goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

猟犬 チビ太

2014年05月28日 08時26分39秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


チビ太は 本来 猟犬なのですね。
でも、気持ちが盛り上がって、猟をしようとすると、
おいちゃんは大笑いするんです。

お前はね~
ターゲットを見つけるまで4~5秒もかかる



ロックオンして、攻撃するまで、さらに4~5秒ね



相手が10秒近くもお前が攻撃してくるのをじっと待っているって思う?
だから、ここにいるはずだって思って攻撃しても、相手はもうどこにもいないんだよ。



お前にできるのは、狩りなんかじゃなくって、じゃがいも掘りくらいだよ。。。
なんですって。



でも、誰も狩りの仕方なんかチビ太に教えてくれなかったし、
仕方ないことなんだけどね、、、

えっ、教えられなきゃ分からないのかですって?
教えられなくっても、猟犬だったら、大人になるくらいまでには自分でなんとか分かるのが「常識」? 

誰もが、そんな「常識」を持てるなんて考えないでよ。
人間だって、、、、
「やってトーライ」なんて番組ができるくらいじゃない。

もっと酷いのは、どっかの国では、自分を攻撃するかもしれないミサイルなんてのが発射されるんだって言うのが分かっていて、さて、それがほんとうに発射されても、そのことにどうしましょうってのが2時間以上もかかっちゃうってこともあったでしょう。撃ち落とさなきゃって決めるころには、国はなくなっちゃってるよ。

想定外のこと?
なら、災害や事故があって自衛隊まで駈けつけたけど、動ける命令が出されないので目の前の惨劇をただ指を咥えてみてるなんて、何度もあってるんだよね。

だけど、おいちゃんみたいな一匹狼を気取って生きてきたんだったら、笑い話でしょうけど、組織で動く時に、みんなが勝手に「常識」で動いたらばらばらになるなんてもの一理はあるんだけどね。だからと言って何もしないで見殺しにする理由にはならないよね。

まあ、チビ太も一匹狼なんだけどね~
一匹狼は一匹狼でそれなりの技量は必要なんだけど、チビ太には、それが「ちょっとばかし」不足しているってのも認めざるを得ないけど、大笑いすることないじゃない。
チビ太はそれを自覚しているから、不味いドッグフードも我慢して生きているんだから。







最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
慎重に (aqua)
2014-05-28 18:24:07
様子を伺っているのでしょうね
チビ太君は性格がおっとりしていますよね

今はワンちゃんでも
蝮とかに噛まれると大変だから
丁度いいくらいかも知れませんよ

家のは動くものを見つけると
興奮して吠えまくりもう大変です
飼い主に教えているのでしょうが
わかったから
お願い吠えないで!うるさか~ってカンジです



返信する
DNA (芝桜)
2014-05-28 20:55:26
チビ太くんは猟犬ですよ。これはお芋を掘っているのではなくて、モグラちゃんを探しているんじゃないですか?DNAのなせるわざですね。いやもしかして埋蔵金探しだったかな?

有事に迅速に行動するのは難しいですね。組織となると尚更です。誰も責任を取りたくないですものね。これって民主主義の弊害?何も決められない議会や政府、そしてお役所。強いリーダーがいて、ぐいぐい引っ張っていくのが良いのでしょうか。でも何事もトップダウンじゃ自分の頭で考えないですものね。やれやれ。

返信する
動く紐 (赤い風車)
2014-05-28 22:35:10
それが、ここんとこ毎日動く紐にあいます。
昨日は2匹のマー坊でした。
たまたま、今日は会いませんでしたけど。

ところが、チビ太は、これなんだろうって鼻を近づけて行くんですね。知らないって怖いですよね。

返信する
迅速 (赤い風車)
2014-05-28 22:37:08
確かに組織として迅速に動くにはいろんな制約を解決しなきゃいけませんよね。
でも、目の前に死にかけている人がいたり、もしかして日本が存亡の危機にあるとき、それを防ぐ機能が働かないのなら、意味ないかなって。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。