先日、知人のブログで白花のツユクサについて触れましたら、見てみたい、欲しいってお返事でしたので、お蔵を探して見つけてきました。
お蔵を探さなくとも、ベランダのあちこちに咲いているんですけど、いつ土砂降りになるかもわからないような天気ですので撮るのを諦めましたので。
この辺では結構あちこちで見つけられるのです。
一株、鉢に移植してベランダに置いていたら、本体は枯れてしまったのに、実生なのでしょうか、あちこちで生えてきまして、花を咲かせています。

青花もいいのですけど、白花はもっと儚い感じがしていいもんですよ。