森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

チドリノキ

2019年06月17日 | 自然観察日記
カエデ類でもう一種。新潟ではほとんど見ないカエデで群馬には出歩くたびに出会います。あまり高い場所にあるのでなく沢筋の日当たりのよさそうな場所に見られます。里山の多くがスギの植林になっているので植林しにくいような場所になんとか生き残っているという感じですが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリノキの果実

2019年06月17日 | 自然観察日記
たわわに実が実っています。雌雄異株の樹ですからこの株は雌株。カジカエデに比べ2個の実は開いた角度で対合しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリノキの葉

2019年06月17日 | 自然観察日記
カエデの仲間で切れ込みのない葉をもつものがいくつかありますが、チドリノキもそのうちの一つです。ヒトツバカエデのは葉が丸い感じがしますがチドリノキは細長い感じの葉です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チドリノキの全体樹形

2019年06月17日 | 自然観察日記
この個体は登山口近くの明るい沢地にありました。10mには届かないものの枝を四方八方に伸ばして横広がりの樹形になっていました。単木で十分な光が得られるとこのような樹形になるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする