立山のおじさん

北アルプス 立山山麓物語

快晴に誘われて立山山麓一望の場所へ・・・・・

2016年03月29日 | Weblog

快晴の天気に誘われてゲレンデへ・・・・朝の冷え込みも身に応えずリフト終点まで歩く・・・・遮るもののなく・・・・

山の上にはカモシカが私の動きをじっと見ている。

上空にはジエット機が飛んび白いシルエットが残っては消えていく・・・・・

多くのスキーヤーが降りたリフトの板台ものんびり一休み・・・・・

リフト終点から見る立山山麓も新緑に向けて日なたぼっこかな・・・・まだ、雪が残っている。

帰りに、百間滑へ寄ってくる。昨年と違い雪は無く道は歩きやすい。トイレのオープンは4月下旬から・・・

百間滑の岩盤は雪が溶けて歩けるが橋から上は雪があり注意が必要です。龍神の滝、松尾の滝も姿を見せている。

高岡から御出でになった二人連れさんも奥まで散策に来場されました。

途中の湧き水が美味かったと言う。嬉しい言葉を戴く。

ヤマサクラは、ツボミが膨らんでいますが開花するまでもう少し我慢です。

いよいよ、春に邁進ですね・・・

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれい街道へ

2016年03月18日 | Weblog

いよいよ今週から、「うれい街道」の下調べを始める。

まあ、3年計画で歩ける内に?????? 県内だけでも記憶に残したいね。

近くに居ながら気にすることもなく過ごしていたが、富山県に5つの街道があると聞き関心を持つようになったのです。特に身近な、「うれい街道」が岐阜県へ通じている重要な街道と知ったのです。

現在は登る人もなく廃道となっているようです。「アルプス越えの鎌倉街道」なる本を拝読したのですが、富山には、其の記憶したものが「古地図」と友人が借りてきた本に残っているだけです。水須から有峰を通過して山之村へ出て、平湯から松本迄通じていたとは・・・・・

小俣ダムの右側の山の中間には「うれい街道跡」が残っている。

左側の看板から登る事 約10mに水平道路がある。幅2m

道は、200m進むと途中で杉林と笹ヤブになっている。(この杉林は知人の持山と知る)少し進んで見るが細い笹が茂っていて時間も無いので次回にする。上には、平らな所があり人が住んでいた跡があると知人から聞く。

此れより戻り、手前の谷筋を登ると水を引いたパイプの跡がある。其の横にも水平な道の跡がある。

しかし、この道は下流側には水を引いた跡が続いている。(コンクリートの擁壁が残っている)

 

「うれい街道」とは違っている。道幅も1m余りで狭い。

次回は、此れより先へ進みたい。

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の知らせが来たね・・・・

2016年03月09日 | Weblog

山の中で生活していると肌で感じるのが気温の変化です。先日からポカポカ陽気に何となく出そうな気がしていたものがわが家にも届きました。

ホタルイカの発光する姿は富山湾の妖精です。

 Kさん、こんな写真ありがとう・・・・

ヤッパリ富山は良い所だね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする