スノーフレーク 2009年04月05日 20時55分04秒 | あなたの鼓動、華 岬を歩いていると、園芸種と野草の区別がつかなくなります。 これも畦に生えていたスノーフレーク。去年も、その前にも同じ場所で群れになっていました。和名を鈴蘭水仙とか大待雪草とか呼ばれます。 鈴蘭と比べると、花弁の先におしゃれな緑の斑点が入っていますね。 ヒガンバナ科スノーフレーク属。 これによく似た名前、花にスノードロップというのがあります。同じくヒガンバナ科ガランツス属。花の形がちょっと違いますよね。 #写真 « ハナニラ 追加 | トップ | 疲れた~ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます