goo blog サービス終了のお知らせ 

夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

暖かい散歩

2017年11月01日 16時07分55秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


今日はお昼前から陽射しが出て暖かくなりました。
こんな日は散歩もとても楽しい。

別に、いつもと変わらない匂いや、情報ですけど、
なんだか、嬉しいのですね。


チビ太なんか怖くないもん

2017年11月01日 09時47分12秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


今日はチビ太の写真ではありませんが、
チビ散歩でこの子が道の真ん中で休んでおりました。



うん? 何か来たぞ。



なんだ、チビ太か、
あれは、怖くないから大丈夫。
なんて、チビ太、周りの猫からもなめられております、、、
親としては、不甲斐ない~


チビ太の尻尾ではありません

2017年10月28日 08時26分03秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


最近、散歩道のあちこちで、この花が咲いておりますけど、これはチビ太の尻尾ではありませんので念のため。
チビ太の尻尾はくるりと輪を書いております。
これはコップや、瓶を洗うブラシだと思います。



チビ太の尻尾は、コップや、瓶を洗うブラシではありませんので念のため。
だって、チビ太の尻尾はくるりと輪を書いておりますので、
ビンを洗うのには不適切です。



チビ太の尻尾は、、、
はて、何に使うのでしょうか?




食べたことはありませんが、葉っぱは食べられるのだそうです。
根っこは、漢方薬になるのだそうですけど、解熱、解毒、、、
チビ太はいつも拾い食いをして怒られていますので、必要になるかも。。。


一人で眠るのは寂しい

2017年10月25日 00時32分59秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


チビ太がいつも寝ているのは私のベッドのそばなんです。
夜になって眠くなっても、私がベッドにいないと、自分のベッドにはいかない。
一人で眠るのは寂しい? それとも怖いのかな~?
だから、私がベッドに行くまでは、照明がついて明るくって、テレビやいろんな音がしているリビングで眠っております。
私がベッドに行こうと、「チビ太、おやすみなさい」って声をかけると、眠い目をしながら私の後を追って自分のベッドに入ります。
お前、もういい歳のそろそろ老犬なんだけどねぇ、

ほんとは、チビ太は外で飼う予定だったんです。
でも、何かの時に、家に入れたら、あっという間に、室内犬に早変わり。
玄関にチビ太用の犬舎があるんですけど、一度様子見に中に入っただけ、、、
全く、無用の長物と化しております。
困ったもんです。

台風、、おとろしか~  眠れんとよ~

2017年10月23日 04時38分12秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


台風21号が近づいとるとよ、
今、朝の3時。
家の中はなんともなかとばってん
外は雨、ときどきものすごか雨音がしよる
まあ、雨漏りは直してもろうたけん、なんとかなるやろけど
風がすごかとよ
おいちゃんの話じゃ、寝室の方と、反対側のリビング側が風の通り道になっとるらしかと
そいけん、田んぼから吹きあげた風が、家の右左をものすごい音を立てて通り過ぎていきよっと
大きな木も倒れそうたい。
それ以上に、ベランダや庭のものががたがた音を立てとる
台風の前においちゃん、飛びそうなものは片付けとったけん、飛んでいくことはなかと思うばってん、こわかとよ~

風の吹いてくる側(田んぼのほうたいね)には寝室が3間、リビングが4間の窓があるとやけど、
風がびゅ~っと吹いてくると、なんかしなっとるような感じ、、
それに、びゅ~っと吹いとる風が、一番強くなった時の長さがいつもの何倍もあるような感じで、もう、もたん、割れそうか、割れそうかって息をのむ時間がずっと続くようで、余計にこわかとよ~

ベランダも、風が収まってもまだ、床や柱ががたがたいいよる、、
素焼きのけっこう思い植木鉢が、風に合わせて踊りまくっとるとよ。

寝室で眠っとったとやけど、目が覚めてしもうて
おいちゃんも目を覚まして、リビングに来たけん、チビ太も付いてきたけど
心配で、心配で、眠れんと、、
早う、台風が通り過ぎてくれんと、
おとろしか~



蛇の足:
昨夜は一宮まで出て、帰ってきました。
その時は気がつかなかったのですけど、知人のFBでは途中の夷隅川が危なかったみたい。私は太東の海岸で波を見ようと思ったけど、暗くって何も見えなかったので海そばにはいきませんでしたけど、行ってたらやばかったかも。波浪警報ではピークで13メートルなんて言ってました。高潮も1.8メートルだそうで、やばかったですね~

台風がまだ遠くにあった昨日からいすみにはいろんな警報・注意報が盛りだくさんに出ております。
土砂崩れの警報も出ており、町会の役員さんも見回りに来てくれてましたけど、散歩の範囲でも、今年も崖崩れを起こしたところがありましたし、
自然の力の前では、ひたすら耐えるしかありませんね。
皆様もどうかご注意ください、そして何事もなく台風が過ぎ去ることを念じております。


台風が過ぎても、明日は、片付けの1日ですね~
我が家へのアプローチ、こんな風が吹くと木や大きな枝が倒れて通行不能になることがおおいのですよ。
家の周りも、かなりめちゃめちゃになっているようだし。



チビ太の落とし物?  ちゃいますがな

2017年10月18日 09時36分35秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


最近、チビ太の散歩道のあちこちにこんなのが転がっています。
チビ太の落とし物?
ちゃいますがな、チビ太はそんなことしない。
ちゃんと厳しくおいちゃんを躾けて、きちんと拾わせていますからして。

これでんがな、



山のあちこちに、いま真っ盛り。



おいちゃんが初めてここに来た時に、これを見つけて、「わぁ~ アケビだ~」って喜んだそうです。



ちなみに、その時のはアケビじゃなくってムベだったそうですけど。

葉っぱをすかしてよく見ると、あっちにもこっちにも、、、



ただ、手を伸ばしても届かない高さにあるものばかりなんですね。
おいちゃんの一生って、そんなもん。
欲しいものには手が届かない一生なんて、、、、
可哀想ですね~





あぁ、そこ僕の席、、、

2017年10月16日 13時39分54秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


寒くなりました。
まだ、10月だよって言う理性の声を聞きながら、暖房のスイッチを入れました。
だいぶ、罪悪感があったりして。
でも、絶対温度はそんなに低くないのですね。ですからいつもの設定温度にしていると、暖房を入れても灯油はちょぼちょぼ燃えるだけ、ファンもちょっとしか回りません。
なので、暖房機から離れると、ほとんど暖かい風は来ません。

でもでも、暖房が入ると、「そこはチビ太の席」って、家にいる猛獣が一番いい場所をとってしまって、気持ちよさそうに寝ております。
おいちゃんの場所、どこにもない!

蛇の足
テレビをつけましたら、今日のお昼の気温、13度しかないそうです。
46年ぶりの寒さ。
12月上旬くらいの気温だったそうです。
寒くってあたりまえですね。
暖房を入れてもよかったんだ~

台風一過

2017年09月18日 08時28分37秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


台風が来てました。
風ががたがたって家を揺らしてました。
雨もバシャバシャって一晩中降ってました。
チビ太、よく眠れなかった。

台風は行っちゃったそうです。
チビ太は、やっと安心して眠れます。
おやすみなさい。

遊びをせむとや生まれけむ

2017年09月13日 09時28分19秒 |   ボクとおいちゃんと ときどきおねえ


昨日は、おいちゃんは通院日。
チビ太は寂しくお留守番をしておりましたので、今日はおいちゃんと遊ぼうと久しぶりにおもちゃ箱からボールを持ち出しましたけど、咥えて見て、つまんないね。 
チビ太も、もういいかげん歳だし、こんな子供の遊びやってられないって感じ。
10秒も持たなかった。。。。