見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 ARMA HOBBY Hurricane Mk.Ⅱc (3)制作編 キャノピー工作

2024年06月18日 | 1/72 イギリス空軍機
換えた抗生物質が効いたのか(本)回復です(^^;

(ワタシの)ヒコーキ模型製作に避けては通れないキャノピー工作
皆さんご存じのように、ハリケーンはハイバックスタイルで
キャノピーは後方へスライドして開放するようになっています
なもんで、当然?改造(笑)

キットのキャノピーは第1風防とスライド式の開放キャノピーにパーツが別れています
キャノピーは開/閉それぞれ選択できる様、2タイプが入っており

ガンサイトは、GM2Mk2と見て判る程度の出来の良い造形のものがプラパーツで入っています
ただしリフレクターは付いていません

右の本物はネットで拾ったリフレクターが丸い初期のタイプ
ワタシこれが好きでして(^^; これを再現するつもりです

で、まずガンサイト周りの工作をしました

キットの取付位置では、第1風防と干渉して後ろに傾いてしまいます
クリアパーツの厚みでなってしまうのですが、せっかくの再現度もこれでは台無しになってしまいます
そこでプラ板をかまし、位置を後ろにずらして固定しました

ガンサイトの位置が決まったところで、お次はスライドキャノピーの番
当然?の事ながら、開状態にする時のスライドキャノピーのパーツはデカイ💦


これでは実感を損ねますよねぇ、しかもすぼまり方が閉状態と逆です

ここは形状が単純なので、またPET材か塩ビを使って自作しようかとも思いましたが
(面倒くさいので)まずはキットの材料でやってみようと
たしか同じARMAのMkⅠの時もそうやったような...

ハイバックの部分を削ってスリムにし、スライドキャノピーも内側を削ってから研磨します
作業写真省略して ハイ、こうなりました(^^;

正面から見たところ

縁が薄くなっているのが見えますでしょうか

スライドキャノピーの片が付いたので、
再度ガンサイトへ、仕上げのリフレクターの番です
ここは毎度お馴染み、フィルムの余白を加工して使っています

見えますかねぇ~(^^;

【余談】
最近の輸入キットの価格高騰には、もう言葉が出無いですよね
暗に、貧乏人は買わなくていい、買うな!と云われているような気がします( ̄▽ ̄;)
辻堂ジップ様からのリコメに、このARMAのハリケーンについて
『値段を見てびっくりしました。これは手が出ないなー』と云う感想を頂きました

えっそんなに高かったっけ!?
と過去のメモを調べてみたら、購入したのは2020年の9月
2機目のMkⅠ(こちらは未着手)と併せて、地元のお店から購入していたのですが
その時の価格が、2機合わせて4664円!
地元のお店からなので送料は当然なしです
で、今はいくら位するのかとネットで検索して見ると...
ワタシの購入したMkⅡcは国内ではどこも”在庫なし”で、
過去の価格しか表示されておらず参考になりませんでした

そこはバリエーション展開が豊富なこのタイプ
違うタイプはどうかネットショップでの価格を探して見ます
まずスーパーホビー
ワタシの作っているHurricane Mk IIc は3557円で出ていました
以下
Hurricane Mk II A/B/C "Eastern Front" Deluxe Setが、6302円
Hurricane Mk II Dが、5100円
スーパーホビーの中で一番安い表示だったのは
Hurricane Mk II B/C Expert Setで、3462円でした

ヨドバシでは
シーハリケーン Mk.II c リミテッドエディションが、8710円
と1/72 WW2レシプロ単発機としては驚愕の価格!
着艦フックや、20mm砲身等の新規3Dプリンター製パーツが付いているとは言え
あまりといえばあまり、最初スケールを間違えたかと思ったほどです💦
これに送料が付くんですからねぇ~(-_-;)

食品から何からもう全てが値上がり、しかも留まることなくこれが続いています
円安...名前は出しませんが『誰のせいやねん』です(怒)

【続く】




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2024-06-18 17:33:16
発熱、治ったようで何よりです。
抵抗力が弱まると普段は悪さをしない菌が、暴れ出すこともあるのでどうぞお大事にしてください。

>右の本物はネットで拾ったリフレクターが丸い初期のタイプ<
すごいですね。本物を持っていると、その模型を作りたいというモチベーションはものすごく上がると思います。まあ、戦車の場合は、履帯とかペリスコープの一部あたりがあるとグッとその模型を作りたくなる気がします。

>8710円と1/72 WW2レシプロ単発機としては驚愕の価格!<
1/72の飛行機で8000円越え!ですか!
確かにその価格ではおいそれと買うのは躊躇しそうですね。
ご存知の通り、AFVにおいても価格高騰は顕著です。
1/35の海外キットで8000円あたりから12,000円くらいはザラです。
庶民には手を出しにくくなったのは確かですね。
返信する
Unknown (黒猫2号)
2024-06-19 08:56:42
おはようございます、hajime様
コメントありがとうございます(^^)
お陰様で、体調も何とか元に戻ってきました。
それにしても永かった、ただの流行性感冒のつもりが、5月下旬からず~っと引っ張ってしましたからね。
医者にもコレだけで結局5回ほど通いました、完全に医療費オーバーです💦

>本物を持っていると、その模型を作りたいというモチベーションはものすごく上がると思います<
この写真はどこかのSHOPのカタログでした、海外の業界?スゴイ!
流石に実物は持っていませんけど、詳細な写真が有ると細部も良く分かり、何やらモチベが上がってきます(笑)

価格高騰の先鞭をつけたのはAFVかも知れませんね。
特に車内再現モデルなんかが出回り始めてからのような...
中にはコレ便乗だろ!?と感じられるようなものもチラホラと有り困ったものです
これは積みプラを作れと云う、天の声かも知れません(^^;
返信する

コメントを投稿