タビラコ、、、かな~ 2011年04月28日 07時13分59秒 | 岬な日々 ほんと、この手の植物って難しい。 親せき筋なのに似てないのもあれば、全くの他人なのにどこが違うのって思うほど似ているのもいるし。 毎日2000ページも読まれていれば、多少は責任を感じてきちんとしたものを上げなきゃいけないのでしょうけど、周りには狸や狐ぐらいしかいないんですよね。 まあ、可愛いU20の専門家なんていうと、またって叱られるから、言わないけど、、、、って、言っちゃった。 #写真 « 五月の天気 | トップ | D4、D800 あぁ、悟りの... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 私なら、 (sellow) 2011-04-28 08:03:16 『黄色い花』で、流しちゃいますね~・・・どうしても、知りたい時は、花、葉、全体の写真を撮っておきます。いやはや、虫や植物は種類が多過ぎて・・・ましてや、最近の外来種は、図鑑に載ってませんからね。園芸種も脱走しちゃってるのが、多くて・・・まだまだ、鳥さんの方が種類が少ないので、楽チンです。この写真、見た瞬間、ジシバリみたいと思って、タビラコとジシバリを検索したけど、花だけだと、全然ワカラン・・・区別が付かない・・・『野良ダイコン』育成プログラムを開始しました。そして、「ダイコンゲリラ」も計画中です。(既に、昨日、テロしちゃいましたが・・・野菜の種を公園に蒔くのは『テロ』なのだろうか?) 返信する そうなんですよね~ (赤い風車) 2011-04-28 08:35:46 たしかに、花や額、茎や葉の付きかた、葉っぱなんて撮っておいても、、、雑草では次はないのですよね。またそこへ行くことはほとんどない。だから、似たような花が目の前に来た時には、また最初からってことに、、、ジシバリも似てますよね~でも、私も区別がつかない。葉っぱの写真があればいいのでしょうけど、撮ってないし。撮る気も最初からないし。鳥。花、、、、でいいのですよね、、、次回からそうしよう。ところでハマダイコン、、、じゃなかった野良ダイコンですか。プロジェクトの発進、おめでとうございます。ダイコンゲリラ作戦、面白そう。モンシロチョウやモンキチョウが増えてくれればいいけど、、、、あっ、違った、蝶さんが増えてくれればいいのですけど。私は岬で、彼岸花作戦でもやろうかな。アゲハさんたちが増えてくれると嬉しいけど。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
どうしても、知りたい時は、花、葉、全体の写真を撮っておきます。
いやはや、虫や植物は種類が多過ぎて・・・ましてや、最近の外来種は、図鑑に載ってませんからね。
園芸種も脱走しちゃってるのが、多くて・・・
まだまだ、鳥さんの方が種類が少ないので、楽チンです。
この写真、見た瞬間、ジシバリみたいと思って、タビラコとジシバリを検索したけど、花だけだと、全然ワカラン・・・区別が付かない・・・
『野良ダイコン』育成プログラムを開始しました。
そして、「ダイコンゲリラ」も計画中です。(既に、昨日、テロしちゃいましたが・・・野菜の種を公園に蒔くのは『テロ』なのだろうか?)
雑草では次はないのですよね。またそこへ行くことはほとんどない。
だから、似たような花が目の前に来た時には、また最初からってことに、、、
ジシバリも似てますよね~
でも、私も区別がつかない。
葉っぱの写真があればいいのでしょうけど、撮ってないし。撮る気も最初からないし。
鳥。花、、、、でいいのですよね、、、
次回からそうしよう。
ところでハマダイコン、、、じゃなかった野良ダイコンですか。プロジェクトの発進、おめでとうございます。ダイコンゲリラ作戦、面白そう。
モンシロチョウやモンキチョウが増えてくれればいいけど、、、、
あっ、違った、蝶さんが増えてくれればいいのですけど。
私は岬で、彼岸花作戦でもやろうかな。
アゲハさんたちが増えてくれると嬉しいけど。