また、同じ散歩コースとかどこにでもある風景ってタイトルになってしまいました。
でも、ほんとうにすぐそこを散歩しているだけなので、同じタイトル、同じ写真になってしまいます。
大きな桜の木、、この下には女の死体が埋まっているのでしょうか?
>>
「桜の樹の下には」 梶井基次郎
桜の樹の下には屍体《したい》が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。何故《なぜ》って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。しかしいま、やっとわかるときが来た。桜の樹の下には屍体が埋まっている。これは信じていいことだ。
死体が埋まっていてもおかしくないほど立派な桜。
今日も一番涼しい場所ではありました。
この赤はもしかしたら、、、
クレマチスにもそんな言い方をしますよね。
そういえば、この桜の葉の輝きも、どこか儚そうで
なんてことを考えてはいけませんよ
3ヶ月ほど前も同じような写真が撮れましたね。
今もまた歴史は繰り返す、、
いや、殺人事件でも、死体遺棄でもないのだから、そんなに根を詰めて調べなくても、、、
良いじゃないですか、死体の半ダースも埋まっていたとしても、もう次の命がどんどんと出てきていますよ
埋められた死体を肥料にして、、、ですか?
出生率が少しあがったそうです。
でも出生率が多少上がっても、最終的には日本人はいなくなりそうですね。
そしてその後には、、、
まあ、それも定めなら、、、
でも、ほんとうにすぐそこを散歩しているだけなので、同じタイトル、同じ写真になってしまいます。
大きな桜の木、、この下には女の死体が埋まっているのでしょうか?
>>
「桜の樹の下には」 梶井基次郎
桜の樹の下には屍体《したい》が埋まっている!
これは信じていいことなんだよ。何故《なぜ》って、桜の花があんなにも見事に咲くなんて信じられないことじゃないか。俺はあの美しさが信じられないので、この二三日不安だった。しかしいま、やっとわかるときが来た。桜の樹の下には屍体が埋まっている。これは信じていいことだ。
死体が埋まっていてもおかしくないほど立派な桜。
今日も一番涼しい場所ではありました。
この赤はもしかしたら、、、
クレマチスにもそんな言い方をしますよね。
そういえば、この桜の葉の輝きも、どこか儚そうで
なんてことを考えてはいけませんよ
3ヶ月ほど前も同じような写真が撮れましたね。
今もまた歴史は繰り返す、、
いや、殺人事件でも、死体遺棄でもないのだから、そんなに根を詰めて調べなくても、、、
良いじゃないですか、死体の半ダースも埋まっていたとしても、もう次の命がどんどんと出てきていますよ
埋められた死体を肥料にして、、、ですか?
出生率が少しあがったそうです。
でも出生率が多少上がっても、最終的には日本人はいなくなりそうですね。
そしてその後には、、、
まあ、それも定めなら、、、
えらく暗いところでの撮影で遅いシャッターの手持ち撮影。ぶれているのもたくさんあります。
鳥の師匠からメールが来た。
ガス橋の交番を入って100メートルほど行ったところのキャノン側の桜の木にシジュウカラが来ていますというものだった。
以前このブログで「船に刻みて剣を求む」って題で書いているけど、鳥をやる人は同じような考え方をする。
説明を加えないと怒られるので、ちなみに上の言葉は「刻船求剣」呂氏春秋に出てくる言葉ですけど、それ以上に日本では落語にもなっているから、ご承知の方が多いと思います。
船に乗っていた人が、持っていた剣を落とした。人が吃驚して船を止めようかと言ったら、船べりに小刀で目印を刻みつけたから大丈夫。船が着いてから探しますって答えた話ですね。
長大な望遠レンズに三脚をセットして、カワセミがこの蓮の茎に止まるのを写真に撮るのだって何日も待っているような人が多い。
師匠も同じ考えをするなって思いながらも、自分だってガス橋の下でカワセミをみて、その後、そこを通るたびにチェックしているんだからあまり鳥屋さんたちと変わらないのかなとも思う。
ブレブレですけど、羽の色が綺麗だったので、、
でも飛び物なんていいながらも、鳥は大体同じルートを毎日飛んでいるので、一度見たところでは再度見る可能性は高いのですけどね。
それでも鳥を専門にとっている人たちが望遠レンズをずらっと並べて撮影スポットで日がな一日飛んでくる鳥を待っているのを見ると、私には鳥は撮れないなって思ってしまう。
昨日のコアジサシは頭を180度回転させていましたけど、これは身体をかなりよじっていますね。
だいたい、釣り糸をたれると、この見渡す限りの海の中に果たして何匹の魚がいて、それが釣り餌の周り2,3メートルを泳ぐ確立は何パーセントだろうなんて馬鹿なことを考え始めて、挙句、釣竿をしまうような人だから、切り株にぶつかってくる兎を待ちながら待っているってことは性格的に無理。
それならむしろ釣り針をつけないで竿を出す方がよほど性に合っている。
と、思いながら、師匠の情報をありがたく頂き、行って見ました。
で、敵はおりましたがな!!
さて、私はなんと考えればよろしいのでしょうね~