それでも、特別扱いを望むのか?
沖縄を差別するな、差別されているという人ほど、沖縄を特別扱いしてくれと言っているように思う。
翁長知事を筆頭に。
県議会 高江ヘリパッド 北部訓練場
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/65083
>天方氏は高江で警備に当たる県外の部隊が撤退すれば、現在ほかの業務に就いている県警職員を高江に充てなければならないと説明。
>そうなれば、「県内の警察力に深刻な空白が生じることは明らかだ」と述べ、撤退を否定した。
撤退しても、結局は充てるのかよ。
ですね。
他県の機動隊が撤退すれば、違法行為やり放題と夢見ていたのに、夢は彼方へ~~。
沖縄タイムス社説の大隅教授ノーベル賞記事に良くその情報操作精神が現わされています。沖縄タイムス社説は大隅教授の肝心の精神矜持を書いてない、それは習性上当然だが。 大隅教授は、TVで再々持論を述べている「自分の目で確かめよう」です。 百の論よりもひとつの事実を観るだけで百が判る教示を説いているのです。この「百の論」とは、正しく沖縄タイムスの政治版記事のことです、記者が いかに美辞麗句で飾って情報操作記事を報道しても、その日の配信で民意の批判は凌げても、何れ化けの皮が剥がれて自滅することは報道史の教訓です、それがいま高江で同じ様に
化けの皮が剥がれる。今の世は便利なネット情報検索で、大衆は欲しい情報は汗を掻かずに容易に欲しいだけ入手出来ます。然し、新聞やあらゆるネット情報提供側が、或る目的で民意を誘導する様な恣意的な情報操作を絶えず繰り返すと、何時の間にかネットには大量の似非情報が溢れて、ネット検索で人は閲覧して知識と成して、更に拡散する悪い風潮が出るのです。これが、沖縄タイムスが狙った大衆洗脳法方程式今の時代の主流の「ネットの罠」の神髄では在りませんか。
>添田容疑者、防衛局職員が頭部打撲全治2週間。
添田氏がヤー公なら間違いなく破門状が全国にFAX。
こんな構成員がいたらガサ入ればっかりで組は持たない。そもそも、ヤー公なら今時は千万円でも命は張りません。然し、添田容疑者は損得抜きに掛かって来るのは極左だからです。この時の引率者目取真氏の社会的責任は重大です。添田氏のお縄が速かった訳は顔と名が割れていたからです。そして、「添田容疑者は8月ごろから」とは、ちょうど北上田毅氏が内地の活動家に高江集結を再々呼び掛けた8月2~3週目とピタリと
符合してます、詰り北上田毅氏こそ極左関係者です。
北上田毅氏が書いた内地の活動家とは極左で在ったことが証されました。いま、高江の元中核派山城さんのお仲間は殺人指名手配中で公安調査官が懸命に足取りを追っています、搬送中の救急車まで停止させて同乗者を確認してる理由は高江に指名手配犯が潜入の蓋然性が在ります、極左の敵は公安調査官だ。
※沖縄にも各種多数の大学が在る、もちろん補助金の恩恵に預かって学生を社会に輩出してる、と想ったら何やら怪しからん思想を広めるために怪しい研究所を擁するキリスト系大学が在る。主催教授のモットーは「沖縄から、自衛隊と米軍をなくすこと」で、つまり日米安保条約破棄思想家で或る政党と同じく沖縄も武装解除を標榜してる。武装解除とは或る政党の持論である「軍隊が居ない地は国際法上は攻め入る事が出来ないから平和な地に成る」との世紀の詭弁を指してます
何故なら、南シナ海はインドネシア以外は軍隊がなくどの沿岸国も鍵を掛けてなかったからこそ、中國は国際海洋法条約を踏み躙って南沙西沙諸島を侵奪し軍事基地にしました、その侵奪結果は島の半径200カイリは中國が海洋資源独占布告した。 良いのか、外患を招く宣言してる組織を擁するキリスト教系大学に補助金を与えて。大学には社会的問題の教職員は厳格な規定で懲罰委員会に諮る仕組みが在るんだろ。その
教授は、昨夜も高江の極左指導者北上田毅氏と親密連携プレーしているさ、もちろん沖タイは報道しない。