立山のおじさん

北アルプス 立山山麓物語

百間滑の橋完成

2008年09月30日 | Weblog
晴れの日和に誘われて「百間滑」へ行って来ました。

朝日に照らされて、綺麗な橋が姿を現し、多くの人が心を癒せる場所に変身しました。

まだ、検査前なので「橋」に登る事も出来ないと思い、川を飛びながら渡り写真を戴きました。何処から見ても立派なものです。

この橋で物語が産まれる気がします。

 若い二人の恋・・・・熟年の語らい・・・子供達の笑いと歓喜・・・そんな人生

模様が目に浮かぶ場所がある「あわすの」に乾杯・・・

ユックリ来て見て下さい。・・・お願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成近い「百間滑」の遊歩道

2008年09月30日 | Weblog
 綺麗に整備された「百間滑」への遊歩道が姿を見せました。
計画から2年目、立山山麓あわすのにとって喜ばしい事です。冬季のスキーから夏期
に向けての気軽にこれる所であり、自然と触れ合いが出来る施設整備は本当に待ちに待ったものでした。「百間滑」へ行った時は帰りに、何時も杉林の中を通り「馬の背」に出て帰ったのです。
 道を作る話が出れば・・・お客さんを案内した時は・・・よくグチを言ったものです。
 いま、市長さんの肝いりで道が出来ると嬉しい限りですが、これを糧として地元の我々はどう活かすかに掛かっている気がします。

この遊歩道も、まだ、まだ、整備に時間が掛かると思いますが、美しい「百間滑」と「龍神の滝」を守りたい。
その為にも、散策時のゴミの持ち帰りを徹底させたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞茸2個目の大型をゲットする。

2008年09月28日 | Weblog
土曜日の今日は、早目に家を出て山に行く。明日は、日曜日で多くの人たちが行くと思いつつ、1週間前に、小さくて置いてきた舞茸が大きくなる事を期待しながら見に行く、先に、来た人が木の近くに4人が来ているではないか???
静かにしながら、先に置いていった舞茸を見ると約15㎝の大きさになっているので収穫する。あって良かった。

今度は、山の上に登って行くと、ミズナラの木が多く点在しているので、目に付く木を見て回っていると、目に飛び込んだのが2ケ目の舞茸である。
手をまわして剪むようにユックリ引き上げると重い・・・直径50㎝はある。

肩から提げるリックに壊さない様にして入れる。(実は、車から近くでありリックは持っていなかったのです)車までユックリ降りて運ぶつもりが途中で、スス竹の上に乗ったのが悪く足を滑らす事になり、舞茸の入ったリックの上に腰を軽く置く事になってしまいました。
一瞬「しまった」の思いは後の祭りです。車の処でリックを開けて見ると下の方に
細かいものが目に付く・・・残念。残念。

家に帰り、早速、計量すると3.5kgある。1個では大きい方である。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白舞茸をゲットする。

2008年09月28日 | Weblog
噂には聞いていた「白舞茸」を見つける。
ミズナラの木の回りをぐるっと見ている時、木の根元の所に白い「舞茸」を見つける。小さいが舞茸である。初めてなので一枚撮りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通称・ナラタケの山々

2008年09月25日 | Weblog
先日、2日間の雨で山の幸は一斉に成長し、歩く場所は・・・足を置く所は・・・

ナラタケの山である。凄い・・・凄い・・・。これだから山は楽しいのです。

倒木の木には十分な水分が回り菌の繁殖を促している。そんな倒木に会えるのは

年々少なくなっている気がする。次の新しい倒木を見つけないと山の恵に授からな

いがそれも山の神のおぼし召しであろうか・・

帰りに途中で逢った人は舞茸を1つ採ったと言う。

山は、秋の恵をここぞと言わんばかりに実らせているが、これも3~4日で終わる。

次のコケが出るまでは一休み・・・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年度、初の舞茸ゲットする。

2008年09月21日 | Weblog
いつも行く山にも、コケの王様てある舞茸が顔を出し始めました。

ナラ木の付近へ行くと、独特の甘い香りがプーンとして来る。

コケ採り名人が語るに、「匂いのする方向を鼻で嗅ぐ」と言う。

全く、その通りである。

その匂いをたどって行くと舞茸のある木の付近は、この匂いで・・うおー・・・あった!・・である。

よくぞこの名前を付けたものと感心する。

運が良ければ、大・小あわせて数個の舞茸が点々としている事もある。小さい物は

次回に残してくるのだが????・・誰かに見つけられるのでは・・・である。

こんな時ほど、人間味が出るコケであり、人にはメッタに場所を知らせないコケで

もある。

人に良く聞くのは、「亡くなったコケ採りの人に場所を聞いておけば良かった」。

と言うが、その人も長年通って見つけた場所であり、なか、なか、簡単に教えるも

のではない。自分の子供にも・・・と聞く。

ヤッパリ自分で探すしかないのであるが、近代兵器のGPSで記録して置かないと

直ぐに忘れるのも人間様である。

ヤッパリGPSで記録するしかないね・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綺麗な「そばの花」

2008年09月17日 | Weblog
今年の「そば」収穫が、最後になる「あわすのそば畑」です。
つい見とれていると、近くの「そば畑」ではカメラ愛好家が三脚を持って歩いている。「そばの花」が綺麗に撮って言わんばかりに伸びている。
まぁ、しっかり写して下さい。  お願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特産!! あわすのそば花盛り

2008年09月17日 | Weblog
晴天の中、スキー場横の「そば」は、今が満開。
春に一度収穫し、今は、秋の収穫を向かえているのですが、休耕田では7月に蒔かれた「そば」の花が見事に満開の花を咲かせています。
畑の中には、いい香りが漂っていて、早く「新そば」が食べたくなります。
近くには、「猿」が出て来ており荒らされない内に収穫出来ればいいのに・・・・と願う私です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りを終えて百間滑へ

2008年09月16日 | Weblog
通称、「馬の背」の所で作業が終り、皆さんは「百間滑」を散策をされました。

まぁ、工事中ですが皆さん一時の清涼を楽しまれました。

写真の場所には、橋が架かる予定で橋の基礎工事中で、遊歩道工事全体は9月末には

完成する予定ですょ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2回目の草刈り軍団様

2008年09月15日 | Weblog
連日の快晴に恵まれ気温も24度、草刈りには持ってこいの日となりました。
皆さん、なれたもので手際良く、各持ち場に配置され午前11.30分頃にはAコース
を全部刈り終えるなど嬉しい悲鳴です。
女性軍も頑張り、おおいに味覚の秋を草刈りで満喫されました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする