立山のおじさん

北アルプス 立山山麓物語

山で車に寄ってくる熊と会う

2019年09月01日 | Weblog

 久し振りに山へ行く。暑い外界を避けてキノコの偵察に行くと道端で熊さんが餌を探している。

車が近づいても知らぬ顔・・・

 

まだ、3歳位に見えた。

車の方に歩いてくる。

車の左側へ寄って来て、前側から窓の縁に立ち上がって来て覗く。慌ててエンジンを掛けて窓ガラスを上げる

と熊さんは、ビックリして車から離れて見えないと思ったら右側の運転席側へ来て立ち上がり覗く。

余程、山に餌がないのか・・・人に慣れているのか・・・不思議だ。

何年も山へ来ているが、熊さんは車が来ると山の仲へ逃げるのだが、熊さんから車へ寄って来ることはなかった。

 

窓のガラスに手を掛ける熊さん。ガラス張りの動物園に居る雰囲気になるが心は不安だらけ・・・・

カメラのシャツターを切るが、古いデジカメなので、次の場面まで3秒掛かる。悔しい・・・

左手の熊さんの爪を眺めたら人間は傷だらけになることは間違いない。

 熊さん早く何処かへ行ってほしいと思うが珍しいものを覗くように見ている。ガラスに鼻を当てて・・・・

カメラの写した時間は約3分だった。後から気がついたが動画も写せたのに、そんな余裕はなかった。

危ないのでその場から離れると熊も林の中へ。ホッとする。

 今までは熊対策として、鈴・ホイッスル・爆竹・熊スプレー・鉈等を持って山に入っていたが、車の所へ寄って来るとは

思いもしなかった。

余程、山の木の実が無いか、熊が増えたので食べるものが無いと思われる。また、イノシシが増えているので倒木の

根元や腐食した木、道の縁等を掘り返しているのを見ると、お互いに食べ物が無い様だ。

家に帰ると車は、熊の土だらけの手で触った部分は泥だらけ・・・・早速、洗車する。

山へ行くには十分な装備と安全対策を施してから入って下さい。

今までと違い、車へ寄ってくる熊がいましたので、ドライブも車から降りるのには注意が必要です。

 

熊さんのこんな雰囲気のポスターがあったら・・・事故も減るのではなかろうか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古道の探査 8 うれしい悲鳴... | トップ | 今年もスダチが実りました。 »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事