立山のおじさん

北アルプス 立山山麓物語

安らぎの遊具へ

2014年02月28日 | Weblog

今年は、親子連れさんが多く来場されています。

そんな中で、全国のスキー場の遊具を見てみると、子供達が喜ぶものが・・・・

スノーモービルでの引きソリか・・・・・

雪だるまの完成式か・・・・・

ソリを連結してモービルで引っ張る。

ゲレンデの勾配を利用してのソリ遊び・・・・登りは、歩く歩道を利用する。

 

飛び出さないので安全・・・・快適な乗り物か・・・・・

ワイヤーで下から上までけん引する。

 

会場内での子供達との触れ合い・・・・

先日の試乗会で一番人気のチューブソリ

 次年度は遊具の入替も必要と見られるのだが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春近しで、百間滑橋の積雪調査へ

2014年02月20日 | Weblog

例年、百間滑橋の積雪調査に行くので昨日も行ってきました。

あわすのスキー場の馬の背からは、例年雪が多く30度位の斜面を横切るのだが今年は全く雪が少なく

平坦な道となっている。4日前の積雪が1.30センチありかんじきの食い込みも良くスムーズに百間滑に到達する。昨年は橋の上より下流に2mせり出したセッピが覆っていたのだが・・・・

      3mの積雪が百間滑橋を覆う

 橋の両側はスンナリとした空間があるので一安心する。

    4m下は岩のはずだが・・・・

人が通過した道は真ん中あたりでセッピの上で曲がっているのが気になる。

 

 

少し上流には、ナラの木がありナメコの凍結したものが美味しそうに顔を出している。探すと結構目に付く・・・・・積雪のおかげで高い所まで難なく手が届くのと雪の上に落しても安心出来るのが嬉しい。

早速、手で届くところを戴き同行した彼に今晩の夕食に渡す。春山には、こんな散策も良いのでは・・・・

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山山麓あわすのスキー場でスノーボード無料講習会が開催される。

2014年02月11日 | Weblog

スノーボードの無料講習会が、立山山麓あわすのスキ―場で開催されました。

申し込みをされていた皆さんは、晴天の中をゼッケンを付けて講習を受けられました。親子連れさんが多く

全く、初めての方やお母さんから教わった等様々でしたが講習2時間の終了時には、ボードに確りと乗れるように

なっていらっしゃいました。優しいく、丁寧に、m先生の指導は素晴らしいものでした。(m先生は富山県スキー連盟・スノーボード普及部副部長)

先生による金具の調整・・・

先生の細かいアドバイスを聞く皆さん

全員での、記念写真・・・・真ん中の黒い服はm先生。

皆さん、参加して戴き有難う御座いました。次年度も開催しますので宜しくお願いします。

立山山麓あわすのスキー場へお越しください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回あわすのソリ大会が盛大に開催される。

2014年02月09日 | Weblog

例年雪が降るのだが今年も朝からの雪・・・・

先日から、ソリ大会を担当されている方が仕入からアナウンス等まで、日頃から慣れているとはいえ精力的に活躍されていました。周りのスタッフもこの時間は子供達の為に受付から最後の試合終了迄共に御苦労さまで゛した。

ソリ大会の一コマ

入賞された子供達は景品を受け取りに・・・・おめでとう。

嬉しい商品の数々・・・・

スタッフも、慣れたものでそりをスタートに上げるのに連携プレイ。

    親の手漕ぎが勝敗を決めました。

    参加者全員で記念写真を撮りました。

次年度も、この時期に開催されますょ。参加してください楽しみに・・…。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしいスキーと藁靴

2014年02月08日 | Weblog

当山荘が営業してから数十年・・・いやいや50年になろうとしている。

自分達が実際に使用したスキー・・・・数々の大会に使用した思い出のもの等、あの時の光景が眼に浮かぶ。

各種大会で使用したり、検定資格に使用するなど・・・・・懐かしい。

スキーに掛けてある雨具(バンドり)を孫に着せると嬉しそうに着て歩く・・・・が、その後は体全体にわらの屑が

付いて来るのに孫はびっくり・・・・シミジミト眺めている。今の子供達には雨の中を着ていたとは理解しにくい様だ。 

スキーの表面が山の様に盛り上がっている。金具は、ワイヤーで引っ張って絞める。

昭和27年頃に製作されたものだ。(友人のお父さんが使用されたものを戴く)

自分の先輩から貰った50年前のクロスカントリースキー

実際に使用した深靴で、稲わらで編んである。

此の靴は、孫達にも履かせて暖かい事と濡れてくる実感を肌で知らせたいものだ。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回東海北陸ブロックスノーボード技術選手権が開催される。

2014年02月02日 | Weblog

前日から、役員の方々がコース設定等の準備に苦労され晴天の大会日となりました。

当スキー場では初めての開催で多くの腕自慢のボーダーが参加されていましたょ。

開会式風景

 

選手宣誓する地元のボーダー

ゴール付近で2本目の出番を待つ選手達

試合前のコース下見する選手達

試合開始

横に反転してなくてごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする