立山のおじさん

北アルプス 立山山麓物語

晴れの天気

2024年01月29日 | Weblog
降雪が続きヤット晴れ間が戻る。ゲレンデも多くのスキーヤーが訪れて子供達の元気な姿が見れる。
   サンキッドも家族連れで賑わう。
 ゲレンデはスキーヤーで賑わう。大会もあるが参加者が少ないと聞く。
  駐車場も各種の車が勢ぞろい。




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山カルデラ周辺の赤丸。

2024年01月23日 | Weblog
能登半島地震から立山周辺の地震に関心が向くようになった。それも立山山麓の奥には「跡津川断層」が飛騨方面に向けてあるので、気象庁発表の震中分布図を見る事が多くなった。過去には、安政5年の大地震があり冨山は地震に見舞われたことを思い出す。今回の能登半島地震以来この跡津川断層帯に赤丸が付いたり、消えたりしている。特に、能登半島で震度5以上が起こると立山カルデラ周辺の跡津川断層帯に赤丸が付く。
    令和6年1月21日の赤丸。立山カルデラ内と真川。
今回の能登半島地震の大きさが、富山県内にある断層帯にも影響しているのではと思えてならない。 報道では、過去の例から見ると大きい地震の1か月後にも強い地震があるというから注意したい。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震が気になる。

2024年01月04日 | Weblog
冨山県内でも氷見、高岡、富山市内等で現在も避難されていると聞き、早く回復することを願うばかりです。
 気象庁の地震マップを見ながら気になった所が増えたので記して見ました。
 立山周囲の活断層も影響を受けたと思われますので震源地の赤丸が、毎日、増えて居ます。跡津川断層の通過している、有峰湖、真川沿い、立山カルデラの薬師側、平地では、才覚地の川沿い、八尾福島周囲、今日は熊野川沿いと赤丸が増えています。

      才覚地、    有峰湖、有峰ダム、真川沿い、
        県内の断層帯・赤色、黄色、
まだ、これからも何が有るかわからないので注意したいと思います。
     
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする