goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

失敗、、、、そしてコスモス

2010年09月09日 20時45分16秒 |  岬な日々



今日は岬への移動日。
千葉は昼から晴れの予報でしたので、内房で撮り損ねた富士山に沈む夕日を撮るか、大福山で霧が出ていれば霧と夕焼けを撮るかなんて思いながら、荷物を用意しておりましたら、なんとえらく早く終わりまして、時間をつぶすのももったいないって、そのまま出発してしまいました。
なので、アクアラインを過ぎたころはまだ3時ちょっと回ったくらい。
これだと内房に行っても夕日まではそうとう時間が余る、、、と、大福山を目指しました。
でも、林道から見える山並み、こちらも夕日はまだまだ、ダンプが入っていますので、要所要所で人が立っていて、私の車が入ると次の区間を通るまでは、反対方向の車を止めてくれています。道端に車を停めて、のんびり待っているというわけには参りません。
ダンプはだいたい8時半くらいから4時半くらいまで稼動しているのだそうで、朝日や夕日に合わせて林道にはいると邪魔にならないですね。
今日は、こちらも諦めました。
でも、大失敗。今日も素晴らしい夕焼けでした。



仕方がありませんね、、、、
ということで、今日の道端に咲いていたコスモス。
これでご容赦ください。



コスモス。明治の中ごろに日本に入ったのだそうですが、それにしてはもう立派に市民権を得ておりますよね。
綺麗な花ですが写真を撮るとなると、なんとなくどれも同じように撮れてしまって、難しいです。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コスモス (サッチー)
2010-09-09 21:24:16
再び岬な日々のためにチビ太君とドライブですね。
お疲れ様でした。

確かに富士山は内房でないと、と思いますがタイミングが難しい。

代わりに楚々とした美しいコスモス、バックがすべて違う色でコスモスが際立っていますね。
コスモスはこんな風に撮れたらいいですね。
これからの被写体の参考になります。
返信する
これを (芝桜)
2010-09-09 22:36:36
見ると、「秋~!」って感じがします。
でも世の中まだまだ暑そうですけど。
返信する
富士山 (赤い風車)
2010-09-10 00:20:59
外房のいすみ市、その海そばからも一応見えることは見えるのですけど、風景としては内房からのほうがいいですよね。

コスモス、、、ここ何年も同じような写真を撮っております。進歩しないんです。何か別な切り口がないかな~
返信する
今日は(ほんとは昨日ですね) (赤い風車)
2010-09-10 00:22:21
素晴らしい一日でした。
でも、また明日から暑さが戻ってきて、日曜日あたりは猛暑日の予報が出ていますね。
いつになったら秋になるのでしょうね。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。