田布施座

演劇でつながる、役者で伝える。

変更

2010-02-09 18:08:42 | ブログ

芸能のつどいの出し物、

やっぱり短いのにすることにしました。

『鏡の中の親父』

日本昔話のひとつ、

他にもやってみたい作品がありましたが、

話しの展開のおもしろさが一番で、

5分くらいの長さ。

伝助山の金の瓦は、表現者にとって、

芸を磨くにはもってこいの作品です。

本来8人の読み手で朗読をするのですが、

そこを、あえて一人で演じることは、

無理があると言ってしまえば、そうなんですが、

挑戦してみることで新しい発見・様式が見つかるのでは・・・

などと思っていました。

そのことは置いても、

ナレーション部分の朗読で情景描写が必要になる作品。

そして、一貫してながれている海の景色。

海を見たことのない伝助は峠のススキが原を海に重ねてしまう。

金の瓦をめぐる人間の欲深いおもしろさ、

瓦は出てこなかったけれど、みんなが教訓を得て幸せになったこと。

そして、海を見たことのない村人が幸せになって海を見たこと。

要求される芸域が広いのです。

16分あまりと長いので、別の機会にとっておきます。

白い髭もだいぶ伸びてきました、

眉毛が白くありません、そして薄い。

白い眉毛にしなければと気がつきました。

これで、完ぺきに首から上は、

見た目語り部になること間違いなし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田布施物語

2010-02-08 10:14:27 | ブログ

劇団を旗揚げして2年が過ぎました。

「田布施伝説」の構想は見通しが立っていません。

現状を考えますと、困難な段階です。

応援してくださる人は多いので、あきらめてはいません。

脚本も端でストップしています、

なにしろ、書く暇がないといいますか、

醍醐味のあるストーリーが展開しません。

書き始めればそれなりに展開していくのが私流ですが、

今やっていません。

田布施座の練習も中断状態。

私自身の出演で手一杯な状況。

3月27日の知人のコンサートの内容は、

田布施の物語り・・・です。

この作品に係わることが、

わたしの「田布施伝説」に近づくための一歩になること、

そのような思いもあって、

ワクワクしながら、つい夢中になってしまうのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の出演

2010-02-07 15:11:53 | ブログ

芸能のつどいの一人朗読劇。

知人コンサートの進行ナレーション。

台本を読んでいます。

朗読劇は読みながら演じます、

「読む」という制約が特徴です、

その特長を生かしながら演じるわけです。

コンサートのナレーションは、

ひとりの人物になって台詞を回していきます、

曲と曲の間を繋いで物語りを形成して行きます、

こちらは、台詞を憶えます。

どちらの作品も、言うまでもありませんが

テーマがあるわけで、表現様式が違いますから、

気をつけるところが、おのずと変わります。

朗読劇は構成。ナレーションは流れ。

今、そんなことを思いながら・・・

繰り返し台本を読んでいます。

中学生のときの国語の先生の言葉を思い出しています。

「意味が解らなければ何回も読みなさい」

不思議ですが、そうすると解ってくるんですね。

自分なりに・・・。

・・・みんなちがって・・・みんないい・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸能のつどい

2010-02-05 09:49:23 | ブログ

3月7日(日曜日)午後1時~麻郷公民館で

朗読劇をやることにしました。

タイトル「伝助山の金の瓦」

本来は8人が舞台に立って読むのですが、

登場人物が10人くらい出てきます。

これを私一人でやります。

ざっと流して読んでみて16分くらい、

昨年は、初めて出演して、9分・・・

カラオケが多いのですが、その人たちは3分・・・

みんなが文句を言うかな???

それはさておき、

一人でお客さんをその間引き込み続けることが・・・

まっ なんでも挑戦ってな気持ちで、

楽しんでやることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010-02-01 08:45:45 | ブログ

P1010393

一月半でこの様になりました。

3月の27日の出演のために伸ばしております。

3月7日に麻郷で「芸能のつどい」という行事があります。

昨年初めて「俵星玄蕃」で出演させていただきました。

今年は既に出演が決まっていました。

さて!なにをやる?。

髭で三波春夫はできません、

締め切りの2月10日まで出し物を決めなければなりません。

100124_175055

スーツを着るとこんな感じになってしまいます。

さて!なにをする・・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする