
今日は雨、涼しさを通り越したような気温ですね。
東京では、今日の最高は20度だそうです。岬は海のおかげでもう少し高い、、、と言っても1度か2度くらいの、誤差の範囲ですけど。
ということは 今日はほとんどの時間が20度以下なんですね。
つい一月ちょっと前に猛暑だ38度だなんて喚いていたのが嘘のよう。
半袖だと露出している部分が寒いので、慌てて長袖のシャツに着かえました。
なんて長い長い言い訳ののちに、こっそりといつものごとくお蔵から「恥ずかしながら」お出ししたのが、アカバナユウゲショウ。夕化粧というのが本当なのでしょうか、でも夕化粧っていうとオシロイバナがこの名前で呼ばれたりしますので、紛らわしいのですね。なので図鑑なのでもアカバナをつけて載せてあるものがあります。
漢字では赤花夕化粧。
本来は字の通り、赤花なんですけど、白花もあるんです。(なんて、おいちゃんはへそ曲がりだから、このブログでは白花の方が普通にアップされてますかね)
他の日記をあたると、もっと白いものがあると思いますけど、今日のは、ちょとばかしピンク。
雨で寒い。チビ太の散歩も気が乗りません。
こんな日には、やっぱりお蔵からの一枚。ご容赦あれかし。。。
まるで赤い風車さまとチビ太君?
(あれ、女性に例えるのかな)
何とも言えない色と形。素敵です。
チビ太ともども、墨染めの衣のごとく、なんの色気もない生活を強いられておりますので、、、
今日は一日雨でした。しかも寒かったです。毎日何を着て行くか本当に迷います。天気予報のチェックが欠かせません。でも実はその日の朝になってみないと分からないことが多いですけどね。
テレビをつけたら津波の注意報が出ていました。宮古ではもう一波を観測しているようですね。
チリ地震による津波は三陸の方には苦い思い出があるでしょう。今回はなにもなければいいですけど。
正式にはユウゲショウだけなのだと思いますが、ユウゲショウがオシロイバナを指すことがあるので、よくアカバナユウゲショウと呼ばれているのですけど、こんどはアカバナなのに白花なのって、、、
あちらを立てれば、こちらが立たずですね。
昨日は東京は、20度に届かなかったそうですね。この時期の気温としてはあまり記憶にありません。
私の郷里のお祭りが10月中旬にありますが、暑いって記憶しかありませんでした。
ほんらい、残暑でうだっている時期ですよね。
赤花もあまり主張が強くなくって、可愛いのですけど、庭に植えようと思うと、この子たち頑強にはびこることがありますのでちょっと躊躇してしまいます。