教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

根岸・鈴木氏、特許取得せず…栄誉の道開く一因

2010年10月07日 15時45分17秒 | 学問

『今年のノーベル化学賞に決まった根岸英一・米パデュー大学特別教授(75)と鈴木章・北海道大学名誉教授(80)は、パデュー大の故ハーバート・ブラウン博士の下で学んだ同窓生だが、2人とも、受賞対象となった技術について特許を取得しなかったという点でも共通している。 経済的なメリットは逃したかもしれないが、特許を取らなかったことで技術は世界へ広く普及し、研究者最高の栄誉へと道を開く一因にもなった。 根岸氏は6日、受賞者発表会場のストックホルムからの電話インタビューで、クロスカップリングについては特許を取得しなかったと明かした。根岸氏は「特許を取得しなければ、我々の成果を誰でも気軽に使えるからと考え、半ば意識的にした」と述べた。 最終更新:10月7日(木)12時46分読売新聞

今年の年のノーベル化学賞に決まった根岸英一・米パデュー大学特別教授75歳と鈴木章・北海道大学名誉教授80歳は、受賞対象となった技術について特許を取得され無かったと言われています。特許申請をし特許権を取得すればお金儲けになったと思います。お二人は御自分の長年御研究によって生まれた新しい技術が世の為、人の為に成る様に考えらたからと思います。特許を取らなかったことでお二人の技術は世界へ広く普及し、世界の皆さんの為に貢献され今年のノーベル化学賞に受賞の栄誉に輝かれたと思います。科学研究者魂の『無欲の奉仕』の精神への世界の皆様からの評価と御褒美ですね。おめでとう御座いました。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズボンに水でキレた中3、小4男児暴行し重傷

2010年10月07日 13時44分27秒 | 受験・学校
 『小学4年生の男児に暴行を加え、重傷を負わせたとして、警視庁は7日、東京都青梅市在住の市立中学3年の少年(14)を傷害容疑で逮捕したと発表した。 逮捕は9月28日。少年は「公園で水をかけられたのでキレた」と供述しているという。 同庁幹部によると、少年は8月3日午後3時頃、青梅市新町の公園内にあるジャブジャブ池で、同市立小4年の男児(9)がバタ足をして、ズボンに水がかかったことに腹を立て、男児の背中を踏みつけたり、両手で首を絞めたりして、右手の骨を折る6週間のけがを負わせた疑い。少年は男児の顔を約30回水につけ、正座をさせて、公園内の滝に打たせるなど、約30分にわたって暴行を加えた。 少年は友人2人と公園を訪れ、たまたま弟らと遊びに来ていた男児と一緒に池で遊んでいたという。少年は調べに対し、「ズボンに水がかからないように気をつけていたので頭にきた。やり過ぎてしまった」と供述しているという。』読売新聞 10月7日(木)11時54分配信
青梅市立小4年の男児9歳がバタ足をして、ズボンに水がかかったことに腹を立て、男児の背中を踏みつけたり、両手で首を絞めたりして、右手の骨を折る6週間のけがを負わせた疑い。少年は男児の顔を約30回水につけ、正座をさせて、公園内の滝に打たせるなど、約30分にわたって暴行を加えたのは行き過ぎです。自分より年下の男の子を思いやる気持は無いのでしょうか。年長者何ですから、自分より年下の子供をかわいがる気持がないのでしょうか。ズボンに水が掛かったぐらいで腹を立てるも本当に気が小さく、けちな気持です。右手の骨を折る6週間の怪我をさせましたが、自分の弟だったらこのようなことを果たしてするでしょうか。やり過ぎでは済まされない暴力行為です。
自分も9歳ぐらいの時はいたずらをして周囲の人や年長者に迷惑を掛けていたのでは有りませんか。すぐカッとなって自分より年下り小学校4年生の男の子に大怪我をさして、年長者、中学生として、男の子としての値打ちが有りますか。ズボンは汚れるもので今年のような暑い秋は洗濯すればすぐに乾き綺麗になるでは有りませんか。 年下の9歳の男の子が、水を掛けたぐらい大らかに笑って認める気持にはどうしてなれないのでしょうか。自分より年下で弱い者しか暴力を振るえないのでは一種のいじめですし、年下の男の子しかいじめられない男らしさの無さですね。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高1放火殺人「学校戻る気なかった」 “時限装置”教科書に着火

2010年10月07日 12時04分49秒 | 受験・学校

 『1人暮らしをしていた大阪府池田市のアパートを燃やし女性3人を死傷させたとして、放火殺人容疑で逮捕された私立高1年の少年(15)が「学校に戻るつもりはなかった」と供述したことが4日、捜査関係者への取材で分かった。ロウソクを使って発火を遅らせる“時限装置”で、火を教科書に燃え移らせていたことも判明。少年は阪大受験を目指していたというが、大阪府警www.police.pref.osaka.jp )は、少年が親と別居して自暴自棄になり放火に至ったとみている。 捜査関係者によると、少年は2日朝、6畳1間の自室に教科書などを重ねてサラダ油をまき、その上にロウソクを立てて火を付けたと供述。油やロウソクは事前にコンビニエンスストアで購入していたという。 火は、木造2階建てのアパート全体に燃え広がり、焼け跡から2階の部屋に住む無職、大島●子(ていこ)さん(78)とみられる遺体が見つかったほか、住人の女性2人が軽傷を負った。 少年は火災の様子をアパートのそばで眺めており、住人の安否確認をしていた警察官に、「僕がやりました」と名乗り出たという。 少年は府内の中高一貫の進学校に在籍しているが不登校で、会社員の父親が9月9日、学校側に退学の意向を伝えた。 父親は、再婚相手の継母に少年が暴力をふるう恐れがあるとして1人暮らしをさせることを決め、築42年、風呂なしトイレ共同の現場アパートを契約。豊中市の少年の実家は235平方メートルの土地に平成15年に新築された2階建ての豪邸だった。(●=女へんに是)2010年10月4日(月)15:30産経新聞
なぜ不登校になったのか。小学校からの進学塾通いで私立の進学校の中高一貫校に合格を果たしものの入学後燃え尽きて、目標も失い学校内の競争も激しく、学力面で年々伸びず不登校の原因になったのではないでしょうか。私立の中高一貫校でも不登校になり、高校の授業料だけ納めている不登校の高校生を持つ保護者かなりいるのも爺です事実です。お父さんの再婚したと言う家庭の事情も有り、ママ母、後妻とこの少年との母親と子供としての関係が上手行かず、この少年が家を出た原因と思います。昔から後妻を貰うと親子関係が上手く行かなくなり、長男は外に出て行く事が多いですね。この少年学校での成績の伸び悩みと一人暮らしの孤独感や寂しさもかなりのストレス担っていたのではないでしょうか。私立中高一貫校に合格しても6年間皆が皆学力を伸ばしていけるとは限りません。お子さんの性格や適性を良く見定めないと私立の中高一貫校進学を目指さないと私立中学校の難関に合格を果たしても勉強の出来る競争の激しい中高一貫で成績が伸びず悩んで困っている子供達や保護者も多いのも事実です。進学塾は、私立の中高一貫校に合格することが、難関国立大学合格へのバスポートと言いますが。私立の中高一貫校に合格しても合格後学力上げ中等学校から高校までトッブクラスの成績を上げ難関国立大学に合格出来る生徒もいますが。中等学校の段階で進級する毎に学力も成績も下がり脱落して行った子供達も多いということも知る必要が有ります。親御さんが幼稚園から賢い子供に育てようと早期教育を目指すの良いのですが。親思いの子供達は、親の期待に応えよう頑張り辛いとは言えずに精神的な重荷にも耐えて受験ストレスの過剰になり、我慢の限界点を通り過ぎている子供達もかなり現実には多いのではないでしょうか。十分親子で話し合ってお子さんの気持も親御さんは理解すべきです。
受験競争時代だからこそ、1番に子供達の心と体の健康を考えて子供達の目の高さに立って今教育を考えるべきです。
早期教育は、小学校で消えると言う研究発表も有り、小さい時から外で良く遊び、良く食べて、良く寝ることが本当の子育て教育ではないでしょうか。日本本の昔からの子育ての教えは、子供が成長してもにトラウマを残さず心身共に健康で、真の頭の良い子供達を育てる長年の日本人の経験に基づいて代々伝えられて来た日本の家庭での教育法と思います。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速道の路肩ランニング…男子学生「気晴らし」

2010年10月07日 10時49分21秒 | 受験・学校

 『5日午前8時10分頃、福島県郡山市熱海町高玉の磐越道下り線の路肩を男性が走っていると通報があり、県警高速隊が保護した。 発表によると、男性は、神奈川県小田原市酒匂の男子学生(20)で、友人2人とともに観光中で、五百川パーキングエリア(郡山市)に停車。1人で高速道の路肩に出て、約2キロ走ったという。同隊に「気晴らしに走りたくなった。途中で引き返そうと思っていたが、高速道を走っていけないとは知らなかった」と話したという。 』2010年10月6日(水)07:34讀賣新聞

高速道路の路肩を走っていて、自動車に当てられず本当に良かったと思いますが。1人で高速道の路肩に出て約2キロ走り、高速道路を走ってはいけないと言うことを知らなかったのは大学生として、ドライバーとして常識が無いと言うか、道路交通法の勉強不足では有りませんか。交通事故に遭ったら大変ですから、反省すべきです。気晴らしには、もつと安全で自然に恵まれた空気の良い場所を選び気晴らしに走って下さい。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「理系女子学生、リケジョ」獲得作戦 専用シャワー室 トイレ改装

2010年10月07日 10時35分32秒 | 学問

写真拡大理系女子学生の大学生活について、女子高校生と語らう大学院生(左から2人目)=7月、仙台市青葉区の東北大

 『理系の学部で学ぶ女子学生、略して「リケジョ」。大学内では少数派の彼女たちを増やそうとする取り組みが、全国の大学で盛んだ。女子高校生だけの説明会やキャンパス体験を催したり、トイレをきれいに改装したり。理系女子獲得作戦、成功の方程式は何か。 ■「理系女子増やせ」PR  7月29日、東北大(仙台市青葉区)のオープンキャンパス。理系をめざす女子高校生だけを対象にした説明会があった。 そろいの白いブルゾン姿の女子大学院生が、理系女子の学生生活について教えていく。  「服装はどうしたらいいですか」。制服に慣れている女子高生から質問が飛ぶと、院生たちは「フツーでいいよ」「凝った化粧で楽しんでいる子もいるよ」「理系女子は、オシャレを頑張り過ぎなくていい!」といろんな意見を紹介した。  農学部志望の東京都立高校3年の生徒(17)は「数学が苦手だけど、『好きなことを貫いた方がいい』とアドバイスをいただいて、頑張ろうと思った」。宮城県立高校1年の生徒(15)は「もっと過密な生活と思ったけど、土日には飲み会にも行っていると聞いて安心した」。  説明会を運営した院生は「サイエンス・エンジェル」と呼ばれている。市民センターの科学イベントや近郊の高校で講師を務めるなど学外でも活動する。女性が自然科学の研究をすることを知らせる一方、理系女子のロールモデル(手本)としての期待も担う。  真夏の北海道・長万部キャンパスに全国の女子高生を集め、宿泊型の体験入学をさせているのは東京理科大。2008年から「科学のマドンナ」と題し、女性研究者の講演会など女子中高生向け行事を開いている。  女性専用のロッカー室やシャワー室、仮眠用ソファ。トイレには化粧のためのパウダーコーナー。女子が学内で過ごしやすくする施設を、他大学に先駆けて1999年に設けたのは神奈川工科大。90年代後半の「就職氷河期」に、就職に有利とされる工学系学部に女子の入学が増えたのに対応した。  理系進学を志す女子高生向けの情報も増えてきた。広告会社のアネスタが08年に創刊した無料進学情報誌「ハピテク|女子高生のための理工系大学・学部の進学情報サイト/Happy Technology, All rigths reserved/www.hapiteku.com 」は、高1女子を対象に理、工、農といった理系学部のある大学と、研究室や企業で活躍する人を紹介している。講談社も今年、女子高生の理系進学応援サイト「理系女子応援サービス Rikejo [リケジョhttp://www.rikejo.jp 」を開設。無料登録で会員になると進路情報などが入手できる。 ■暗い・男の園…誤解とく  女子学生がいた方が華やかになる。男子もやる気になり、キャンパスは活性化する――。リケジョ獲得にそんな期待を寄せている大学は案外多い。だが、「男の園」とみられてきた理系学部に女性を招き入れるのは容易ではない。 男ばかり、暗い、オタクが多い……。福岡工業大が、共学の付属高校の生徒に工業大のイメージを尋ねたら、こんな結果が出た。最近3年では、志願者に占める女子は14~17%いるのに、入学する女子は7~8%に下がる。広報担当者は「実際はオシャレな子も多く、女子も活躍している。誤解を解く必要がある」と話す。  各大学が女子獲得に躍起になる背景には、少子化に伴う18歳人口の減少で、男子だけでは学生が集まりにくくなったこともある。ある大学広報は、学生確保の対策をやり尽くし、「あとは女子学生か地方受験、というところまで来た」と明かす。  また、男女共同参画社会の推進の観点から、理系での女性比率を上げようとする政府主導の取り組みも、動機づけに一役買う。  「世界のトップ大学は男女比がほぼ半々なのに、東大は『2割の壁』を超えられない。3割分の女性のパワーはどこへ行っているのか」と嘆くのは、キャリアガイダンス | 東京大学 男女共同参画オフィス参画室長(http://)kyodo-sankaku.u-tokyo.ac.jp/Office/<wbr></wbr>Pre-Career/career_guidance2008.html で大学院理学系研究科の村尾美緒准教授。日本の大学でさえ4割は女性なのに、東大に今年度入学した女性は19%。この10年間はずっと2割前後。理科一類(工学部など)が8%なのに対し、文科三類(教育学部など)は39%と、学部により差が大きい。  大学は、「モデルトイレ」を農学部に造り、8月のオープンキャンパスで現役学生や卒業生の話を直接聞ける交流会を開いた。2020年までに女性比率30%を目指す「行動シナリオ」を発表。女子向けの奨学金や寮の整備などのてこ入れ策の検討も始めている。 ■出産・育児も壁  理系女子の増加を阻む壁は何か。数学科がある津田塾大の女性研究者支援センターは「女性の理系研究者が少ないのは、中学・高校の教育に偏りがあるのでは」と指摘する。「理系は男のもの、女は文系に」という考えを押しつけていないかと問いかける。 九州大の川上幸衛教授(生体材料工学)の研究室では、女性が2割。「男女の性差は感じられない」という。  むしろ、理系学部に入った女子が研究や仕事を続ける場合、出産や子育てがハードルになる。ある国立大の修士課程で学ぶ女性(27)は、大学院進学が理由で婚約者と別れ、いまは2歳の娘をひとりで育てている。就職も考えているが、女性研究者を望んでいる会社は多くないと感じている。「理系は男、という固定観念が変わり、出産や子育てのある女性研究者を理解してくれる人が増えれば、理系をめざす女性は増えると思う」 ■研究者育成へ 国も取り組み  科学技術・学術分野で女性研究者の割合を国際比較すると、内閣府の資料で日本は13%。リトアニアの49.3%をはじめ欧米諸国と大きな差がついている。女性研究者が少ない理由として、育児、介護などで研究の継続が難しいことのほか、自然科学系の女子学生が少ない、女性を採用する受け入れ態勢が整備されていないことが挙げられている。  内閣府は2005年度から理工系進学をめざす女子高校生を支援する事業を始めた。文科省も06年度から、女性研究者の育成を支援する事業を公募。大学ではまず女性の学部生を増やそうとしている。』アサヒコム2010年10月4日

理系の学部で学ぶ女子学生、略して「リケジョ」と呼ぶらしいのですが。各大学も理系学部の女子学生を集めようと女性専用のロッカー室やシャワー室、仮眠用ソファ。トイレを改善したりには化粧のためのパウダーコーナー。女子が学内で過ごしやすくする施設や女子寮の設備を大学側充実改善されているようです。少子化による18歳人口の減少による学生を確保しなければ生き残っていけ無いと言う大学側の経営方針も強いと思います。理系学部は、男子だけの暗い男の園、男性だけが学ぶ理工系学部と思うのは従来の固定的観念を持ちすぎているのではないでしょうか。日々大學の研究室で、実験や実習にいそしむ理工学部の方が、頭や体も使い文系学部より暗くはないと思います。女子は文系学部、男子は理工学部の時代は済んだと思います。男子校の方が、男女共学校より東京大学の合格率が高いと取上げられていましたが。冷静に良く考えて見ると女子高校生の東京大学受験者数が男子受験者数より少ないと言う事実から分析出来、男女共学高校の合格率が悪いと判断するのは早計過ぎます。戦前の日本は、女子学生の入学を認める大學が東北帝国大学しかなく、戦後の新制大学の発足により女子学生が増えたと思います。男性の仕事の分野に女性が進出している今日、理工系学部ハ男子に限ると言う時代は終わったのでは有りませんか。男子学生は大学名や大学にこだわりますが、女子学生は、真面目で講義の欠席もせずに入学した大学で一生懸命勉強する理系マドンナは、日本の未来の科学技術の研究と開発を背負って立っ未来の女性科学者の貴重な卵と思います。これからは、理系学部に女子学生が増えて、明るいリケイになり社会の認識が変わる時代にもう既に入ったのではないでしょうか。女子学生の皆さんのリケイ女子の時代がいよいよ来ましたよ。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928

日本プログ村
    http://www.blogmura.com/profile/232300.html

人気プログランキング
http://parts.blog.with2.net/bp.php?id=627436:aLHKF

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする